静岡県立漁業高等学園は、創立50年。一流の漁師になる近道です。

漁師をめざして、がんばっている生徒たち。
30歳までの若者が全国から漁業の街、焼津に集っています。

研究所の講義(しらす)

2022年06月06日 16時19分56秒 | 授業・講演

6月6日 月曜日

例年、6月には溶接実習があります。ガス及びアーク(電気)溶接の2つの講習があり、今日が初日なのですが生徒たちの戻りが遅くなりますので、今日は先週行われた水産・海洋技術研究所の講義を紹介します。

今回のテーマは「シラス」でした。 皆さんは「シラス」がイワシ類の子供であることを知っていますか?さらに「シラス」にもマイワシ、カタクチイワシ、ウルメイワシのシラスがおり、時期によって含まれている種の組成に違いがあります。講師の先生から、魚種による特徴とその見分け方、漁法や漁場のできる場所、生態などの基礎知識について学びました。

 

 

その後、「シラス」の加工品の一つの「ちりめん干し」の中に時々見られる、甲殻類の幼生や他魚種の稚仔魚など、いわゆる「チリメンモンスター」探しを行いました。

 

授業終了後に提出してもらった感想文を読んだところ、「シラス」という魚がいると思っていた生徒が多かったようです。

漁師になるために魚を捕る技術はもちろん大切ですが、まずはいろいろなことに興味を持って学んでほしいものです。

 

来年度、入学希望者向けに学園の見学説明会を実施します。

園長が学園生活を御説明し、施設を御案内します。また、学力や寮生活に対する不安など、皆さんの心配、疑問にお答えします。

6月の開催日は6月25日(土)と6月26日(日)、7月は7月9日(土)と7月10日(日)です。

それぞれ午前の部09:30~12:00と午後の部13:00~15:30があります。

ご参加いただける方は開催日の4日前までに申し込みをお願いします。

ホームページ(https://gyogaku.com/)トップページのバナー「見学説明会お申し込み」から、必要事項を記入の上、お申し込みください。

電子メール、電話での申し込みも可能です。詳細は漁業高等学園 TEL:054-627-0219までお問い合わせください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする