磯輪日記

世界の段ボールビトを幸せに!
自分と自分の愛する家族の幸せのために働ける
世界一社風のいい会社を目指しています。

名称未定の集まり

2007年11月26日 21時38分01秒 | ISOWAの風土改革


10月10日の『磯輪日記』で紹介した、社員満足度測定プロジェクトの
キックオフミーティングを行いました。

最初にこのプロジェクトへの私の思いをみんなに語りました。

それからこのプロジェクトの命名です。私が参加できなかったプレキックオフで
すでにいくつか候補が出ていて、その中のものをリファインしたものとして、
以下の3つに絞り込みました。

 ・MANZOKU調査隊
   満足と感じでないところが肝です
   「調査隊」っていう発想がいいですね~

 ・百点会
   どうせなら100点満点の社風を目指そうということです

 ・Ri-up探検隊
   昔全社で展開していたi-up運動という活動があったのですが、
   中身はまったく違うけど、再スタートの意味の’RE’と
   「り~アップ!」という例の発毛剤のコマーシャルを引っ掛け
   ました。探検隊は調査隊のパクリです。

次回までに、メンバーは周りの仲間にこの会の話をして、ネーミングについて
仲間の意見をヒアリングしてくることにしました。

その後、いろんな話題に花が咲きました。

ひとつは以前作っていた「輪人(RINJIN)」という社内報です。

 「あれは良かった」

 「全部自宅に保存してる」

 「何かの時に引っ張り出して見ると、会社の歴史を感じる」

やはり以前やっていたファミリー・フェスティバル(運動会)も。

 「同期の絆が深まった」

 「体育館を借りて、応援の踊りの練習までみんなでやった」

 「副社長賞もらった」

先日の大親睦会も話題になりました。

 「いろんな部署の人と話ができ、とっても楽しい」


いろんな話題で、めちゃくちゃ盛り上がったね。

でもこういう話、ちょっと驚きでした。
本当に社員のみんなは、こういうことを望んでいるんだろうか?
それともこれは、今回メンバーとなった社員だけのことなんだろうか?

当時良かれと思って始めたのに、聞こえてくるのは「やらされ感」の話が
多かったような記憶が。
今日のような、前向きな明るい評価は、なかなか聞かせてもらえなかった
のにな~

私が一番イヤなのは、「やらせ」になること。
当時、みんなのことを思って始めたつもりなのに、知らないうちに「やらせに
なってる」と指摘されたりした。それでイヤになって、止めた。

でも多くの人が、経費節約だけが理由で止めたと思っている。
そうじゃないんだよな~

みんなが本当にやりたいって思うなら、やろうじゃないの!
そう思うなら、そう声を出して欲しいな。

11月22日付の「『払い手』と『受け取り手』」と同じことで、立場が
違うと見え方もずい分違ってくるんですね。

『払い手』の私から見ると、

  「みんな、スポンサーの使い方が下手だな~」

と感じた。でも

  「ひょっとすると真のスポンサーって思われていないのかな~?」
とも感じ、ちょっぴりガッカリも・・・ 


それにしても、本当に楽しく、盛り上がったミーティングだった。
こんなミーティングだったら、いくらでもやりたいね。

ぜひこんな調子で、このプロジェクトを盛り上げて、みんなの総意で、
ISOWAが目指すべき世界一いい社風を固めてね。

大いに、大いに、結果を楽しみにしています。
ありがとう。





最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
スイッチ オン! (結婚11年目出隊 隊長)
2007-11-27 01:28:27
 皆さまお疲れ様でした。
 最初、どんな硬いイメージの会合かと
思っておりました。
 社員の皆さんと共に「満足」を求めるべく
真面目に時にはハジけることの必要性に
気がつきました。
 これまでに埋もれてしまった
ISOWAの良き場面も掘り起こし
これからの会合がますます楽しみです
返信する
経過教えてください ()
2007-11-27 03:25:36
 私は、CS(顧客満足度)については、ずいぶん勉強しましたし、会社内でも啓蒙を行ってきました。

 CSをやると必ず対になって出てくるのがES(社員満足度)です。

 CSはやっても、私は恐くてESまでは踏み込めなかった。
 社員の要求の場となるのが、恐かったのです。

 イソワ流のES、とても関心がありあます。

 是非、その活動の過程を今後ともご教示下さい。


返信する
バランス良くね (磯輪)
2007-11-28 00:05:41
 結婚11年目出隊 隊長くん

本当に楽しいミーティングだったね。最高!

会社が正すべきところ、足らざるところは改めて、
でも良いところは素直にそれを評価して、さらに
伸ばす。

こんな感じで、バランス良く議論を深めていってね。
期待してます。
返信する
教えてください (磯輪)
2007-11-28 00:09:50
 Aさん

> CSをやると必ず対になって出てくるのがES
> (社員満足度)です。

まったくその通りですね。
両方を数値化したいと思っていますが、まずES
から着手します。

CSの源はESというのが、私の基本的な考えだからです。

Aさんの言うように、『ISOWA流』のESに
落とし込めるように頑張ります。

また逆にCSについて、いろいろ教えて下さい。
ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