昨日、ヒンディー語の履歴と、今後の抱負をヒンディー語で書いたのを印字してもらったが、私のマックのパソコンが、葉書大の設定であったため、なかなかうまく行かず、面倒に思った職員が、私の打った文章を訂正しながら、打ち直してくれた。ほぼ午前中一杯かかった。
これからすると、私が、ざっと打ったのを清書風に今後も打ち直してくれるのではないかと思われる。
昨日、私の部屋の什器の請求をするように言われたが、結局、書類を必要として、今日になって戸棚や、椅子、机、パソコン、印刷機などを請求した。全部が揃うのは、月曜日だと言う。
それでは、気の毒だと、スペイン語教師が、取りあえず、椅子とパソコン棚の有り合わせを用意するように、現場に話しをしてくれ、部屋に坐ることが出来るようになった。
私は、昔から、椅子は、後に動かない、固い背中のを好むので、それを何度も説明して、請求したら、明日、店に見に行くように言われた。
自分の部屋というのは、学生時代に日本で研究室と呼ばれた、教師達がいた部屋のことである。
私自身はもう研究などしたくないが、部屋があるのは何かと便利であろうし、10畳以上あると思われる広い部屋だから、そこに椅子を沢山置けばそこで授業が出来て便利だろうと思い、椅子を6個頼んだら、サインをもらって行くうちに、減らされて、4個になった。要するに自分用1個と来客用3個である。それが通常の請求なのだそうだ。
やむを得ず、教室用の机椅子の余っているのを現場の係に6人分入れてもらった。
これからすると、私が、ざっと打ったのを清書風に今後も打ち直してくれるのではないかと思われる。
昨日、私の部屋の什器の請求をするように言われたが、結局、書類を必要として、今日になって戸棚や、椅子、机、パソコン、印刷機などを請求した。全部が揃うのは、月曜日だと言う。
それでは、気の毒だと、スペイン語教師が、取りあえず、椅子とパソコン棚の有り合わせを用意するように、現場に話しをしてくれ、部屋に坐ることが出来るようになった。
私は、昔から、椅子は、後に動かない、固い背中のを好むので、それを何度も説明して、請求したら、明日、店に見に行くように言われた。
自分の部屋というのは、学生時代に日本で研究室と呼ばれた、教師達がいた部屋のことである。
私自身はもう研究などしたくないが、部屋があるのは何かと便利であろうし、10畳以上あると思われる広い部屋だから、そこに椅子を沢山置けばそこで授業が出来て便利だろうと思い、椅子を6個頼んだら、サインをもらって行くうちに、減らされて、4個になった。要するに自分用1個と来客用3個である。それが通常の請求なのだそうだ。
やむを得ず、教室用の机椅子の余っているのを現場の係に6人分入れてもらった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます