磯輪日記

世界の段ボールビトを幸せに!
自分と自分の愛する家族の幸せのために働ける
世界一社風のいい会社を目指しています。

シリーズ『経営者とのオフサイト』スタート

2020年06月12日 19時49分54秒 | ISOWAの風土改革

 

『「育つ」から「育てる」「育てる人を増やす」』という今期の(いやおそらく今期から

ずっと続くであろう)人事方針に基づき いくつもの企画がスタートします。

 

その第一弾(いや、もう第三弾くらいかもしれない)として『経営者とのオフサイト』が

スタートしました。

これは、経営チームが順番に自分で決めたテーマで参加者を募り、社員と対話していこう

という企(くわだて)です。

 

そもそもこの企画『経営チームとのオフサイト』と呼んでいましたが、私としては不満足

でした。だって経営チームとオフサイトするわけじゃないから。経営チームのメンバーは

同席するものの、あくまで各回、主催するのはその中のひとり。となると『役員オフ

サイト』が普通だと思う。でも『役員』って肩書っぽくって、「で、何なの・・・?」って

言いたくなっちゃうんだな、私は。 

 

経営チームのメンバー、さらに、これからISOWAの経営を担っていきたいと

思っているISOWAビトには、『役員』でなく『経営者』になって欲しい。

 

昔、スコラさんのオフサイトで、スコラさんのOさん(だったと思うけど)から、

 「〇〇さんというISOWAさんの経営者が・・・」

と、いうようにわが社のある役員のことが話題になりました。

 

その時、ものすごいショックを受けたんです。

その時まで、私は、「ISOWAの経営者は私だ」つまり「経営者は私ひとり」と

当たり前に思っていたんです。「チームで経営」とか言いながら、仲間を経営者として

考えていなかった・・・

 「そうだ! Aくんも、Bくんも、みんなISOWAの経営者だよな」

猛烈に反省し、真の「チーム経営」への出発点となりました。

 

で、今日、このブログを書こうとして、

 「はて、今日のタイトルは・・・?」

 

最初は『経営チームとのオフサイト』って書いたけど、まったくしっくり来ない。

で、次に『役員とのオフサイト』。 でもこれも違う・・・

結局、正直あんまり語呂は良くないけど、『経営者とのオフサイト』に落ちつきました。汗

 

こうして昨日、『経営者とのオフサイト』(昨日までは『経営チームとのオフサイト』

でした)の1回目がスタートしました。

本題はここからですが、前置きが結構長くなったので、本題は明日にします。(笑)

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (acb)
2020-06-14 09:45:34
磯輪さん
社長と同じレベルの責任感、緊張感、主体性を役員は持てるのか?っていうテーマに近づくような試みですね。
未だ 社長と役員の間の意識の格差が大きな会社しか見られませんがISOWAはそこをブレークするんでしょうか?
返信する
自覚 (磯輪)
2020-06-14 11:58:41
 acbさん

「社長と役員の間の意識の格差」と言うけれど、
世の中どっちが上だか分からない会社もたくさん
あるじゃないですか?

また「私は社長じゃないから・・・」「それは
社長が決めること・・・」という立場は
取らないという自覚ある人が経営者になる
ようにしたいですね。

社長と役員、社長と社員という構図はacbさんのお得意のパターンだけど、前から
言うように、私はそういう構図は嫌いです。 (笑)
である
返信する

コメントを投稿