goo blog サービス終了のお知らせ 

農場長のつぶやき

花苗生産農場ハイフラワーの農場長の日々のつぶやきです。うれしい事や驚いたこと農場での出来事をつぶやいています。

夏野菜の炒め物 & 気仙沼からのお土産

2024年08月02日 | 農場の話題
暑さは続きますね。

それでも去年と比べると
雨がまだ降ってくれますから、
去年よりはいいかもしれませんね。




ハイフラワーのホームページ
☆こちらからご覧ください☆


今日も応援をお願いいたします。





その雨と高温のおかげで、
夏野菜がたくさん採れているのです!!!

今日はその夏野菜を炒めてみました。

キュウリ



   オクラ
   


 すでに切ってしまったアスパラとパプリカ
 

塩とウェイバーそしてほんだし、
残っていたオリーブオイルでジャァ~~~ジャァ~~~!!

なかなか美味しい炒め物が出来上がりました。

フライパンが小さかったので、大鍋で炒めました。

キゥーリはたくさん採れると困りますが、
そんな時には炒めて食べちゃう!!!

結構いけるものですよ!!   ^^。



昨日は気仙沼に帰省中の Peko-chan から
お土産が先に届きました。

  ほらっ、いろいろと!!!
  


かまぼこたち



    


 うにマヨ味の柿ピー
 


   そしてホヤぼーやの餡バター最中
   


早速食べ始めた Shi-mo です!!!



夏野菜の炒め物と合わせて
お土産もおいしくいただきました。





今日も猛暑なのです。

朝から暑いのです。

空調服が大活躍です。

買っておいてよかったです。



さて、今日も水くれです。
思いのほか水くれで時間をとられてしまいます。

頑張らないと何もしないうちに・・・ ( ;∀;)






ハイフラワーではスタッフを募集中です!!



ハイフラワーのプランで
休日を過ごしてみませんか!?

じゃらんでいちご狩り・野菜の収穫体験



毎日お昼の12時に空を見上げましょう!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恋人来る!! & 水くれ

2024年08月01日 | 農場の話題
また昨日は投稿を忘れたようです。
参っちゃいますよねぇ・・・。

後から今日分も投稿しますので、
また、よろしくお願いいたします。  ^^。


また言っちゃいますが、暑いですね。

昨日は東京で豪雨になったようですね。
東北地方でも大雨になったりと
日本は今までの基準では
災害に対して無防備と言えますね。


いよいよ8月です!!!
夏休みプランがオープンですよ!!!




ハイフラワーのホームページ
☆こちらからご覧ください☆


今日も応援をお願いいたします。




昨日は朝から育苗の水くれもあったので、
バタバタとホースを振り回してお昼になりました。

お陰様で、7月も超えることができ、
働いてくれるみんな、
地域のみなさん、業者のみなさんには
本当にお世話になってばかりのハイフラワーです。

なんとかこのまま10月まで走っていきたいところですね。



朝いち、育苗の水くれを終えてイチゴハウスに戻ってくると
私の恋人が待っていてくれました。




 


  


   


 この子も私の孫の一人。
 毎回お手紙を書いて持ってきてくれます。
 うれしいですねっ!!!   ^^。
 

この後、イチゴの水くれをしているのを
くっ付いて来て見て帰りました。

こんなに楽しみにしてくれるお客様がいることが
本当にうれしいです。

スタッフ一同、お客様の期待に応えられるように
いつでも備えておきたいですね。


また遊びに来てくださいねっ!!!

  バイバァ~~~~イ!!   ^^。




さぁ、今日からじゃがいもの詰め放題が始まります。

  

お時間があれば、
暇を持て余していながら宿題をやらずにいる
可愛いお子ちゃまたちと
ハイフラワーに遊びに来てください。

多肉植物の寄せ植えワークショップも
夏休みバージョンで楽しめますよ!!!

ぜひ、猛暑のハイフラワーにお越しください。

寄せ植えはスポットクーラーで
ちょっとだけ涼しくなっていますよ!!!





さて、今日も朝から暑いのです。
仕方がないのですが、暑いのですよ。


頑張ろう。






ハイフラワーではスタッフを募集中です!!



ハイフラワーのプランで
休日を過ごしてみませんか!?

じゃらんでいちご狩り・野菜の収穫体験



毎日お昼の12時に空を見上げましょう!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビオラの苗 & 飛行機雲 & シュガープラム

2024年07月25日 | 農場の話題
昨日は少し涼し目な34度予報でしたが、
予想通りの猛暑日になりました。

暑さが続きますね。
言っちゃいっけないと思うのですが、

・・・暑いねぇ。


暑さ真っ盛り、夏の収穫体験プラン!!
じゃがいも掘り


ハイフラワーのホームページ
☆こちらからご覧ください☆


今日も応援をお願いいたします。




暑い暑い埼玉県北部地方ですが、
ここ、育苗温室はとぉ~~~~っても涼しい!!

 ビオラの苗のあるところ。
 どんどんパンジー・ビオラが広がっています。
 


     ここにはメガクールが張ってあるのです!!!
     

あらっ、メガクールってまだありますよね。
あららら・・・もう20年使っていますからね。

これは遠赤外線をカットするフィルムです。
スペクトラムを見ると、赤のところが極端に少ないのです。

そしてハウスの屋根には遮熱剤が吹きつけてあります。
これも遠赤外線カットの資材。

だからA棟は快適なのです。

・・・・・と信じていますよ!!!  ^^。

パンジーやビオラの苗も
この素晴らしい環境ですくすくと育ってくれるはずです。

まぁ、吹いてくる風は40度ですけれどね。





夕方近くになって・・・

 飛行機雲です!!!
 


     青空に白い1本の雲。いいですねぇ・・・。
     


旅客機でしょうか!?



   そのようです。
   

一つ疑問が・・・。
飛行機に乗っているときに、
自分の飛行機の飛行機雲は見られるのでしょうか!?

次にいつ乗るのかはわかりませんが、
気にしてみたいと思います。

知っている人がいたら教えてください。





昨日はお中元をいただきました。
いつもお世話になっているハルディンさんから届いたのは
とってもおいしいミニトマト、シュガープラム。



   このトマトはホントに甘いのです!!!
   

毎年頂くのですが、
とってもおいしくて手を出すと止まらない!!

春には苗の販売もあると思います。
トマトの実は完熟すると落ちてしまうのが玉に瑕。

それでもそれを拾って食べるとおいしいのです。

シュガープラムは誰が作ってもおいしくできるミニトマト。
ちょっとお高くても十分お得感が味わえます!!!

来年の春には楽しみにしていてください。
お店になければ通販もしていると思うのです。





さて、今日も猛暑日の予報。
暑さには少々慣れてきましたが、
暑いものは暑いのです。

今日も気を付けて仕事をしましょうね。

こうなると、気をつけようもないですけれどね。



では、今日も頑張りますよ!!
今日は育苗の水くれがないので、
ブルーベリーやイチゴ苗をよく観察して
丁寧に水をくれますか。

・・・いつも通りになると思いますけれどね。






ハイフラワーではスタッフを募集中です!!



ハイフラワーのプランで
休日を過ごしてみませんか!?

じゃらんでいちご狩り・野菜の収穫体験



毎日お昼の12時に空を見上げましょう!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビオラの苗 & 多肉植物の花 & 株間広げ & タイヤ(!)交換

2024年07月24日 | 農場の話題
暑いです。何度も言っちゃいます。

もうそろそろ猛暑日はいらないですよね。


暑さ真っ盛り、夏の収穫体験プラン!!
じゃがいも掘り!!


ハイフラワーのホームページ
☆こちらからご覧ください☆


今日も応援をお願いいたします。




ここのところの暑さは、
年を重ねた農場長にはきつくなりました。

数年前までは何ともなかったのですが、
大したこともしないくせに堪えちゃいます。

作業を進めてくれるみなさんには
本当に感謝しかありません。


先日全員支給をした空調服。
涼しくないとか暑いとか言われますが、
とにかくこの猛暑に間に合ってよかったです。

実際使ってみると涼しくはないのです。
ただ、体の周りが汗でグチョグチョしないことは
とても快適なのです。

汗が風を送られたおかげで気化して、
体温上昇を助けてくれる感じです。


ただ一つ困ったことは同じ服を全員が着ているので、
誰が誰だかわからなくなりました。

  





ビオラの苗、大きくなっています。



   

どんどん種は蒔かれていて、
パンジー・ビオラのテリトリーは広がっています。

どんどん種が蒔かれていきますよ!!!





多肉植物の花が咲きました!!!


先日からモリモリ盛り上がってきたと思っていたのです。
可愛いピンクの花が咲きました。



この子はオレンジの花。
比較的よく咲いてくれる品種です。



    これも可愛い!!!
    


