静岡県立漁業高等学園は、創立50年。一流の漁師になる近道です。

漁師をめざして、がんばっている生徒たち。
30歳までの若者が全国から漁業の街、焼津に集っています。

伊豆地域の施設見学

2020年11月27日 12時15分47秒 | 研修・見学

今週、伊豆地域の水産関係施設の見学に行ってきました。
目的地が遠いため、出発時間も早く、朝食は生徒の手によるおにぎりです。

いつもより早い朝食を済ませて出発しました。

伊豆地域では、全域において、いわゆる磯根資源ともいわれるアワビやサザエ、テングサなどの漁業が行われています。

また、稲取や下田では、キンメダイの水揚げが多いことで有名です。

今回、キンメダイが多く水揚げされる下田の漁協に伺い、漁協職員の方から市場やキンメダイ漁を中心としたお話を伺いました。

お話の中で、品質の良く漁価の高いキンメダイを水揚げするため、氷の使い方を工夫するなど、いかに魚を大切に扱っているかということが分かったようです。

その後、キンメダイ漁船を見学させていただきました。

午後からは、水産・海洋技術研究所 伊豆分場に伺いました。
その前に、観光地でも有名な爪木崎に寄って、雄大な自然の景観に浸ってきました。


※ 今週末の11月28日(土)、東京の池袋で漁業就業支援フェアが開催されます。
  漁師になろうという方、興味のある方必見のイベントです。
  当学園も出展を予定しています。
  来場される方は、ぜひ学園のブースにもおいでください。
  学園の魅力をお話いたします。

  詳しくは、漁業就業支援センターのホームページでご確認ください。
  「漁業就業支援フェア2020」で検索してください。

  もしくは、こちらから。
  https://ryoushi.jp/fair/

※ 学園の見学説明会の申し込みをお待ちしております。
  詳しくはホームページ https://gyogaku.com/setsumei/
  をご覧ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする