今月末までに全成人がワクチン接種を受けられるよう、事業を進めてきた英国政府。
イギリスのワクチン接種、7月末までに全成人に = 保健相 - BBCニュース
インド型変異種が猛威をふるいだしたため、若者の感染を抑え込むべく先月18日からは、
18歳以上のすべての若者が接種を受けられることになりました。
英国でインド型“急拡大” ワクチン接種18歳以上に . . . 本文を読む
暑い(←イギリスにしては)日が続いています。
イングランド南西部にあるここダーズリーでさえ、13日(日)は28℃!
一昨日14日(月)は26℃、昨日15日(火)は24℃、
今日はまた26℃まで上がりました。
なので散歩中は、日陰を歩けるとほっとします。
フットパスの脇に、私ですら上れそうな枝ぶりのいい木がありました。(上らないですけどね)
明日からは時折雨が降って最高気 . . . 本文を読む
私のアストラゼネカ・ワクチンの2回目ですが。
先週金曜日に私のかかりつけ医のいる診療所に電話したところ、無事ダーズリーにある小さな病院でやってもらえることになり、
今朝行ってきました。オットーも義母もワクチン接種を受けた病院です。なぜ私だけオンライン予約させられ、しかも一番近いところでさえ
グロスターだったのかは不明・・・でも2回目はこうしてグロスターに行かずに済んだので、文句は言いません。 . . . 本文を読む
今日(5月31日月曜日)はバンク・ホリデーという休日だったので、この週末は3連休でした。
5月17日から感染防止対策が緩和されたため、週末はムスメ、レスター大学時代の友人3人と、
ようやく一年以上ぶりに集まれたそうです。
土曜日は3人ともムスメのワンルーム・フラットに泊まりに来るので、ケーキとプレゼントを用意しておいたそう
(包装紙の買い置きがなかったので茶色の梱包用紙を使うしかなか . . . 本文を読む
サンポ中に見たツツジが! 輝くばかりにキレイでした!!
じつはムスメは、歯並びがけっこう悪いんです・・・。
オットーはムスメ以上に悪くて。ローティーンの頃、矯正用のブリッジを何年も何年も着けたそうです。
下顎が狭すぎて下の歯は前後に生えたりしていたので、そういう部分の歯は抜かれました。
そのため下の歯は普通より5本くらい少ないそうです。
私も上はともかく下の歯は歯並 . . . 本文を読む
オットーがずっと前に描いて文庫本の表紙になったというイラストです。
しまい込まれていたのを引張り出され額に入れてもらって、今はムスメの新しいワンルーム・フラットに掛かっています
今月半ば、「有休を取って5連休ができたから」と、帰郷したムスメ。
「新しい部屋に飾る絵が欲しいなぁ~」とオットーに持ちかけて、このイラストをもらうことになりました。
さらには、「どうせな . . . 本文を読む
ムスメの4歳の誕生日プレゼントのオマケとして買ってあげた、小ぶりなウサちゃんのぬいぐるみ。
どこに行くにも一緒で、日本にもドイツにも、何度も一緒に行きました。
今でも夜一緒に眠り、日中はこうしてムスメの寝床の番をするのが任務です。
(ちなみにムスメは現在25歳です・・・)
20余年前に5ポンドで買ってあげたぬいぐるみですが、ここまで大事にされ、十分モトはとれました
(今ムスメが私が何 . . . 本文を読む
クリスマスのため12月半ばに帰郷したムスメは、年明けにロックダウンに入ってしまったため、
未だに我家におります が・・・
先週の土曜日(2月20日)、仕事がオフだったムスメは、急遽日帰りでロンドンに行ってきました。列車で。
午後6時過ぎ、ストラウド駅までムスメを迎えに行ったんですが、列車はガラガラ!
降りてきたのは、どうやらムスメ一人でした!
皆さんロックダウンを守ってお出 . . . 本文を読む
もう先週のことになってしまいましたが、18日(水)、ムスメは無事25歳の誕生日を迎えました。
下は、レスター大学時代の仲良したちから届いたプレゼントだそうです。
(私のペーパーフラワーを買ってくれたシャーロットさんを含む。)
素敵な花束も届き、花瓶がなかったムスメは大きめのグラスを使った様子。
オットーも私もひとり上手。ひとりで好きなことをしている . . . 本文を読む
9月19日(土)にロンドンに戻っていったムスメ。
今月最初の週末によ~~~うやく仲良しの友達との再会が叶い、湖水地方にキャンプに行ったそうです。
あいにく天気が悪い週末だったので、オットーと私は「きっとキャンプは行けなかっただろうね」と言っていたのですが、
雨天にもかかわらず予定通りキャンプを決行。若さって強い。
すると10月4日(日)は奇跡的に天気が回復したそうです!よかったねぇ~っ!! . . . 本文を読む