今日は最高気温30度を超えたようです。
湿度は低かったので、そんなに暑さは感じなかったですが、
ハウスの中がムンムンと夏らしい感じでした。
今日も応援をお願いいたします。
湿度は低かったので、そんなに暑さは感じなかったですが、
ハウスの中がムンムンと夏らしい感じでした。
今日も応援をお願いいたします。
農場も春の花が終わり、様変わりしてきています。
外にジプソフィラが出ていたのは先日お伝えしましたが、
今、とってもきれいに咲いてくれています。
ただし、今日のように天気がいい日には・・・くさいのです!

品種は、今生産者はこれを通常使うと思います。
ジプシーと言う種類。色はディープローズ。

八重の花が特徴です。
株張りもコンパクトです。

チッコイながらも存在感のある花です!
一重のものもありますが、やはりこれですね!
ホワイトは、先日もお伝えしたように一重。
ディープローズと比べると、一回り小さいです。
でも、この純白感はたまりませんね!


チッコイ花です!!!

シンプルな花ですが、魅力的な子ですね。
担当は、Koba-T です。
同じ Koba-T のエリア、
すぐそばにはイソトマがいます。

この花も特徴のある花ですね!
色はこのブルーとホワイトとピンクがあります。
ハイフラワーでは、ピンクは作っていません。
作りにくいのです、ピンク。

花びらの裏側は・・・

白いのですよ。
ほらっ、咲きそうです!!!

可愛いですね、今夜咲いちゃうのかな?
ホワイト。ちょっと大きくなっちゃう性質です。

暑い時期にこのホワイトはいいかもしれません。

でも、やっぱりブルーの方が好きかな。

“ブゥゥゥ~~~~~ン”と音がしたので空を見ると、
モーターパラグライダーです!

気持ちよさそうですね。
でも、農場の上は来ないのですよ。
飛んでいいエリアが決まっているのですかね。

そして、先日より田んぼに水が入り、
この辺りは田植えが始まっています。
代掻きであっちもこっちも!!!

いいお米がとれるといいですね!
やっぱり豊作が一番ですから!!!
さぁ、今日も順調に終了しました。
みんな帰っちゃって、私一人です。
少し事務仕事をやって帰るとしますか。
明日も30度超えの天気予報です。
先日まで寒かったと思ったのですが、
夏に近づいてきましたね。
では、また明日。
毎日お昼の12時に空を見上げましょう!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!