goo blog サービス終了のお知らせ 

食パンは日本独特の食べ物ですか?

2012-01-31 13:00:00 | 日記風
 主に私が行くのはフランスなんですが、普通のスーパーに行っても、日本の食パンって見たことがなかった。

 袋に入れられて、6枚きりとか、8枚きりとか、ないですね。

 大体白くて茶色い耳が付いたパンがないんですよ。


 全体が茶色いパンで半斤とか丸1本は売ってるんです。そしてその好きなものを自分でスライス機にかけて切ってから購入する。それが普通のようです。

 だから食パンって、日本独特のもの?って思ってました。

 日本でもパン屋さんで食パンを買うとその場で6枚きりとか8枚きりにしてくれます。

 でもあっちで食パンは見ない。やっぱり日本独特?と思っていました。

 違いました。


 前に泊まったホテルで食パンがありました。

 そばに食パンを焼く機械までありました。


 こっちにもあるんだ。


 ただ、サンドイッチに使うことが多いのかな。

 あまり食パンにジャムをつけて…という食べ方をしないのかなと思います。


 それぞれの食べ方があると言ってしまえばそれまでですが、こんな細かいことも違うんですよね。


最新の画像もっと見る