農場長のつぶやき

花苗生産農場ハイフラワーの農場長の日々のつぶやきです。うれしい事や驚いたこと農場での出来事をつぶやいています。

落花生堀 & 柿 & ベゴニアの仕事

2023年10月09日 | 観光農園
昨日の埼玉県地方は曇り空。
チョット薄日が差したりして、
暑いかなという感じ。

無事に収穫体験ができましたよ!!


お知らせ                

『新農業人フェアー』に出展いたします!!
  
2023年10月14日           
JR新宿ミライナタワーマイナビルームA・B にて

どうぞお気軽にお立ち寄りください!!



今日も応援をお願いいたします。



おととい落花生をスタートして、
2日目になる昨日はスムーズにスタート!!

サツマイモ堀から始まり、
サツマイモ堀を Papa-chan に任せた先生は
落花生堀に入りました。

  

今日は次々とお客様が入ってきて、
たくさんの方が落花生堀に入ってくれたので、
畑はワイワイガヤガヤの状態でした。

落花生は掘るというよりは引き抜くのです。
丁寧に引き抜いた落花生の株をひっくり返して
一つ一つもぎ取るのです。

この時点で子供たちは遊びまわり、
ママさんは「ほらっ、採りなさいよ!!」の声が。

なかなか時間のかかる落花生堀なのです。
追加をしようものならば、
けぇ~~~~~こう長い時間をここで過ごします。



落花生を採り終えたら、お花摘みです。
今日も可愛いコスモスが咲いてくれていました。

  


    

本当のことを言うと、
チョット発芽が悪かったのですよね。
台風の前に蒔いて、雨をもらい、
順調に発芽したと思ったのですけれどね。

来年こそはもっと花だくさんにしていきますよ!!!




花摘みも奥のほうに行くと、
野菜の先生の畑も花畑になっています。

そこには柿の木があるのです。
「柿を取らせてあげていいぞ!」と言っていたので
奥のほうまで来てくれたお客様をご案内。

 


   大学生のお姉さんが登り、
   


 たくさん採ってねっ!!
 


 お姉ちゃんも挑戦!!
 


   たくさん柿が採れたかな!?!?
   


柿の木は折れやすいので、注意ですよ!!

それでも柿の木に登って柿採りなんて、
なかなかできませんよねぇ・・・。   ^^。


今日はたくさんのお客様が来園いただき、
大賑わいのハイフラワーでした。

まだまだ大賑わいを通り越して
ごった返すほどではないので気が楽です。

とは言うものの、
サツマイモも落花生もたくさんあるので、
来週からはとんでもないくらいなハイフラワーに


     なってくれないとねぇ・・・。





農場に出ると、
今までと違った花色が目に飛び込んできました。

  サンビリーバブルも植わっている花壇です。
  今まできれいに咲いていたマリーゴールドの中から
  ベゴニアが鮮やかに咲きだしました!!!
  

  猛暑の時期が長すぎて、
  ベゴニアの活躍する期間が少なくなっちゃった!!


 ベゴニアと木陰に植えたインパチェンスが
 マリーゴールドの花色にアクセントを加えて
 とってもきれいな色合いになっています。
 

やっぱりあの猛暑は厳しかったのですね。
ここからみんなが咲き誇るのはわずかな時間。
頑張って咲いてくださいよ!!!





今朝、『今日は車が少ないなぁ・・・。』
と思ったのですいお。

なんと今日はスポーツの日。

雨が降っているのですよねぇ・・・。


サツマイモ堀はキャンセルがたくさん。
それでも来るというのが私の甥っ子家族。

ほかにもご予約は3件。
どうしても今日しか来られない方もいますからね。

雨の中でもお付き合いしますよ!!!
いくらでも!!!





さぁ、今日も出動ですよ!!

雨だなぁ・・・。

今日はイチゴを植えますよ!!!






ハイフラワーのプランで
休日を過ごしてみませんか!?

じゃらんでいちご狩り・野菜の収穫体験



毎日お昼の12時に空を見上げましょう!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 落花生堀 解禁!! & 壊... | トップ | 雨の中のサツマイモ堀 & ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

観光農園」カテゴリの最新記事