goo blog サービス終了のお知らせ 

ヘンリー王子夫妻、公的公務から身を引いても、自分たちの団体で継続して支援をするつもり、フィリップ殿下の入院が続く

2021-02-25 18:38:47 | ニュース

 YouTube(出典)
 フィリップ殿下に膝を折るカーテンーをして、敬意を称している2人の妃

 ヘンリー王子とメーガン妃は、王室のロイヤルパトロンの仕事を返上した。が雑誌「ピープル」に2人は続けられないことには、がっかりしていると話している。

 この結論には合意しているそうだが、がっかりはしているそうだ。
 
 ヘンリー王子夫妻は、コモンウェルス・トラストの理事と副理事を務めていたが、これも退任した。
 これは英連邦から構成されている。

 しかし、この団体とのかかわりを断つつもりはないようだ。

 自然災害で被害を受けた人々に食事を提供する非営利団体「ワールド・セントラル・キッチン」は、「アーチウェル」と協力して気象災害に影響を受けやすい地域にコニュニティーセンターを作っているいくことを発表している。 

 「アーチウェル」とはヘンリー王子が作った財団のことだ。

 そういえばそういうニュースが去年のいつかに出た。

 第1号のセンターは、英連邦のドミニカにすでに完成しいている。

 自分たちの財団が「アーチウェル」が関係しているなら、これからも絡んでいくことになるのかも?

 その場合、王室がの団体とはどんな関係になるのやら?協力関係なのか、なんなのか?


 pinterest.com(出典)
 女王とは、26歳の時に結婚

 エリザベス女王の夫のフィリップ殿下の入院が長引いている。

 長男であるチャールズ皇太子が見舞いに行き、泣いているかのような写真を撮られたとか。

 三男のエドワード王子も電話で話した。
 
 孫のウィリアム王子も、大丈夫だと語ったなど、あまり重たい状態ではないというニュースは出ている。

 ただ、新型コロナウィルスとは言われていないけど、“感染症”の治療を受けているとは言われている。
 
 そうすると、他の感染症?インフルエンとかの?

 なんとなく、新型コロナウィルスのワクチンを受けているという報道があったせいか、なんか…ワクチンの副作用って気がしてしょうがない。
 
 健康状態は良好と言われていますが、早く退院できるといいですが。



Amazon.co.jp 公式サイト。アマゾンで本, 日用品, ファッション, 食品, ベビー用品, カー用品ほか一億種の商品をいつでもお安く。通常配送無料(一部を除く)








メーガン妃、ヘンリー王子が笑顔と陰りのある表情で登場

2021-02-24 16:43:39 | ニュース

 thesun.ie(出典)

 英王室の公的公務から完全に退いたヘンリー王子夫妻が、報道後初めて姿を見せた。

 スウェーデンの楽曲配信サービス大手「スポティファイ」にメッセージをよせたビデオメッセージだ。

 発表があった後だけに注目が集まった。

 このメッセージでは、ポッドキャスト番組の制作・配信を行う理由などが語られた。またファッションのことも話題に上っている。

 メーガン妃のものは、米ブランド「オスカー・デ・ラ・レンタ」のもので約36万7000円だそうです。

 2人は、サンタバーバラの自宅からメッセージを寄せたようだ。
 
 しかし時期といい、夫妻のそれぞれの表情が違うことで注目が深い。

 メーガン妃は、にこやかだが、ヘンリー王子は、時たまうつむいて表情がさえない。

 撮影された時期が判らないが、その表情の違いが今の気持ちを現わしているようで興味深い。

 どちらにしろ、ヘンリー王子は実家の家族との話があっただけに思うところはあるのでしょう。

 それをある意味隠していないのかな。それ以外にこの日何かあったとか?

 メーガン妃も妊娠しているという報道はありますが、この服装だと、お腹が膨らんでいるとも思えず、今何か月くらいなんでしょうか?

 エリザベス女王の夫のフィリップ殿下の入院が長引いていることもあり、ヘンリー王子の気持ちは晴れやかにはならないのだろう。


Amazon.co.jp 公式サイト。アマゾンで本, 日用品, ファッション, 食品, ベビー用品, カー用品ほか一億種の商品をいつでもお安く。通常配送無料(一部を除く)






米・テキサス州は寒波で電気代が跳ね上がる

2021-02-23 01:27:27 | ニュース

 ca.news.yahoo.com(出典)
 写真は ニューヨーク

 米国を襲っている寒波は、電気代も跳ね上がらせている。

 先週、寒気が北極圏から流れ込んだ影響で、記録的に気温が低下した。

 南部、中部と機能が麻痺している。

 数百万人が一時的な停電と断水に襲われ、21日になってもまだ飲料水の確保が難しい。

 テキサス州のことがニュースで取り上げられているが、一部の州民の電気代が数十万円になり、中には約170万円にもなる場合がある。

 これは電気をどのプランにしているかで、結果が分かれた。

 大半は定額制プランを選んでいる。中には変動制プランを選んでいる人々もいて、後者のプランを選んでいる人々の料金が大変なことになっている。

 変動制プランは、気象条件がよければ電気料金を節約できる。今回のような寒波に見舞われると料金が跳ね上がってしまうのだ。

 ヒューストンのシルベスター・ターナー市長は米CBSテレビで、この電気代は予測可能な出来事だったと主張して、テキサス州が負担すべきだと語った。

 グレッグ・アボットテキサス州知事も、民主・共和両党の議員と公共料金の請求額の問題について協議して、エネルギー料金の高騰から州民を守る責任があると述べている。

 実際、こんな料金を請求される事態が起こることは予想できずに変動プランを選んだのだろう。そしてこれだけの寒波が訪れるとは全く予想ができなかっただろう。

 これでそのまま請求されたらまさに泣きっ面に蜂になる。

 きっと電気代だけの問題じゃない事態でしょう。

 なんたって新型コロナウィルスも鎮座していることは間違いない。

 バイデン大統領も、大規模災害宣言で電気料金の支払いを支援する資金を提供できるかもしれないことを語っている。

 これはテキサス州だけの問題じゃなく、日本でも起こりうる問題だそうです。

 どこもかしこも大変なことばかりが続いています。


Amazon.co.jp 公式サイト。アマゾンで本, 日用品, ファッション, 食品, ベビー用品, カー用品ほか一億種の商品をいつでもお安く。通常配送無料(一部を除く)






ヘンリー王子とメーガン妃が、公的公務から完全引退にウィリアム王子が…

2021-02-22 22:08:38 | ニュース

 pinterest.com(出典)

