卒業(2)
和菓子の御・・・と変換されました(笑) 吾が師の恩でしたかね?♪ 俳句の師は土生重次先生。...

卒業す
変声の子の大返事卒業す 庸介 卒業や入学試験、合格発表とこの時期は嬉しくもありほろ苦...
天主堂は・・・
昨日の記事にある教会は・・・大江天主堂でした。 あとで思い出したもので、、、いい所でした...

春なかば
木蓮の丘ゆるやかに天主堂 春宵や指諳んじるギター曲 山茱萸の聖母の丈に咲きにけ...

雪柳がもう
オフだが用件で一日があっという間にだった。 雪柳が咲き始めている・・・ スマホを近づ...
鶯餅
この時期食べたいものの一つは鶯餅。 黒田官兵衛の墓所のある崇福寺、その門の左手にある饅頭...

菜飯
色彩の句といいますか、食べ物の句というのでしょうか。 杉田久女に次の句がある・・・ 炊き...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事