goo blog サービス終了のお知らせ 

家のビデオは相変わらずご機嫌斜め

2010-11-30 21:00:00 | 日記風
 先日テレビを変えてからビデオが映らない。



 そう言えばエコポイントは今日で、ずい分少なくなるんですよね。

 12月に入るとエコポイントが減る、その対象商品が少なくなるのはご存じだと思いますが、買い替えじゃないとつかなくなるらしい。これも12月から?

 
 私の場合はほぼ買い替えです。


 忘れてたけど、今あるテレビを使うため、チューナーを購入する必要があったんだ。
 チューナーは対象だったろうか?



 もう、いい。
 難しいことは判らない。


 でも買い替えがあるとすると、ビデオかな―。現在も対象かどうか知らない。

 いいやー。今のが使えれば。


 なんですが…。
 

 ビデオが映らない。これはどこへ電話したらいいんだ?と思い、配送してくれた所へ電話したが出ない。
 うーん。ここ、持ってきてもらう時間を、2,3度変更したので(よくしたよな)何度かかけたんだけど、忙しいと後回しらしい。

 根性で1分以上鳴らし続けることもある。
 私もいい性格してるから。

 でもそれ以外だとどこへかけたらいいんだ?と思ったら、テレビの製造会社?


 かけましたわ。


 福井県まで。


 なんで福井なのよ。電話賃が…と思ったけど、しょうがないわね。
 問題は解決しました。リモコンの「入力切替」を押して1か2のチャンネルに合わせればいいんだって。



 …それだけのために…。


 でも録画した時点で、地デジのチャンネルじゃなくて、アナログのチャンネンルにしたせいか…ここら辺がまだよく判らないんだな…。バンバン地デジにしてください、案内が出る。

 出るってことは映ったんだけど…。



 映りが悪い。



 元々地デジのテレビを購入したのはビデオが映らないというのがあったので、あと考えられる可能性は、ビデオのヘッドが汚れてるということ。
 ビデオ会社の人に聞いたら、10回はヘッドクリーナーで掃除してくださいと言われたけど、友人に聞いたら100回はやらないとダメだよ、と言われた。


 どうも家も100回の口らしい。


 映るってことだけ判って私は嬉しかった。


 暇ができたらヘッドクリーナーでビデオデッキ掃除しよう~。






 『まやかし嬢』
 livedoor booksよりご購入ただ行けます
  ↓
 http://books.livedoor.com/item/3703938


最新の画像もっと見る