 普段はちょっと控えめなだけに
 花が咲くととても可愛いのです!
 





アスパラ担当の Eriko-san 。
昨日はアスパラの散髪でした。

   

アスパラの葉っぱを定期的に刈り上げて、
おいしいアスパラに日を当てるのです。

これが結構大事な作業。
切りくずにまみれながらの作業なのですよ!!!





ジニア プロフュージョン。



   この季節になるとやたらに大きくなるのです。
   だからこの株間広げ。
   

今までの2倍に広がりますが、
これも仕方がないですね。






昨日は車検の準備、タイヤ交換でした。

 このタイヤです!!!
 


    マーガレットっ号のタイヤ交換。
    





  暑い中、なぜ真っ黒は制服なのでしょうね。
  

マーガレット号が来て6年が経って、
タイヤ交換になりました。

また6年後はタイヤ交換でしょうか。
このタイヤ、4本替えると一桁多い金額になります。
次はいくらになっちゃうのかなぁ・・・。





さて今日の天気予報は最高気温が33度。
本当でしょうかねぇ・・・。

それでも暑いのですよね。
塩分タブレットを使って、
熱中症に気を付けてくださいね。




では、外仕事のみなさん、
今日も頑張ってみましょうか!!!  ^^。






ハイフラワーではスタッフを募集中です!!



ハイフラワーのプランで
休日を過ごしてみませんか!?

じゃらんでいちご狩り・野菜の収穫体験



毎日お昼の12時に空を見上げましょう!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽生ふじ高等学園 & 空調服 & 薬剤散布

2024年07月19日 | 農場の話題
昨日で梅雨明けでした。

ここからは夏です。
暑い暑い夏。

暑いのは嫌ですね。
寒いのも嫌。

日本に四季があっていいと言った人は
いったい誰でしょうか!?


暑さ真っ盛り、夏の収穫体験プラン!!
じゃがいも掘り・トウモロコシ狩り!!


ハイフラワーのホームページ
☆こちらからご覧ください☆


今日も応援をお願いいたします。




今朝は昨日の朝と比べると
かなり夏の朝になっています。


昨日は暑い中でしたが、
すぐご近所の羽生ふじ高等学園の先生が
ハイフラワーの見学にいらしてくれました。

農業の先生を中心として、
たくさんの先生が来てくれたのです。


よく考えてみると見学の内容を
聞いていなかったのですが、
昨日は農業のことについての見学でした。


羽生ふじ高等学園には農業を学ぶコースがあるのです。
そして、園芸を学ぶコースもあり、
カリキュラムが充実しています。

農業は経験がものをいう業種でもあり、
いろいろと先生方も苦労をしているようです。
私の30年の積み重ねも少しは役に立つようです。

いつでも呼んでいただければ駆けつけますよ!!

         ・・・夕方からならですが。





昨日からハイフラワーでは空調服をみんなで着用しています。
初めて使うものは、使い方がよくわからないですね。


使ってみると噂通りに涼しくはなかったです。  (;´д`)

ただ、あせがダラダラしなくて
それは快適ポイントになります。

暑さはあまり違いがないように思いましたが、
快適かもしれません。


それでも使い方は工夫が必要そうです。





ほたるの里に夕日が沈むころ・・・

  

お客様が来ていたので、
モタモタしていたら夕方になっちゃいました。

ここから薬剤散布開始です!!!

   

この暑い夏に病気が入り込まなかったら、
私もイチゴ屋さんの仲間になれそうですね。

一昨年までは病気とダニで苦労をしてきましたよ!!!


そのためにはイチゴにとって過酷な夏に
これでもかというくらいの農薬攻めをして、
病気から遠ざけておきます。


それを徹底することで、
イチゴの収穫時期にはほとんど病気が出なくなります。


つまり、おいしいイチゴは今の頑張りが必要ということです。





さて、夏の日の朝はとにかく暑いことを思い出しました。

空調服のファンの音があちこちから聞こえてきました。

今日もプ~~~プ~~~しながら頑張りますよ!!



今日はイチゴの水からのスタートになります。
暑さの中、みなさん頑張って!!!

水分摂取と塩分タブレットが
今日からのポイントですねっ!!!






ハイフラワーではスタッフを募集中です!!



ハイフラワーのプランで
休日を過ごしてみませんか!?

じゃらんでいちご狩り・野菜の収穫体験



毎日お昼の12時に空を見上げましょう!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする