goo blog サービス終了のお知らせ 

トイレットペーパーは何故三角折りにするんですか?

2012-04-27 10:00:00 | 日記風
 理由は知らないけど、いつの間にか始まったトイレットペーパーの三角折り。

 ある場所に行くといつもそうで感心する。


 説はいろいろあるみたいだけど、元々はファイアーホールドと言って消防士等が緊急の呼び出しに手早く紙を引き出せるようにし出したものが一般に広がったそうだ。

 それが帝国ホテルなどで清掃員が清掃完了の合図としてするようになったとか。


 昔のトイレットペーパーは紙質が良くなかったから折っていたけど、今はミシンの切り目が入っているし、誰か前の人が折った(触った後と思うと)いやだという人も多いらしい。

 私もわざわざしようとは思わない。


 理由が判らないから。



 でもそんな感じらしい。



 外国で(ヨーロッパなどだけど)してるの見たことない。

 日本独特のしてあるからしないといけないのか?反応か、気の遣い方みたい。



最新の画像もっと見る