 バッキンガム宮殿は、「サセックス公爵と公爵夫人は、女王陛下に対し、現役王室メンバーとして復帰しないと確認しました」と正式に発表をした。

 難しいことを言わないで単純に考えると、王族として生まれたヘンリー王子とその妃は公務から引退して隠居したということでもいいらしい。

 そう考えれば、この後もヘンリー王子はヘンリー王子のまま、メーガン妃はメーガン妃のままとなっていてもおかしなことがないということになる。

 夫妻が有していた軍名誉職とロイヤルパトロンとしての役割は、他のロイヤルメンバーの間で再分配される。

 けれど、ここで黙ってこれを受け入れるヘンリー王子とメーガン妃ではない。

 わざわざ「すべての人が奉仕する生活を送ることができます。奉仕は普遍的なものです」とバッキンガム宮殿が発表した約3分後に独自の見解を発表した。

 昨年、王室離脱してもヘンリー王子とメーガン妃は慈善団体を支援してきており、それを強調する発表になった。この後寄付をする予定もあるようだ。

 けれどバッキンガム宮殿がエリザベス女王の意向として発表してすぐにことだったために、それは女王に対する反論声明にあたると解釈されている。

 この発表合戦を見ていて、ウィリアム王子はとても動揺していると言われる。

 同時に「侮辱的で無礼である」と思っている。

 そして兄弟の溝が再び開くのではないかと懸念されている。

 一連の流れを見ても、ヘンリー王子とメーガン妃はこういう態度をとってきた。

 言われたら言い返す。

 全てに対してそうだったかもしれない。

 言わないと気が済まないタイプなのだろうが、この後先考えているのかどうかの行動はあまりお仕事ができるタイプとは思えない。

 少なくとも、度量が広い人のとる行為ではない。

 だから小さく反論して自分たちを守るのだろうが、そういうタイプなんだからしょうがない。

 ウィリアム王子も、また始まったかと思うしかないのだろう。

 エリザベス女王も、またやってると思ってもそれ以上の処分ができないのだろう。
 
 所詮家族だから、しょうがない部分があるのだろうね。

 実際、ヘンリー王子とメーガン妃がこれからなんだかんだ言って、米国でビジネスを繰り広げていくのは、たやすいことではないと思います。

 

Amazon.co.jp 公式サイト。アマゾンで本, 日用品, ファッション, 食品, ベビー用品, カー用品ほか一億種の商品をいつでもお安く。通常配送無料(一部を除く)


 

 



ヘンリー王子が緊急帰国?フィリップ殿下の入院が長引き……

2021-02-21 19:30:52 | ニュース
 
 https://www.rnz.co.nz(出典)

 英王室のエリザベス女王の夫、99歳のフィリップ殿下の入院が長引いている。

 ロンドンのキングエドワード7世病院に自分の足で歩いて入院したフィリップ殿下だが、その日数が伸びていることで王族も様々な動きを見せている。

 長男であるチャールズ皇太子も見舞いに訪れたとニュースになった。

 新型コロナウィルスでロックダウン中のため、一般の患者へのお見舞いも控えられている中での見舞いだったこともありまずい状態を想像させた。

 今は米国いるヘンリー王子が、もしもに備えて英国への緊急帰国を考えて米国で自粛隔離に入ったとされる。

 メーガン妃も長男のアーチーも同じく自主隔離に入っている。
 
 先日、ヘンリー王子夫妻は王室離脱後、王族としての公的公務から完全に外れることも報道されている。

 ヘンリー王子は、フィリップ殿下の容態を気にかけておりすぐに移動できるようにプライベートジェットの用意もしている。

 本来なら、今は隔離検疫10日間を義務付けられている。しかしヘンリー王子には適応されない特別処置が適応されるようだ。そのため自主隔離で、感染リスクを減らそうとしている。

 しかし、ヘンリー王子は王室離脱してから、家族関係にはいいニュースがほとんどない。

 ちょうど新型コロナウィルスのパンデミックにかかってしまったというのもあるが、父のチャールズ皇太子も倒れ、兄のウィリアム王子も倒れ、今度は祖父のフィリップ殿下という具合で実際家族の健康状態が気にならないときがないだろう。

 たまたまというには、あまりに凄いタイミングとしか言いようがなく、ずい分家族不幸な存在になっている。

 仮にメーガン妃やアーチーを伴っての帰国となれば、フィリップ殿下が大事だとなってしまう。

 何より、現在第2子妊娠を発表しているメーガン妃が一体何か月の状態かも不明だったがこれで明らかになる可能性が高い。

 彼らの立てた予定は滅茶苦茶に狂うだろう。

 計算通りに行くことなどないが、この病気が絡む事態はあまりにも代償が大きいかもしれない。


Amazon.co.jp 公式サイト。アマゾンで本, 日用品, ファッション, 食品, ベビー用品, カー用品ほか一億種の商品をいつでもお安く。通常配送無料(一部を除く)






