元首相である鳩山由紀夫氏が、あれほど外務省から「行くな!」と言われていたクリミアに入ったそうだ。
何をしに行ったのかと思えば「クリミアの住民がどういう気持ちでいるのか、この目で確かめたい」ということだそうな。
外務省からは「ロシアの許可を得ての訪問は、クリミアに対するロシアの主権を認めることにつながる」として反対されていたわけだけど、このおっさんは「外交をやるのは外務省だけではない」と意味不明の回答をしたらしい。
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1832295.html
このおっさんはホントにバカだなあ、と思うのは、当たり前の話を理解できないからだ。
まず「外交をやるのは外務省だけではない」というのは、質問に対する答えになっていない。
「誰であろうと、ロシアの許可を得てクリミアを訪問するということ自体、クリミアはロシアのものだ、と認めたことになる」という理屈がわからないわけだ。
別に「アンタは外務省の人間でないから行ってはダメ」と言っているわけではない。
しかも、このおっさん、仮にも元首相である。
そんな人間がロシアの思惑通りに動いていること自体、日本の国益を損なっていることに、なぜ気がつかないのか。
でも「日本は、日本人のものだけではない」とか平気で言っちゃう人だから、もともと何にも考えていないことは確かだ。
そもそも、住民の気持ちを聞いて、その後どうするつもりだったんだろう。
クリミアの多くの住民が「ロシアに併合されて良かったと思う」と言えば、「ロシアの行為は正しかった」とでも言うつもりなんだろうか?
いや、たぶん言いそうだけど・・・
とにかく、さすがは民主党の創設者にして元党首。
さぞかし古巣の連中も「バカなことはやめてくれ」と言っているのかと思ったら、アホの集まりである民主党は、幹部のコメントまでがぶっ飛んでいる。
枝野幹事長は、「その方は元自民党の議員でもあり、元民主党の議員でもある。今は少なくとも民主党に属している方ではない」と言ったそうだ。
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/sankei-plt1503060044.html
意味不明というか、こいつも「バカなの?」と思えてしょうがない。
どこの議員であろうが、その行為に対してどうだと言うべきであるのに、「その人は、私たちとは関係ない」と言っているわけだ。
自分たちの元党首に対して、である。
そんなことを言えば、岡田克也現党首だって元自民党だし、他にも結構いる。
「だから何なの?」としか言いようがないだろう。
バカを相手にしたくない気持ちはわかるが、もっと言い方があるだろうに。
鳩山氏に対して、でなく、自分たちに対して、である。
こんな言い方をしたら、「民主党って、離党したら一切無視するんだ」と思われても仕方がないだろうし、そもそも聞き手は「アンタの元上司が相変わらずバカなことを言っているけど、どう思いますか?」というつもりで聞いているはず。
もちろん、首相時代を含めて「バカなことばかり言っていた」おっさんだから、なおさらだ。
それを「今は民主党にはいない」と言ったところで、何の言い訳にもなっていない。
いずれにしても、他国(アメリカだけど)から「ルーピー」と言われるほどの超ド級のアホだから、ロシアとしても、味方につけてもたいした戦力にはならない、と思っているかも知れないが、とは言え元首相である。
その発言は、本人がどれほどアホであろうと、一般の庶民とは重みが違う。
そこのところも、どうせ理解できないんだろうし、本人もいいことをしているつもりなんだろうから、ホント困ったおっさんだと思う。
何をしに行ったのかと思えば「クリミアの住民がどういう気持ちでいるのか、この目で確かめたい」ということだそうな。
外務省からは「ロシアの許可を得ての訪問は、クリミアに対するロシアの主権を認めることにつながる」として反対されていたわけだけど、このおっさんは「外交をやるのは外務省だけではない」と意味不明の回答をしたらしい。
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1832295.html
このおっさんはホントにバカだなあ、と思うのは、当たり前の話を理解できないからだ。
まず「外交をやるのは外務省だけではない」というのは、質問に対する答えになっていない。
「誰であろうと、ロシアの許可を得てクリミアを訪問するということ自体、クリミアはロシアのものだ、と認めたことになる」という理屈がわからないわけだ。
別に「アンタは外務省の人間でないから行ってはダメ」と言っているわけではない。
しかも、このおっさん、仮にも元首相である。
そんな人間がロシアの思惑通りに動いていること自体、日本の国益を損なっていることに、なぜ気がつかないのか。
でも「日本は、日本人のものだけではない」とか平気で言っちゃう人だから、もともと何にも考えていないことは確かだ。
そもそも、住民の気持ちを聞いて、その後どうするつもりだったんだろう。
クリミアの多くの住民が「ロシアに併合されて良かったと思う」と言えば、「ロシアの行為は正しかった」とでも言うつもりなんだろうか?
いや、たぶん言いそうだけど・・・
とにかく、さすがは民主党の創設者にして元党首。
さぞかし古巣の連中も「バカなことはやめてくれ」と言っているのかと思ったら、アホの集まりである民主党は、幹部のコメントまでがぶっ飛んでいる。
枝野幹事長は、「その方は元自民党の議員でもあり、元民主党の議員でもある。今は少なくとも民主党に属している方ではない」と言ったそうだ。
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/sankei-plt1503060044.html
意味不明というか、こいつも「バカなの?」と思えてしょうがない。
どこの議員であろうが、その行為に対してどうだと言うべきであるのに、「その人は、私たちとは関係ない」と言っているわけだ。
自分たちの元党首に対して、である。
そんなことを言えば、岡田克也現党首だって元自民党だし、他にも結構いる。
「だから何なの?」としか言いようがないだろう。
バカを相手にしたくない気持ちはわかるが、もっと言い方があるだろうに。
鳩山氏に対して、でなく、自分たちに対して、である。
こんな言い方をしたら、「民主党って、離党したら一切無視するんだ」と思われても仕方がないだろうし、そもそも聞き手は「アンタの元上司が相変わらずバカなことを言っているけど、どう思いますか?」というつもりで聞いているはず。
もちろん、首相時代を含めて「バカなことばかり言っていた」おっさんだから、なおさらだ。
それを「今は民主党にはいない」と言ったところで、何の言い訳にもなっていない。
いずれにしても、他国(アメリカだけど)から「ルーピー」と言われるほどの超ド級のアホだから、ロシアとしても、味方につけてもたいした戦力にはならない、と思っているかも知れないが、とは言え元首相である。
その発言は、本人がどれほどアホであろうと、一般の庶民とは重みが違う。
そこのところも、どうせ理解できないんだろうし、本人もいいことをしているつもりなんだろうから、ホント困ったおっさんだと思う。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます