goo blog サービス終了のお知らせ 

チーズストーリー

2008-12-27 19:12:43 | ランチ&ディナー
 たまに夢中になりますね。
 けれど別にこれってないんですよね。外国から直輸入とかそう言うんじゃなくて、多分、日本産の日本人の口にあって改良されたようなのが好きみたい。

 チーズって、日本人にとっての納豆とか言いますものね。
 子供の頃からべてれば違和感ないけど、大人になって食べ始めると違和を感じる。食文化の差がものを言うらしい。

 思いっきり言ってますから日本向けにしたものが何だかだといって美味しい。

 たまに外国産かえ?というチーズを頂いたりしますが、臭いがみょーに鼻を抜ける。それが違和感。

 納豆って言うのも慣れてないときっとそんなものだから。

 ここの所ちょっとチーズづいてます。
 日本人向けの日本人の為のチーズに。


最新の画像もっと見る