はるのほっぺ

備忘録です。仕事柄、政治の話題が中心です。

第164通常国会・政治家の姿1「長島昭久」

2006年01月23日 | 政治
 民主党・長島昭久代議士が代表質問に立った。内政関係を前原代表が外交・安全保障関係を長島代議士が担当していた。
長島昭久に関して氏のブログをご覧下さい。
 少し前の事件なのでご存じない方もいるでしょうが、山本穣司という民主党の元代議士が起こした秘書給与流用事件がありました。
その補選に出馬したところから政治家としてのスタートがあります。
経歴をご覧頂ければお分かりの通り、自民党議員との距離が近い人物です。そして安全保障の専門家です。
補選は川田悦子に破れましたが、その後の総選挙で初当選。そして昨年の総選挙では比例で復活当選、2期目を迎えています。
 残念ながら1期目の間は、党首に恵まれなかったといえます。メディアには多少出ていましたが、党内で持ち味を生かし切れていませんでした。また専門家=学者の域を出ていない感もあったかもしれません。
しかし2期目にチャンスが巡ってきました。小選挙区で落選したことで、学者的思考から政治家の思考に変化してきています。
そして前原代表になったことでその才能が開花し始めています。
今日の代表質問でも、これまでの野党の質問とは雲泥の差がありました。自分のフィールドである外交・安全保障であったからなおさらかもしれませんが、政治家らしい持論を展開していました。
 もったいないの一言につきます。何がといえば、やはり自民党つまりは与党にいて実務を取り仕切っていくべき人材です。
額賀防衛庁長官や久間章生自民党総務会長のアップが中継で映っていましたが、感心しながら聞いていました。
そして自民党内のアジア外交重視型の人たちも我が意を得たりという表情でした。
こうした人物が民主党にもいるんです。だからこそ政権交代の可能性も出てくるんです。
ある雑誌に書いてありました。自分の部屋に「目指せ東大」と張り紙をしているだけで、ちっとも勉強しない受験生と民主党の姿が重なると。がんばってもらわなければいけません。
おっとずいぶん民主党に肩入れしすぎですね。自分としては、まともな政党が日本にもできあがってほしいんです。
今回の国会で気になった人物に関して取り上げていきます。
もちろんポスト小泉が決定するまでいろいろ書けるからネタに困りません。

楽しんで頂けたら、ボタンをクリックしてください。





言葉の力

2006年01月23日 | 仕事
今日の出来事。
ある課題について集中的な討議がありました。参加者は5人。
内容をよく理解しているのは、そのなかでたった一人。
討議をする前に現状を認識してもらうのが一苦労。そのたった一人に掛かる重圧は非常に重たいものです。
2時間のうちおよそ7割の時間が説明に終わる。体力は限界を超えている感じです。
案の定、終了後2時間ほど倒れてしまいました。

 今日は、一人の青年が政治家への一歩を踏み出した記念の日です。
これから事ある度に彼は“言葉の力”で道を切り開いていかなくてはいけません。
 そんな姿をただ見守るだけの私です。
また新たに政治を志す人を押し出した瞬間です。これが仕事の本業なのかもしれません。

応援ありがとう。ボタンのクリックが励みになります。

政冷経熱の隙間風に乗って

2006年01月23日 | 政治
ヤマハ発動機を不正輸出で告発 経産省 (朝日新聞) - goo ニュース
 オイオイ、それはやばいでしょ!
商社マンなどからは大きなブーイングが聞こえそうです。
確かに中国マーケットは魅力がいっぱいです。
しかし多くの日本企業は国益と照らし合わせて一線を飛び越えることのないように努力してきています。
 北朝鮮の金総統が列車で中国国内を社会科見学して回っていましたが、その場所は光の当たっている部分です。影の場所がたくさんあります。
人口12億。文字の読める人が1億人。これが中国という国家の実情と識者は言います。
しかし国内の状況に今回の事件への誘惑があったとも言えます。
政治の世界では、“靖国、教科書”などなどで中国・韓国とは冷凍状態。冷凍と言うより氷河期でしょうか。
経済はトヨタをはじめ大手企業の貿易や工業生産は伸びるばかり。
経済活動ではイケイケ状態ですから、遅れを取りたくない企業が出てきます。
こうした時にジョーカーを引いてしまったのがヤマハかもしれません。
経済の背後にも常に政治があることを忘れてはいけません。特に外国との取引では。
収益をあげるのと社会的責任を果たすのとダブルスタンダードになってしまう結果を招いてしまいました。
地元磐田市では貢献度も高いヤマハです。しかし国益に反することになってしまった責任は大きいものがあります。
今日から国会では代表質問です。野党は不毛なアジア外交を突いてくるでしょう。
しかしその野党のみなさんも日本国民の代表であることを自覚して、まともな質問をしてもらいたいです。
中継を楽しみに待っています。


読んで下さってありがとう。励ましのボタンをクリックしてください。