goo blog サービス終了のお知らせ 

ダウンコートを閲覧♪

2018-01-06 03:00:00 | 日記風
 
 Pinterest(出典)
 
 ネットでダウンを閲覧してました。

 もう買わないけどね。

 今月はすでに予算オーバーしてます。

 すっごく安い設定してます(私の心の中で)。

 そうでないと、月末恐ろしい出費になってたりするから。

 ここまで襟が高くないけど、わりと首のあたりが閉まったものが好き。

 こういうのにすると、マフラーいらないよねー、になる。

 でも韓国あたりだとこれくらい高いみたい。

 口、鼻のあたりまで覆うのね。

 あちらはマイナスの温度になるからね。


 そこへ地震が起きた。

 結構大きいぞ。こういうときはお知らせないんですけど。


 昨日の昼間は、誤報だったの?茨木で震度3が最高だったの?富山県でも同時に起きた。これが1つの大きいい地震と間違えたそうだ。

 

 今夜のものは地域的かもしれないけど、震度4はあったらしい。

 私は最初にダメになることで、ほぼ諦めてますけど、友人曰く、最後まで生き残るタイプだそうです。

 でもそこまでのサバイバル勝ち抜けるのかしら?

 無理だと思う…っていいながら、大丈夫だったりして?

 今の所、そういう大きな災難にあってませんけど、会わずに済んだら嬉しいです。

 お会いになった方にはお見舞い申し上げます。

 私、無理だと思うもの。

 そこまで強くないよ。

 でも、そういう状態になったら、本能で、頑張れるものだろうか?

 地震の多い国だから、危険とは常に隣合わせだもんね。


 でも大昔だけど、台風で近所で避難騒ぎになった。

 うちはちょっと高台だったから助かっただけ。

 真夏に電気が止まるという恐ろしいものでした。

 当時は携帯電話もないから、NTTが出張して電話を何台も設置して、知り合いに大丈夫だよ電話をかけさせてくれてました。

 ああいうの見てるから、ひとごとじゃないわ。

 どうそ、日本的にも世界的に災難の少ない年でありますように。



Amazon.co.jp 公式サイト。お急ぎ便ご利用で当日・翌日にお届け。アマゾンで本, 日用品, ファッション, 食品, ベビー用品, カー用品ほか一億種の商品をいつでもお安く。通常配送無料(一部を除く)

最新の画像もっと見る