goo blog サービス終了のお知らせ 

はぶて虫のささやき

日々の出来事について、雑感を書いてます。
映画やスポーツも大好きです!
(旧:はぶて日記)

いよいよプロ野球開幕!

2014-03-29 | 日記
昨日から、いよいよプロ野球が開幕。

わが広島カープは、前年3位だったにもかかわらず、なぜか敵地(名古屋ドーム)での開幕戦。

「なんで?」と思って調べてみたら、何と「前年度順位で翌年の開催地が決まる」というのは、もう10年以上前の話で、今は「セリーグの場合は2年度の順位、パリーグの場合は3年前の順位」で開催地が決まるのだとか。

なので、前年3位のカープも、前々年は4位だったので、今年の開幕戦は前々年3位だった中日の本拠地・名古屋ドームということらしい。

なるほど、ここ16年間Bクラスだったカープとしては、「開幕戦は敵地」というのが普通になっていたので、まったく気が付かなかった!


ということで、昨日の試合。

エース前田健が当然のことながら開幕投手としてマウンドに立ったものの、初回に1点、2回にも和田に本塁打を打たれて、早々と2失点。

何だかイヤな展開だった。

ところが、主砲(久しぶり!にこの表現が使えそう)のキラが2ランを放って同点に追いつくと、そのまま延長戦に。

相手には守護神・岩瀬がいるので、ちょっと不安だったのだが、その岩瀬を攻略して10回表に1点を取り、その裏をミコライオで逃げ切って、まずは開幕戦勝利。

何とか好スタートを切った、という感じだろうか。


ところで・・・

今年のセリーグの中で、巨人は別格として、なぜかカープの前評判がいい。

予想順位を2位にする評論家も結構いる。

もちろん、アホな補強(捕手が9人!?)をしている阪神はよくわからないし、中日も何だか不安定。DeNAは、まああんなものだろうし、ヤクルトも昨年と変わらない。

消去法で「カープの方がまだマシかな?」という理由なのかも知れないが、若手が育ってきているのは確かに大きい。

ただ、投手陣は準エースだった大竹が欠けたのは、やはり大きいと思うのだが・・・

いくら、新人の大瀬良が期待できると言っても、大竹の穴を埋めるまでいけるかどうか。

救援陣にしても、昨日終盤に出てきた永川勝は相変わらず。

「オレは、ぜったい3人では終わらせない」というのがポリシーであるかのように、昨日もきっちり(?)2人ランナーを出して上で0点に抑えた。

嫁さんと見ていて「こいつは、必ずランナーを出すからな」と言っていたら、ホントにそうだったから、もう唖然としてしまう。

見ていて不安でしょうがない。


とは言え、まずは好スタートを切ったわけだから、この調子で1年間いってほしいものだ。


ちくしょう、巨人め!

大竹の時だけは、ムキになって戦うからな!



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 何で、こんな発想になるの? | トップ | ルミネtheよしもと 観覧記9 »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事