朝テレビを見ていると、またまた「かんぽっぷ(K-POOP)」の話題が・・・
どうやら、KARAが新曲でも出すみたいな感じだったけど、アナウンスでは「デビューします」とか言っている。
「ん?」と思って見てみると、どう見てもKARAだ。
しかし、さらに聞いて見ると、「RAINBOW」とかいう新しいグループらしい。
とは言え、KARAとの区別のつく人は、おそらく本物の「かんぽっぷ」ファン以外には、たぶんいないと思う。
「少女時代」との区別も、人数が「多い」か「少ないか」だけなのに、あんな同じような格好をしたのでは、区別のつけようがない。
「いや、KARAは5人だけど、RAINBOWは7人だ。ついでに言うと、少女時代は9人だ」とか言うヤツがいるかも知れないけど、そんなことは興味のない人にとっては、たいした違いではない。
5人と9人の区別は何とかできるけど、5人と7人はできない!
という以前に、あの格好はKARAとまったく同じだろう。
「別に、顔とか衣装とか関係ない。あの美脚が・・・」とかいうエロおやじ相手ならともかく、売り出しの「方向性」は合っているとは思うけれど、戦略としてはミスだという気がする。
少なくとも「ファンを拡大していこう」という意図は感じられない。
「誰でもいいから、デビューさせればいいんだ」と考えているとしたら、そのうち共倒れになってしまうぞ。
いや、共倒れすればいいんだけど・・・
いずれにしても、思わず「なりふり構わず」という言葉が浮かんでしまうようなニュースでした。
さて・・・
衆院本会議での、野田対谷垣の代表者同士のやり取り。
ただの「棒読み」合戦で、まったく迫力がない感じだった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110915-00000003-mai-pol
「やっぱ、谷垣さんじゃあダメだなあ」という印象しかないけれど、それにしても低姿勢だった野田首相。
何も考えていなくて夢みたいなことばかり言う「史上最低」の首相や、相手の批判に対して「全否定」する「史上最悪」の首相とは違って、とても柔らかいイメージではあるけれど、それだけに危険な感じがする。
何せ、本人も言う通りの「適材適所」内閣。
随所に「最悪」の人材が配置されている。
これも、お馴染み青山繁晴氏によると、「菅内閣と何ら変わっていない」ということだし。
<「ぼやきくっくり」さんのブログ>
http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid1064.html
何だか、そのうちホントに日本は「あの国」みたいになってしまうのか、と思うと悲しくなってくる。
どうやら、KARAが新曲でも出すみたいな感じだったけど、アナウンスでは「デビューします」とか言っている。
「ん?」と思って見てみると、どう見てもKARAだ。
しかし、さらに聞いて見ると、「RAINBOW」とかいう新しいグループらしい。
とは言え、KARAとの区別のつく人は、おそらく本物の「かんぽっぷ」ファン以外には、たぶんいないと思う。
「少女時代」との区別も、人数が「多い」か「少ないか」だけなのに、あんな同じような格好をしたのでは、区別のつけようがない。
「いや、KARAは5人だけど、RAINBOWは7人だ。ついでに言うと、少女時代は9人だ」とか言うヤツがいるかも知れないけど、そんなことは興味のない人にとっては、たいした違いではない。
5人と9人の区別は何とかできるけど、5人と7人はできない!
という以前に、あの格好はKARAとまったく同じだろう。
「別に、顔とか衣装とか関係ない。あの美脚が・・・」とかいうエロおやじ相手ならともかく、売り出しの「方向性」は合っているとは思うけれど、戦略としてはミスだという気がする。
少なくとも「ファンを拡大していこう」という意図は感じられない。
「誰でもいいから、デビューさせればいいんだ」と考えているとしたら、そのうち共倒れになってしまうぞ。
いや、共倒れすればいいんだけど・・・
いずれにしても、思わず「なりふり構わず」という言葉が浮かんでしまうようなニュースでした。
さて・・・
衆院本会議での、野田対谷垣の代表者同士のやり取り。
ただの「棒読み」合戦で、まったく迫力がない感じだった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110915-00000003-mai-pol
「やっぱ、谷垣さんじゃあダメだなあ」という印象しかないけれど、それにしても低姿勢だった野田首相。
何も考えていなくて夢みたいなことばかり言う「史上最低」の首相や、相手の批判に対して「全否定」する「史上最悪」の首相とは違って、とても柔らかいイメージではあるけれど、それだけに危険な感じがする。
何せ、本人も言う通りの「適材適所」内閣。
随所に「最悪」の人材が配置されている。
これも、お馴染み青山繁晴氏によると、「菅内閣と何ら変わっていない」ということだし。
<「ぼやきくっくり」さんのブログ>
http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid1064.html
何だか、そのうちホントに日本は「あの国」みたいになってしまうのか、と思うと悲しくなってくる。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます