オリンピックが近づいてきたら、急に鈴木誠也が打つようになった!?
とは言え、まだ本塁打も打点も、巨人・岡本やヤクルト・村上には遠く及ばない。
さて、その将来の侍ジャパンの4番候補であるヤクルト・村上が、先日の阪神戦で男らしいところを見せた。
というより、阪神の矢野監督と井上コーチの品性下劣さが浮き彫りになっただけなんだけど・・・
ヤクルト対阪神の試合で、2塁ランナーだった阪神・近本が、左手を不自然に動かしたということで、3塁手の村上が、線審に対して「おかしくないですか?」と訴えた。
その途端、ベンチにいた矢野と井上が「サイン盗みなんかやっとるか、ボケ!」「そんなもんやるわけないやろ、アホ!とか」とにかく暴言を吐きまくったそうだ。
後で動画を見たのだけど、マスク越しとは言え、何か言っているのはよくわかったし、その端々に「アホ!」とかいう言葉も確かに聞こえた。
なんだろうね、この下品さ全開の連中は。
本来であれば、このような近本の行動に対して激怒するのはヤクルト・高津監督であるはずなのに、なぜか矢野がキレていた。
このおっさん、頭おかしいのか?
今時、こういうミエミエの形でサイン盗みなんかするはずがないことは、誰だってわかっている。
にもかかわらず、あまりにも不自然な近本の動きだったので、さすがに村上としても、いちおう言っておこうと思ったのだろう。
つまり、村上の主張は「何か、近本さんが変な動きをしてますよ」ということなのに、それに対する矢野の言い分が「サイン盗みなんかしていない」では、まったく噛み合うわけがない。
「サイン盗みでもしてるんじゃないですか?」と言ったのなら、「そんなもん、しとるけ!」でもおかしくはない(まあ、下品さは変わらないけど)が、どう見ても不自然な動きなんだから、「いや、すまん。近本にはよう言うとくわ」で終わりだろう。
それが、狂ったように高津監督にも食ってかかるものだから、「もしかしたら、ホントはサイン盗みしようとしてたんじゃないの?」と疑われてもおかしくはない。
だいたい、村上はまだ二十歳そこそこの若者だ。
そんな若者に対して、監督ともあろう人間が「アホ!ボケ!」とは、何とも情けない。
ネットでは、そんなヤクザみたいな矢野・井上に対して敢然と立ち向かった村上について「男だ!」という声が挙がっていたが、ここは高津監督の方がキレても良かったんじゃないの?
いずれにしても、阪神首脳陣の暴言は伝統芸みたいもの(星野監督もヒドかったし)とは言え、ちょっとドン引きしたし、こんなチームがセリーグ代表として日本シリーズなんかに出てほしくない。
ということで、これからは大嫌いな巨人とヤクルトを応援することにします。
カープは?って?
優勝どころか、3位以内にも入れるわけないじゃん!
ここは、佐々岡が退任するまで、じっと我慢です。
とは言え、まだ本塁打も打点も、巨人・岡本やヤクルト・村上には遠く及ばない。
さて、その将来の侍ジャパンの4番候補であるヤクルト・村上が、先日の阪神戦で男らしいところを見せた。
というより、阪神の矢野監督と井上コーチの品性下劣さが浮き彫りになっただけなんだけど・・・
ヤクルト対阪神の試合で、2塁ランナーだった阪神・近本が、左手を不自然に動かしたということで、3塁手の村上が、線審に対して「おかしくないですか?」と訴えた。
その途端、ベンチにいた矢野と井上が「サイン盗みなんかやっとるか、ボケ!」「そんなもんやるわけないやろ、アホ!とか」とにかく暴言を吐きまくったそうだ。
後で動画を見たのだけど、マスク越しとは言え、何か言っているのはよくわかったし、その端々に「アホ!」とかいう言葉も確かに聞こえた。
なんだろうね、この下品さ全開の連中は。
本来であれば、このような近本の行動に対して激怒するのはヤクルト・高津監督であるはずなのに、なぜか矢野がキレていた。
このおっさん、頭おかしいのか?
今時、こういうミエミエの形でサイン盗みなんかするはずがないことは、誰だってわかっている。
にもかかわらず、あまりにも不自然な近本の動きだったので、さすがに村上としても、いちおう言っておこうと思ったのだろう。
つまり、村上の主張は「何か、近本さんが変な動きをしてますよ」ということなのに、それに対する矢野の言い分が「サイン盗みなんかしていない」では、まったく噛み合うわけがない。
「サイン盗みでもしてるんじゃないですか?」と言ったのなら、「そんなもん、しとるけ!」でもおかしくはない(まあ、下品さは変わらないけど)が、どう見ても不自然な動きなんだから、「いや、すまん。近本にはよう言うとくわ」で終わりだろう。
それが、狂ったように高津監督にも食ってかかるものだから、「もしかしたら、ホントはサイン盗みしようとしてたんじゃないの?」と疑われてもおかしくはない。
だいたい、村上はまだ二十歳そこそこの若者だ。
そんな若者に対して、監督ともあろう人間が「アホ!ボケ!」とは、何とも情けない。
ネットでは、そんなヤクザみたいな矢野・井上に対して敢然と立ち向かった村上について「男だ!」という声が挙がっていたが、ここは高津監督の方がキレても良かったんじゃないの?
いずれにしても、阪神首脳陣の暴言は伝統芸みたいもの(星野監督もヒドかったし)とは言え、ちょっとドン引きしたし、こんなチームがセリーグ代表として日本シリーズなんかに出てほしくない。
ということで、これからは大嫌いな巨人とヤクルトを応援することにします。
カープは?って?
優勝どころか、3位以内にも入れるわけないじゃん!
ここは、佐々岡が退任するまで、じっと我慢です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます