goo blog サービス終了のお知らせ 

忠犬ハチ公 モグモグ日記

ヨジヨジ日記 改め モグモグ日記 改め グダグダ日記 です
街に居ても山に居ても、やっぱりハチはグダグダしてま~す

コソボル予定が…

2008年02月10日 18時40分11秒 | クライミング
今日は蔵でコソボル予定だったのだけど
うちの会のS名っちからメール
「外岩か室内行く人居ませんか?」

ってことで、S名っちと蔵
当然、誰かを誘うってことは…紐…ですよね

S名っち、初めは久々の紐でビビってましたが
ラストでは慣れてきて、果敢に攻めていました
ハチ?聞かないで下さい…5.8で…敗退です…
V2のお土産1個で…許してください

FPって素晴らしい

2008年01月18日 22時18分04秒 | クライミング
文字通りの1時間クライミング

軽くアップの後、宿題だった垂壁の赤/
とりあえず、ちゃんと落としておきました
フレッシュパワーって素晴らしい

宿題を片付けたので、その後は色々
垂壁のV2を触りつつ(核心までは行けず)
薄かぶりのV1をいくつか

まだまだV1も一撃できない状態だけど
9月の時よりは少しマシ
とりあえず、地道に少しずつやっていきます

さ、アミノ酸飲んで、明日の比良山の準備をしようっと
久々の山で体力に自信がないので
ザイルは免除してもらいました


ぐったり…

2008年01月16日 22時44分11秒 | クライミング
ほんの1時間ほどだけボルってきました
でも、年会員に復帰したので
これから、1時間クライミングし放題です

今日は果敢に(?)V2を頑張ってみました
落とせなかったけど…

でも、後はつなぐだけなので
次はFPで落としちゃいます

2月くらいからリード&外岩も復帰したいので
コツコツと頑張っていきます

温かい声援をお願いしまぁ~す


初登り

2008年01月13日 18時38分06秒 | クライミング

登ってきました
蔵でコソボル

家では、手術以来、初めてのコンタクトに四苦八苦
駅の電車待ちの寒さにめげ
パタのバーゲンに後ろ髪引かれつつ…
それでもなんとか…蔵にたどり着きました

こんだけ間があくと、精神的に凄く蔵が遠く感じる
やっぱり、コンスタントに登らないとダメですねぇ~

え?何本登った?グレードは??
新年早々、そんな細かいことを言っちゃぁいけねぇ~よ

でも、今日で回数券がなくなりました
次回から年会員に復帰します

ってことで、今年もよろしくお願い致しますm(_ _)m


お蕎麦中

2007年10月22日 23時28分17秒 | クライミング


天満橋のお蕎麦屋さん『土山人』に行ってきました
『蕎麦点心』2500円也…を頼みました

つきだし、卵料理、天ぷら、蕎麦、甘味

一番美味しかったのは卵料理
卵豆腐に春菊と菊花の餡かけで
ユズの良い香りがしていました

お蕎麦は更科と田舎が選べて
私は田舎を選んだんだけど…

コシはあってツユも美味しかったのですが
田舎の割にはそばの香りが少なかったかな??

蕎麦湯は濃くて美味しかったです

甘味の蕎麦饅頭
甘さ控えめで、めちゃくちゃ美味しい!
ワンコちゃんの分まで平らげちゃいました

ま、全体的には…全てがお上品で
ハチの大きな胃袋には…足りなかったかも…

何年ぶり?

2007年09月29日 23時27分46秒 | クライミング
千中で定期を受け取ったその足で
蔵へ行ってきました

蔵にはYっし~さんが居らしたので
そのままロープ地獄へ…

蔵に残置のB.D.のハーネス
これを装着するのは…何年振りだろうか

えぇ、散々でしたとも
1本目、垂壁5.8…腕パンパン
レスト
2本目、もう一つの垂壁5.8…なんか納得いかない
3本目、同じルートを…なんとか納得
レスト
4本目、垂壁の5.9…なんかムーブが変
5本目、同じルートを…少しはマシなムーブになったかな??
レスト
6本目、もう一つの垂壁5.9…さっきの5.9よりはマシ?
7本目、同じルートを…かなり腕がヤバクなってきた
レスト
8本目、垂壁5.10a…あと1手でテンション足を見落としてました
レスト
9本目、スラブ5.8…恐過ぎぃぃぃぃぃぃ~っ

ハイ、本日終了です
これ以上は身体がもちません~っ

長期レスト前から紐はしてなかったとはいえ
これはちょっとヒド過ぎですね…

もちっとボルで修行してから
また、紐エリアにもうかがいますぅ~

本日も蔵

2007年09月13日 23時40分13秒 | クライミング
今日は千中に出張だったので
木曜は目俵に行こうと思っていたけど
近い蔵に行くことにした

出張なので早いっ!
18時には自宅に着いて
化粧(出張の時はするのだ)を落として
服を着替えて出発っ

さすがに19時前には誰も来てなかった
でも、しばらくしたらEノさん、zanzanさん
組長、Kコさん、Tアニー、お天気さん、Yッシ~さん
続々とSのメンバーが登場

組長とKコさんがEノさんの誕生日を買ってきてくれた
美味しくいただいて最高っ

しかし、摂取カロリー過多なので、頑張って登る
垂壁のV2は4本
2本は打ち込んでも、打ち込んでも、進みそうにない…

なので、タイムリミットも近づいていることだし
残りの1本に取り付いてみる
いけそうっ!と思った瞬間…足を滑らせました…

ちょっとレストでパワーを貯めて再挑戦
よっしゃっV2の2本目ゲットです

とはいえ、どうも重心の移動っていうか
そんな感覚がまったく戻ってこない

今はひたすら力任せなので
このままだとムキムキになってしまう

もっと難しいのを触った方が良いのか
それとも、もっと簡単なのをミッチリやった方が良いのか
…悩む…

蔵ってきました

2007年09月11日 23時53分54秒 | クライミング
目俵に行くにはチョット遅いけど
蔵になら行けそうな時間に脱走できた
今日はSのメンバーも来る日だし蔵に決定

なんか蔵にベッド設置で足マッサージなんかがある
いつの間にって思ったら
本日限定でお試しらしい

やってみたい誘惑にはかなり負けそうになったが
やってしまったら、きっと、登らずに帰ってしまう
グっと我慢の子であった

Sのメンバーはみんな紐エリアだったので
一人寂しくボルをしていると
今日はM田さんがボルで遊んでくれることに

レベルが違うんだけど、ハチの為に垂壁に居てくれるので
無謀にもV2を触り始めたりした

なんか東京から来たというお兄さんと3人で
垂壁のV2を触っていた
ハチ一人が核心までいけなくて参戦できなかったけど…
でも、一人寂しく居残りで触っていたV2が落とせた

復帰後、初V2ですっ

かなり気分良くして帰宅
目指せ!週2クライマー