超久しぶりにクライミングに行ってきました
行ったのはGravity Reserch 難波
最近は研修で難波へも時々行くので、顔を出しやすい場所ってのも魅力
しかし、朝一から行ったら、入る場所が分からへん~っ
まずは『初心者講習会』から
別に受ける必要はないのだが、トップロープできるのが魅力
で受けてきました
最初は5.7、次に5.9
さすがにこのレベルだと、悩むこともなく登れるのだが
この2本で、意外に筋肉きてました
次はボルダー
何級だったかな?一番簡単なピンク課題1本で講習終了
そのあとは自由に登ってたのだけど
さすがにリードは不可能なので、ボルダーで…
一番簡単なピンクはとりあえず一撃
その次の赤は時々一撃できないものもあったが
まあ、2撃目でクリア
その次の緑から急に一撃率が減る
課題の意図は分かるのだが、身体が動きませぇ~ん
ま、目の手術以来初めてだからしょうがないね
普通の道でも、わずかな段差が見えなくてコケてるくらいだから
外岩なんてもっての外…ってか、アプローチもヤバイのだが
ジムくらいなら…できるかな?
なんて思っちゃった一日でした
しかし…昨日の今日…全身が痛いっす
でも、腕よりも肩甲骨
ふくらはぎやお尻のあたりもチャント痛い
力の入れ方は間違ってなかったってことなので
ちょっと嬉しかったりもするのであった…(笑)
行ったのはGravity Reserch 難波
最近は研修で難波へも時々行くので、顔を出しやすい場所ってのも魅力
しかし、朝一から行ったら、入る場所が分からへん~っ

まずは『初心者講習会』から
別に受ける必要はないのだが、トップロープできるのが魅力

最初は5.7、次に5.9
さすがにこのレベルだと、悩むこともなく登れるのだが
この2本で、意外に筋肉きてました

次はボルダー
何級だったかな?一番簡単なピンク課題1本で講習終了
そのあとは自由に登ってたのだけど
さすがにリードは不可能なので、ボルダーで…
一番簡単なピンクはとりあえず一撃
その次の赤は時々一撃できないものもあったが
まあ、2撃目でクリア
その次の緑から急に一撃率が減る

課題の意図は分かるのだが、身体が動きませぇ~ん

ま、目の手術以来初めてだからしょうがないね
普通の道でも、わずかな段差が見えなくてコケてるくらいだから
外岩なんてもっての外…ってか、アプローチもヤバイのだが
ジムくらいなら…できるかな?
なんて思っちゃった一日でした
しかし…昨日の今日…全身が痛いっす

でも、腕よりも肩甲骨
ふくらはぎやお尻のあたりもチャント痛い
力の入れ方は間違ってなかったってことなので
ちょっと嬉しかったりもするのであった…(笑)