米国・NYなど寒波で大雪、停電、断水、新型コロナウィルスのワクチン接種も中止

2021-02-19 07:21:27 | ニュース

 米国・NY、吹雪の間、ミッドタウンの雪に覆われたダイニングテーブルに乗って、電気自転車で食べ物を届ける男性

 世界規模で同じ状態が起きている。

 米国・NYでも大雪が降り、学校は休みになり、新型コロナウィルスの予防接種も会場が閉鎖されできなくなっている。

 上の様子は今月2日らしいので、すでにあちらは日本より先に凄いことになっていたらしい。

 列車もフライトも止まり、地下鉄も一旦は止った。

 そのあと、日本では、14日に東北で地震、寒波、停電、断水と続いていく。

 海外にも地震は報道されたというけど、あちらからしたら、ああ日本は地震が起きたのか、起きるかもなという感じだったのかなと思う。

 120年年ぶりの低気温らしいです。どんどん下がって最新の低い気温を更新している。

 テキサス州のダラス・フォートワースではマイナス18.9度まで下がっている。米国の方が広いので地域差はある。

 そのため、テキサス州では480万人が停電にあっている。

 16日には、米国本土の73%の面積が雪に覆われたそうだからいかいに広い米国でも相当な寒さに包まれているということだろう。

 日本も寒い。

 なんていうか、寒い。

 どうしていいか判らないが、寒い。

 お茶でも飲んで、身体動かしていかないとダメかな。
 
 今朝は眼精疲労が朝から爆発してるしなぁ。

 世界の話に戻ると、イタリアでは火山が爆発してるらしい。
 
 どうなってしまっているのだろう?


Amazon.co.jp 公式サイト。アマゾンで本, 日用品, ファッション, 食品, ベビー用品, カー用品ほか一億種の商品をいつでもお安く。通常配送無料(一部を除く)

ギリシャで大雪、古代遺跡も雪の中、死者も

2021-02-18 09:31:01 | ニュース

 news.artnet.com(出典)

 ギリシャに13年ぶりの大雪が降った。

 寒冷前線は「メディア」と名付けられた。ギリシャ神話の魔法使いにちなんでいる。

 雪と強風で3名の死者が出ている。

 古代遺跡の神殿も雪に覆われた。

 北西部の都市フロリナは、気温が氷点下19度まで下がった。

 亡くなった方は、

 16日、エビア島で停電が発生した。これによって人工呼吸器に問題が出た高齢者が2名亡くなった。

 南部クレタ島でも60代の畜産業従事者が遺体で発見された。

 地中海で暖かい気候のギリシャでは相当な寒さになっているということだ。

 新型コロナウィルスのワクチン接種も中止になっている。

 世界規模で気候が変動しているのかしら。

 日本でも大きな地震があったり、寒の戻りで寒さが戻っている。都心も5℃(午前9時台)とこれでも上がったほうだ。

 早く落ち着いて暖かくなってほしいと思いますが。


Amazon.co.jp 公式サイト。アマゾンで本, 日用品, ファッション, 食品, ベビー用品, カー用品ほか一億種の商品をいつでもお安く。通常配送無料(一部を除く)








英王室 フィリップ殿下が入院へ

2021-02-18 07:54:27 | ニュース

 mercurynews.com(出典)
 29017年 クリスマス礼拝に向かうフィリップ殿下、孫夫妻は王室離脱でゴタゴタゴタ中

 エリザベス女王の夫のフィリップ殿下が17日体調不良を訴えて入院したという。

 99歳のフィリップ殿下は、ウィンザー城から体調不良で車で病院に向かい医師の診療を受けた。医師は念のために入院の判断をした。現在ロンドン市内の病院に入院している。

 急を要することではなく、安静にして状態をみるというこのようです。

 一昨年も持病の治療のため5日間の入院をしている。先月には新型コロナウィルスのワクチンを女王と共に接種した。

 年齢を考えれば、ちょこちょこ入院が入ってもおかしくはないと。

 むしろ2019年に交通事故を起こしたことの方が記憶に新しく、このときかすり傷程度を負っただけと報道され、そちらの方が驚きました。自身で運転していてそれですから。

 王族は手厚いケアがなされていると判りました。

 これからも短期の入院はちょこちょこあるのではないかと。

 今年100歳の誕生日を迎える予定のため、現在米国にいる孫のヘンリー王子夫妻が戻る戻らないなどと報道がありますが、事の成り行きでは、そのお孫さんも荒波に翻弄される。

 それ以前に英国が、また大変だろうな、と。エリザベス女王に何かあったよりも規模としては小さいものでしょうが、大変でしょうから、みな様十分な用心をして行動なさっていると思います。
 
 ご年齢を考えると、不安はあるのですがね。

 ギリシャでも大雪、他のどこかでも停電だったか気象が悪いというニュースを昨日見たんですが、世界的におかしい時期みたい。みな様お気を付けください。


Amazon.co.jp 公式サイト。アマゾンで本, 日用品, ファッション, 食品, ベビー用品, カー用品ほか一億種の商品をいつでもお安く。通常配送無料(一部を除く)







