goo blog サービス終了のお知らせ 

絨毯コート

2008-02-18 09:45:41 | 日記風
 「絨毯みたいだね」
 着ていたコートをそう言われたことがあります。
 
 本人もそう思っていたので、ああ、やっぱりくらいにしか思わなかった。

 でもそう言われて気を悪くすることがあるのが、人間関係。
 
 でも実は言った人にとって、「絨毯」って誉め言葉の場合がある。
 
 絨毯って言った人が、絨毯ってゴージャスで素敵。そんな絨毯みたいなコート着れるなんて。「ゴージャスだね」って言った人はそう思っているかもしれない。
 
 例えば、大好きな彼に「そのコート絨毯みたいだね」って言われたとする。
 2人の間が上手く言っていれば、彼がそう言った言葉の裏が読める。ああ、彼は誉めている。絨毯みたいにゴージャスだって言ってくれてる。そう思える。
 2人はその会話で更にラブラブ度を増す。

 でももし上手くいってない2人だったら?
 「絨毯みたいだね」2人の会話の量の少なさが、「・・・それどういう意味?みっともないってことかしら?」
 と、2人の間を更に険悪にする。

 その会話が交わされた2人の間にある信頼度が決めるんだよね。

 実際、私も「絨毯みたい」って2人の人から言われたけど、片方からは「あー、やっぱり」で止まったし、もう1人からは「そーなのよ、でも可愛いでしょ」と返せた。

 やっぱり言った人への信頼度で返事が変ったんだよね。

 「絨毯みたい」と言われ、相手への信頼度が計れてしまう。
 
 結局、普段の会話の量が、物を言う・・・かな。


最新の画像もっと見る