
シジミチョウ
朝顔の周囲に咲いてるちっちゃな花の名は知りませんが・・・シジミチョウがたくさん来ています。 秋の蝶といっても、シジミたちは元気です。朝顔の受粉にも一役買っているかもしれません...
しうれい
今朝は冷えました。今?の今夜も・・・冷えてます。 秋冷(しうれい)・冷やか・冷ゆ。秋になって肌に覚える冷気であると歳時記にあります。 火の山にたましひ冷ゆるまで遊ぶ 野見山...

放牧
いつものオフでしたが、出かけた先でとカメラを手にして車へ。わが家の駐車スペースの隅っこの草を一枚。 秋色、草紅葉という風情ではありませんが、そういった季節になったんだと。 ...
小鳥来る
ちょっと考え事をするとメモを持ってても見ない。というわけで、お味噌を買うのを忘れました。それで味噌汁を作ろうとしたんだから情けない。 最近はこういう事態に遭遇しても、仕方ないかと...

まだ咲いてます
今朝も幾つか咲いていました。この写真は11時ぐらいです・・ 台風のあとは昨日今日といい天気です。通りに出ると金木犀が匂っています。 いつもの歳時記の例句から・・・ 金木犀...

杜鵑草
台風は通り抜けました・・・予想進路でした。福岡県も海岸沿いで電柱が倒れたりしました。 わが家の方は朝9時過ぎから吹き始めました。ピークは11時ごろで1時ごろには収まりました。 ...
ポイント
今日もオフだったので昨夜は晩くまで・・・ちょっとビールを飲みすぎた。 台風が早朝から午後に近くを通りますが、福岡は暴風圏の端っこぐらいかな?30メートルでも20メートルでも怖いで...
茶羽織
カバー写真は、先日に行った秋月の駐車場の桜紅葉です。 今日はオフで家の古い物を断捨離してました。母がホームでも羽織っていた簡単服みたいなものと単に羽織るだけのレースのものなど、捨...
立ち話
午前中に銀行回り(記帳など)で歩いていると、お二人の高齢女性に出会いました。 お一人は92才、娘さんが私の同級生でした。杖を突いて歩いてらっしゃいますが、お気をつけてとか立ち話で...
陽の匂い
十月です・・・夜にPCに向かってますと足元が冷えます。 十月の例句から 十月の紺たつぷりと画布の上 福永耕二 まずは紺、青を塗りその上に重ねる色はなんでしょう?それは分か...