goo blog サービス終了のお知らせ 

はぶて虫のささやき

日々の出来事について、雑感を書いてます。
映画やスポーツも大好きです!
(旧:はぶて日記)

ヒゲを剃らない理由

2003-08-13 | 日記
唐突だが、この連休は一度もヒゲを剃っていない。 なぜかって、人目を気にする必要が全然ないからだ。 以前テレビでこんな番組があった。 FBIのプロファイリングの専門家が、失踪したある殺人犯を探し出すために、失踪時の犯人の写真から、数年もたった今の犯人の特徴を言い当て、その後犯人が逮捕された時の写真を見ると、彼の言う特徴とそっくりだったというものだ。 いろいろと特徴を述べた中のひとつにこんなの . . . 本文を読む
コメント

やっぱ、ロックだぜ!

2003-08-12 | 日記
私はヒマな時には部屋で音楽をよく聞いている。 ジャンルはロックである。 しかも洋モノだ。 若い頃は通勤の車の中でガンガン鳴らしていたものだが、日本の歌はあまり聞かない。 歌詞を聞いていると腹が立ってくるからだ。 特に最近の歌は、ミュージシャンに詞をつくるセンスがないせいか、やたらと横文字でごまかしており、聞いていても意味がさっぱり通じない。 「フィーリングで作っているのさ」というバカもいるが、 . . . 本文を読む
コメント

筋金入りのバカふたり!

2003-08-11 | 日記
「テレビタックル」という番組がある。 この番組は好きなのでよく見るが、もちろんなるほどと思う時もあれば、それは違うだろうと思う時もある。 ここのところ政治の話が多いが、今日はこの番組を代表するバカ2人が出ていた。 田嶋陽子と上田哲である。 この2人は、見ただけでイライラしてくる。 まず間違いなくバカ発言をするからだ。 まず田嶋陽子。 こいつはホント頭が悪い。 もともとはフェミニズムが専門 . . . 本文を読む
コメント

くたばれ、大リーグ!?

2003-08-11 | 日記
巨人の川相犠打記録世界一! これってすごいのか? 確かに犠打を成功させる確率の高い選手だから貴重な記録なのかも知れないが、だからって世界一なんて、記録の対象は大リーグと日本のプロ野球だけだろうに。 何でもいいからアメリカの記録を引っ張り出してきて、それを超えたら世界一だなんて・・・ だいたい一度もアメリカの大リーグと公式戦したことなんかないくせに、何で自国だけで世界一なんだ。 王の本塁打だ . . . 本文を読む
コメント

映画評4 ~ パイレーツ・オブ・カリビアン 呪われた海賊たち

2003-08-10 | 映画評
今回は「パイレーツ・オブ・カリビアン 呪われた海賊たち」(B) http://habute.blog74.fc2.com/blog-entry-4.html . . . 本文を読む
コメント

人は、なぜ「誇大広告」に引っかかるのか

2003-08-08 | 日記
誇大広告というのか、大げさな宣伝というのはよくある。 ポピュラーなところでは「ダイエット」関係だろうか。 人の弱みにつけこんで、「たった○○日でこれだけ痩せた」みたいな宣伝をあっちこっちでやっている。 特に有名な女性タレントを使って宣伝するやつに引っかかるやつが多いらしいが、実際に痩せた姿をテレビで見られるものだから、つい騙されてしまうのだろう。 ただ、ほとんどのタレントが前よりも太っているの . . . 本文を読む
コメント

カラオケ

2003-08-07 | 日記
私はカラオケが嫌いだ。 別に歌いたい人は歌えばいい。 人が歌うのまで文句は言わない。 私だって、時には歌う。 だけど、下手なことを自覚しているので、積極的には歌わない。 一時はカラオケのレパートリーを増やそうと努力したことはあったが、キーが合わないのか(もちろん言い訳)最近は自粛(?)している。 気に入らないのは、カラオケに行くと必ず歌を強要するヤツがいること。 こいつの神経がわからない . . . 本文を読む
コメント

一日中空っぽ?

2003-08-05 | 日記
全日空が、機体に書かれている文字を「全日空」から「ANA」に変えるという。 中国語で「全日空」とは「一日中空っぽ」という意味になるからだそうだ。 日本語は、起源が中国語だとは言え、今やまったく違う言語と言ってもいいくらい、意味も違えば、文字そのものも変わってきている。 こんな話を聞いたことがある。 今中国では、略字が主流となっており、何でも略字化してしまう風潮がある。 だから、逆に日本語の . . . 本文を読む
コメント

理想の選挙!?

2003-08-04 | 日記
夜のニュースで「北朝鮮最高人民会議の代議員選挙」について報じていた。 投票率90%で、信任率(立候補による選挙ではなく、あらかじめ決められた候補者の信任率が問われる形に、一応なっているらしい)が何と100%という、恐るべき選挙だ。 しかも、選挙を終えて出てきた金正日に対して、人民が総出で出迎え、あれだけ叩けば手が痛くなるだろうというくらい拍手をしていた。 こんなのを見て、まだ「北朝鮮はすばら . . . 本文を読む
コメント

必勝法!?

2003-08-04 | 日記
「競馬必勝法」なる奇妙なものがある。 競馬をやる人なら、特に初心者はおそらく一度はハマったことがあるのではないだろうか。 何せ、あの競馬新聞。 初めて見る人には、何が書いてあるのやらさっぱりわからない。 仕方がないので、ついている印通りに買うのだが、これがあまり当たらない。 そこで「何かいいものはないか」として見つけてくるのがこの必勝法だ。 言い換えると、そんな人の気持ちにつけ込んで無理矢 . . . 本文を読む
コメント