シナの呉儀おばちゃんが、予定していた会談をドタキャンした件。
すでにあちこちのblogでも取り上げられているが、今さら中国の非常識を攻めたってしょうがない。
朝日新聞と同じで、ゼッタイに謝らない民族なのだから。
それに対して、日本の反日売国奴たちが「原因は、小泉首相の靖国発言だ」と言うのも、別に驚くことではない。
もともと、シナに対して告げ口をしたのが、こいつらだからだ。
いわば、マッチポンプみたいなものだ。
さらに、イエスマン武部が、「私は内政干渉だ、と言った覚えはない」などと、及び腰の弁明をしたのも、武部なんだからしょうがない。
一緒にいた公明党の冬柴などが、シナ人と同じ立場なものだから、悲しいかな回りは全部敵ということになるため、言い返せないのは仕方がないだろう。
ただ、今回は閣僚たちが、よほど腹が立ったのか、割とまともな発言をしているのには、ちょっと驚いた。
もしかして、本当は心の中では「このシナ野郎め、いいかげんしろよ!」と思っているのだろうか。
ただ、下手にそのことを言うと、反日売国奴たちの総口撃に遭うため、黙っているだけ、だったりして。
だったらいいのだけど。
さてそんな中、今日の「産経抄」にはちょっと笑った。
シナに対して、前半はやんわりと皮肉を言っている。
そして『早く日中の首脳会談を開くよう、笑顔で提案してはどうだろう』と言うので、何をバカなことを、思ってみれば、何と『場所はチベットがいい』ときた。
残念ながら、シナ人なんて、あまり産経新聞を読んでいないのだろうが、これを読めば激怒すること間違いなしだ。
まあ「激怒」というのも、シナの側に立った言い方なので、正しくはないのだろうが、誰か本当にシナに対して、この言葉を投げつけてほしいものだ。
でも、その前に反日売国奴たちの方が怒り出すか?
すでにあちこちのblogでも取り上げられているが、今さら中国の非常識を攻めたってしょうがない。
朝日新聞と同じで、ゼッタイに謝らない民族なのだから。
それに対して、日本の反日売国奴たちが「原因は、小泉首相の靖国発言だ」と言うのも、別に驚くことではない。
もともと、シナに対して告げ口をしたのが、こいつらだからだ。
いわば、マッチポンプみたいなものだ。
さらに、イエスマン武部が、「私は内政干渉だ、と言った覚えはない」などと、及び腰の弁明をしたのも、武部なんだからしょうがない。
一緒にいた公明党の冬柴などが、シナ人と同じ立場なものだから、悲しいかな回りは全部敵ということになるため、言い返せないのは仕方がないだろう。
ただ、今回は閣僚たちが、よほど腹が立ったのか、割とまともな発言をしているのには、ちょっと驚いた。
もしかして、本当は心の中では「このシナ野郎め、いいかげんしろよ!」と思っているのだろうか。
ただ、下手にそのことを言うと、反日売国奴たちの総口撃に遭うため、黙っているだけ、だったりして。
だったらいいのだけど。
さてそんな中、今日の「産経抄」にはちょっと笑った。
シナに対して、前半はやんわりと皮肉を言っている。
そして『早く日中の首脳会談を開くよう、笑顔で提案してはどうだろう』と言うので、何をバカなことを、思ってみれば、何と『場所はチベットがいい』ときた。
残念ながら、シナ人なんて、あまり産経新聞を読んでいないのだろうが、これを読めば激怒すること間違いなしだ。
まあ「激怒」というのも、シナの側に立った言い方なので、正しくはないのだろうが、誰か本当にシナに対して、この言葉を投げつけてほしいものだ。
でも、その前に反日売国奴たちの方が怒り出すか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます