goo blog サービス終了のお知らせ 

静岡県立漁業高等学園は、創立50年。一流の漁師になる近道です。

漁師をめざして、がんばっている生徒たち。
30歳までの若者が全国から漁業の街、焼津に集っています。

ガス溶接技能講習、昨日の実習

2015年06月03日 09時16分43秒 | その他
今日、明日の2日間、生徒たちは、ガス溶接技能講習を受講します。

この講習は、県立の清水テクノカレッジ(清水技術専門校)に協力いただき、
毎年、実施しています。
遠洋漁船では、洋上で修理などを行ったりするために、
ガス溶接機やアーク溶接機を備え付けていて、
海技試験(機関)にも溶接の問題が出題されることがあります。

資格取得に向け、いつもより早起きをして、2日間学ぶことになります。
今朝も7時に、マイクロバスで学園を出発しました。


【昨日の実習の様子】
・来週予定されているカッターの遠漕に備えて、仕上げの練習を行いました。
      
・海に出ない生徒たちは、「ロープワーク」と「さし継ぎ」でした。
      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする