goo blog サービス終了のお知らせ 

農場長のつぶやき

花苗生産農場ハイフラワーの農場長の日々のつぶやきです。うれしい事や驚いたこと農場での出来事をつぶやいています。

『お年寄りに感謝する会』に御呼ばれでした。 ^^。

2017年11月23日 | その他の話題
今日は午前中は雨でした。
お昼ころから晴れてきて、暖かくなりました。
太陽が出てくれると、心地いいですね。

今日も応援をお願いいたします。


今日は、イチゴの苗を生産用の配置に並べなおし始めました。
やっていると、いろいろと考えながらやることになって、
なかなか進みませんでした。

4分の1終わったところで、
「やっぱ、これじゃダメだ!」 ってことになりました。

明日またやり直しです。
新しい仕事は、いろいろと悩ましいです。




お昼の時間は、この地域で毎年開いて16回目の
『お年寄りに感謝する会』へ御呼ばれです。

毎年呼んでいただけます。
みなさんにはビオラをプレゼントさせて頂いています。



この会は、この地区の先輩たちをお呼びして、
娯楽の時間を持ち、うどん名人がうどんを作って
みなさんにご馳走してくれる会なのです。

もちろん私もそのうどんの大ファンで、
毎年楽しみにしています。

   

   鯉のあらいもこの会の定番です!!
   私はドライゼロで、ほろ酔い気分!  ^^。


女性の方も、毎日畑仕事をしていたりするので、
ボリュームのあるうどんをみなさん食べちゃっていました。

たくさん食べるからこそ、元気だし、
ほっぺもみんな、つるつるなんですよ!

   


        


  若干男性人が少ないように思えます。
  最後はやはり、女性の勝ちってことでしょうか!?
  


      

  みなさん笑顔でお食事をされていました。
  
  ありがたいことに、うどん名人のうどんは、
  農場のスタッフたちにもご馳走になりました。
  お昼の時間に届けてくださったのです。

  本当にありがたいです。
  地域のために、もっと頑張らないと!!




霜が降り出したので、
ハボタンやパンジー・ビオラを
ハウスの中に入れ始めています。
霜で傷むと出荷に手間取りますから。



その作業は、『こいぬ班』と呼ばれている
ガッツの効いた男性人が毎日活躍してくれています。
みなさん毎日本当にありがとうございます。

こいぬ班のみなさんのおかげで、
私たちは花の管理に専念できるのです。
頑張っていい花咲かせないといけませんね!!!




では、今日はこれで帰ります。
夜になっても風が止まないですね。
寒い夜になりそうです。





毎日お昼の12時に空を見上げましょう!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 霜よけハウス & 育苗 Oja... | トップ | 芝桜 & Kanappe & うま... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

その他の話題」カテゴリの最新記事