goo blog サービス終了のお知らせ 

あるがままに徒然雑記

日々の雑感を、時に任せて・・・

第93回東京箱根間大学駅伝競争・往路

2017-01-02 | 日記
今年も朝から箱根駅伝を見るためテレビに釘付け。
毎年のことながら刻々と変わる競争内容はいうに及ばず、
解説者のいろいろなエピソードを交えた話に興味があり、
走者のご苦労や家族との絆など喜怒哀楽あり思わず胸が痛むことも。

そんな感じで見ているとあっという間に6時間は過ぎていった。
1位は3年連続往路優勝の青山学院大学。
2位の早大とは33秒差、3位は順大だった。
明日の復路がまた楽しみ。

スタート

ゴール・青山学院大学

ゴール地点

順位

富士山と芦ノ湖を背景に順位

富士山

穏やかな芦ノ湖

日本テレビからの映像を拝借しました

初春

2017-01-01 | 日記
無事に年越しが出来新しい年を迎えることが出来ました。
いつもの年とは違う新年ですが、
心新たに前向きに生きて行こうと思っています。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

ベランダからの初日の出

大好きな作家の干支の置物
毎年揃えています
赤色が素敵でカップ等いろいろあります

九州「村田園」の干支の置物
こちらも毎年飾ります

飾り花
今年は控えめに
両親と娘の写真の前に

穏やかな大つごもり

2016-12-31 | 日記
「つごもり」は、「月隠(つきごもり)」がなまったものだそうです。
月の終わりは月が隠れてしまうという意味で「つごもり」といい、
そして1年の終わりの日は「大晦つごもり」というそうです。
1日を「ついたち」というのは、月立(つきたち)が変化したもので、
明日からまた新しい月が満ちてきます。
新しい年が皆様にとって良い年になりますようお祈り申しあげます。

今年は皆様に大変ご心配をおかけし、
温かい激励をさまざまな形でお受けし感謝申し上げます。
ありがとうございました。

浅間山からの富士山
府中駅南口再開発のため工事中の光景が入っています。


一年を振り返って

2016-12-30 | 日記
今年はいろいろありました。
沢山の良い思い出がありましたが、
予期せぬ出来事が秋に起こりました。

それは年に1回健康診断を受けていましたが、
今年初めて精密検査として癌検に行くよう紹介状を受け取りました。
10月27日癌検にて検査を受けた結果、
そこですぐ緊急入院とのことでした。
それから11月18日まで入院生活となりました。
病名は「肺腺癌」ステージ4とのことでした。

それまでは何の前触れもなく過ごしいきなりの宣告でした。
手術も出来なく何もしなければ余命は数ヶ月。
抗がん剤の治療をして様子を見ることになりました。
抗がん剤の副作用はありますが、
今のところなんとか無事に過ごせるようになりました。

娘や兄弟、孫、近くの友人からは食事のお世話など受け、
最近は少しずつ自分で調理が出来ようになりました。

仕事は全部キャンセルして変わっていただいた方々には、
大変ご迷惑をおかけしました。
仕事仲間の皆さんには暖かく見守られ、
よくなったら復帰できるよう調整して下さっています。

お見舞いにも多勢の方から励まされ、
栄養をつけるよう滋養のある物ををいただいたり、
先日は先輩が美味しいお寿司やさんに連れ出して下さり、
とても元気なりました。

それまでは感染症にならぬよう人ごみはだめ、
風邪は引かないようにといろいろ注意をされていて、
外にはあまり出ていませんでした。
しかし、27日の外来診察で、
生ものは新鮮なものならとOKが出されたので、
早速お寿司をご馳走になった次第です。

来年は元気が出るよう食事はしっかり取り、
外出も無理をしない程度に出かけて、
写真をまた撮りに行きたいと思っています。

今年は多勢の方々からの暖かいお気遣いに感謝する日々で、
あと1日が終わろうとしています。

また、休んでいた日もあったブログですが、
変わらず毎日ご覧戴いてありがとうございました。
また来年もよろしくお願い申し上げます。


ケヤキ並木のイルミネーション

2016-12-24 | 日記
毎年何処かしら地域のイルミネーションを見に行っていましたが、
今年は何処も出かけられなかったので、
先日夕方からの医者さんの帰り道にケヤキ並木の様子を見てきました。
昨年より多くの作品が見られました。
コンデジしかなくあまり綺麗には撮れませんでしたが、
雰囲気だけでもとやっとの思いで撮影してきました。
ほんの少し歩いただけでも息切れがして、
休み休みでしたが楽しんできました。
何かきっかけを作って外へ出るようにしないと、
どんどん免疫力が下がってきているので、
外へでて好きなことをするように医師からも言われていました。
でも風邪や感染症に用心しないといけないので勇気がいります。

少し暗い画像ですが並べてみました