今週から頸椎の牽引してますが
初診の時レントゲン撮ってから問診受けて
帰りに痛み止めとビタミン剤&胃の薬をもらってきました
実は私は血圧が若いころから高めで(高血圧ではない)
病院で測るといつも 上が140~150位で下が90前後
家で測ると130くらいなのですが・・・(白衣が影響)?
でも、いつも測るたびに言われるのは嫌なので血管拡張剤2種類と
尿酸値も高めなので下げる薬2種類を毎日飲むことに
その他に今回整形外科の3種類・・・さらには
健康診断で膵臓のアミラーゼの数値が高く
先生と相談して一時的に2種類の薬を処方してもらい
すべて合わせる現在9種類もの薬を飲んでるのです
膵臓の薬は毎食後ですから
1日に13個の薬を飲んでることになるわけで
こんなに薬ばかり飲んでていいのだろうか?
薬だけで腹いっぱいになるぜ!