農場長のつぶやき

花苗生産農場ハイフラワーの農場長の日々のつぶやきです。うれしい事や驚いたこと農場での出来事をつぶやいています。

ビオラたち & お疲れ様! & イチゴたち

2022年12月29日 | 農場の話題
ここのところ風の日が続きましたが、
今日は穏やかないい天気でした。

今日も応援をお願いいたします。



穏やかに晴れてくれると心地いいですね。
少し冬型の天気が緩んだのでしょうか。
遠くの山々も少し霞んで、雲がかかっていました。

今日から一応冬休み。
パートさん、スタッフのみんな、
本当に一年ありがとうございました。

みんなで協力してもらって
一年を過ごすことができました。

休み中は数人が出てくれますが、
あとは管理のスタッフと私だけ。

農場は3人で管理をします。
頑張るよぉ~~~~!!!   ^^。




農場チェックに出ると、
このごろお気に入りのビオラがいました。

  この子です。
  


    なんていう名前なのでしょうか。
    可愛い色でしょう!?!?  
    

あまり目立つ色ではないですが、
花壇が明るくなりそうですね。


 いろんな色のビオラが
 トレーに中途半端に入っていました。
 
 これってなんでここにあるんだろう・・・。
 でも、いろいろ入って可愛いですねっ!!!

 ゴチャゴチャ植えって、たまにはいいですよ!!
 広い面積ではお勧めしませんが、
 寄せ植えや小さな花壇でしたら可愛く仕上がります。



あらぁ~~~、まだ植えたてのビオラがいます。



   ラベルを見たら4月10日出荷予定。
   春本番の時ですねっ!
   

春のパンジーやビオラも、
本当は秋に植えておいた方がいいのです。

枝数が多くなりますし、
それに伴って花数も多くなります。

でも、生産と言う立場から言うと、
株張りが大きくなり過ぎてしまいます。
置く場所がなくなってしまうのです。

今から植えてもいい株にするには、
肥料を切らさずに、わい化剤を使って
出来るだけコンパクトに仕上げないといけません。

私としては4月のパンジーは作りたくないのです。
うっかりすると徒長させてしまうからです。

なんとかお客様に喜んでいただけるように
しっかりと仕上げなければですねっ!!!




昨日で仕事納めですが、
今日も出てきてくれている人が数人います。

一年間頑張ってくれた用土充填機です。



  上の機械が壊れた時のバックアップに購入した機械。
  
  使う機会がなくてよかったです!!


大きなホイールローダー、マーガレット号。

マーガレットの絵が描いてあるでしょう!?
先代はチューリップ号でした。
この子がいないとハイフラワーは動きません。

一年間、パートさんも頑張ってくれたのですが、
この子たちも頑張ってくれました!!




あらっ、ここにも頑張った子たちが・・・

 ハボタン、ほとんど売り切りました。
 この子たちは残りです。
 
 この子たちにもありがとう!!! ・・・です。




今日のイチゴたち。
もっと早く頑張ってくれたらよかったのに!
昨日あたりからガゼン頑張るイチゴたち。

 かおり野
 


   


     紅ほっぺ
     





  よつぼし
  


    


おいCベリー



   やよい姫
   


 


   これは希少品種、IG281
   
   IG280の兄弟品種です。
   味は違うんだって。どんな味かなぁ・・・。


いちご狩りまであと少し!!
お正月にオープンできるかなぁ・・・。

元旦からスタートしたいなぁ・・・。




さて、明日も育苗係です。
水をくれて、事務作業をして、私はやっと冬休みです。

明後日も農場なのですけれどね。




では、帰りましょう。
あっ、年賀状少し書かないとです。
すぐにお正月ですからね。

ちょっとだけ頑張って帰ります。


               ^^。






ハイフラワーのプランで
休日を過ごしてみませんか!?

じゃらんでいちご狩り・野菜の収穫体験



毎日お昼の12時に空を見上げましょう!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする