静岡県立漁業高等学園は、創立50年。一流の漁師になる近道です。

漁師をめざして、がんばっている生徒たち。
30歳までの若者が全国から漁業の街、焼津に集っています。

テストと休憩時間

2024年06月07日 11時47分00秒 | 授業・講演
6月7日
金曜日は座学の授業が続きます。
朝からの2コマは海事法規の時間です。
海事法規の授業では、船員に関わる法令を習います。将来、乗船した時の待遇など身近なものも含まれています。
2コマ目のテストの様子。真剣に取り組んでいます。
出来栄えはどうでしょうか?
テストで重要なことは、自分が理解していなかった事、間違えて覚えていた事などを確認することです。
間違った事は、必ず復習してください。

授業の合間の休憩時間


考えたうえで、現在の自分の考えを書いています。

書き終わった生徒は、思い思いの時間を過ごしています。
授業が再開される前には、着席して先生の講義を待ちます。

オンとオフ! 切り替えをうまくしています。大事なことですので、続けてください。

来週は、アーク溶接実習があります。
楽しみしていてください。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 学園紹介!! SBSラジオの番組 | トップ | アーク溶接講習 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

授業・講演」カテゴリの最新記事