メーガン妃とヘンリー王子がテレビインタビューに応じる

2021-02-17 00:00:00 | ニュース

 pinterest.com(出典) 

 ヘンリー王子とメーガン妃が米トーク番組司会者オプラ・ウィンフリーのインタビューに応じるそうだ。
 
 第2子妊娠を発表したばかりの夫妻は、米CBSの90分のインタビューに応じる。放送は3月7日だ。

 ところで、ネットフリックスのヘンリー王子夫妻の作品が年明け早々にも配信されると言われていたように思うのですが、それは…このインタビューが弾みになり、そこへ繋げるのでしょうか?

 夫妻がロングインタビューに応じたのは、2017年の婚約特番を包装した英BBCのものだったそうだ。

 すっかり米国に帰ってきたみたい。

 今、夫妻は思う通りの人生を可憐に歩んでいるみたい。

 メーガン妃は、司会者のオブラから「王室に入ったことや結婚、母親になったこと、慈善活動などについて、常に世間の注目を浴びながら、どう対処してきたか」を聞かれるようだ。

 ヘンリー王子からは「一家が米国に移住したことや、家族が増えていく中、将来の希望や夢について王子の考えを伺う」そうだ。

 司会者の「オブラは、2人の結婚式に出席したり、サンタバーバラの自宅でご近所だったり、メーガン妃からクリスマスプレゼントをもらったりする親しい関係らしい。

 先日ヘンリー王子が、ロサンゼルスの街を走る観光用のバスでインタビューを受けた相手も親しい間柄だったような。

 中々インタビュアー選びも余念がないようだ。お互いに持ちつ持たれつで不要なことが起こらないようにできているのかもしれない。


Amazon.co.jp 公式サイト。アマゾンで本, 日用品, ファッション, 食品, ベビー用品, カー用品ほか一億種の商品をいつでもお安く。通常配送無料(一部を除く)








メーガン妃、ヘンリー王子夫妻が第2子妊娠公表へ

2021-02-15 08:19:20 | ニュース

 news.sky.com(出典)

 2月14日のバレンタインデーに2人のスポークスパーソンは雑誌『ピープル』に声明を発表した。
 
 メーガン妃が第2子を妊娠しているという内容だ。

 友達でフォトグラファーのミサン・ハリマンがiPadで撮影したポートレートも公表された。

 長男のアーチーがついにお兄ちゃんになる。夫妻の喜びは大きい。


 昨年11月に同年7月に流産をしていたことが、メーガン妃が雑誌に寄与したことで公表された。

 公表された写真を見ても、お腹が大きい。ということは、昨年11月に流産を公表できたのも、もしかしたら、この時点で妊娠が確認できていたから?

 英国式だと9か月目が臨月になると、以前のメーガン妃出産ニュースで聞いた。数え方が違うだけだけど。

 お子さんが授かったことはおめでとうございます。

 いろいろあるご時世、おめでたいことです。

 前々からから、子どもは2人と言っていた同夫妻だけに、英国室離脱後も、子どもが授かるよることを望んでいたのでしょう。

 間に流産を挟むという悲しい出来事があったにしろ。

 英国室を離脱していて、今のご時世を考えるとリモートでテレビ電話だったことから、ずい分隠すことに対しての苦労はなかったのでしょう。
 
 一部で、今年ヘンリー王子が英国へ帰国する際もメーガン妃はついていかないという話もありましたが、今年出産なら、行けないでしょうね。

 今、ヘンリー王子夫妻にとっては自分たちの出したくないプライバシーが隠せるいい状態なのでしょうね。

 長男のアーチーは、5月で2歳に。

 メーガン妃も8月で40歳になる。

 夫妻にとっては王室離脱から、また大きな転機を迎える年になるようだ。



Amazon.co.jp 公式サイト。アマゾンで本, 日用品, ファッション, 食品, ベビー用品, カー用品ほか一億種の商品をいつでもお安く。通常配送無料(一部を除く)