goo blog サービス終了のお知らせ 

静岡県立漁業高等学園は、創立50年。一流の漁師になる近道です。

漁師をめざして、がんばっている生徒たち。
30歳までの若者が全国から漁業の街、焼津に集っています。

マラソン大会表彰式

2024年02月22日 08時30分00秒 | イベント
令和6年2月22日 木曜日
2月20日(火)に実施したマラソン大会の表彰式の様子です。
優勝した生徒にはトロフィーのほか職員手作りの月桂冠と記念のメダル、賞品を進呈しました。


2位と3位の生徒には、メダルと賞品を進呈しました。



今回のマラソン大会が終了し、残された行事は3月の臨時海技士国家試験と卒業式だけになりました。最後まで気をぬかず、集中して充実した日々を送ってほしいと思います。



令和6年度入学生一般入学試験(後期)を3月12日(火)に実施します。願書受付は3月1日(金)から3月7日(木)です。予定していただいている方は準備をお願いします。必要書類等はホームページをご覧ください。https://gyogaku.com/recruitment/
週末見学会開催日は3月2日(土)、3(日)です。4日前までに申し込みをお願いします。日程が合わないという方には平日の見学も受けつけています。遠方で来園が難しい方にはZoomによるオンライン説明会にも対応します。
申し込みはこちらから https://gyogaku.com/application

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マラソン大会

2024年02月21日 08時30分00秒 | イベント
令和6年2月21日 水曜日
昨日の午前中にマラソン大会を行いました。場所は大井川河川敷にある「大井川マラソンコース リバティ」です。本日を迎えるまでに練習を積み重ねてきました。その成果が試されます。


選手宣誓

準備運動
事前練習のタイムを元に3つのグループに分け、タイムの遅いグループから順にスタートしました。


スタート地点から川下方向に2.5キロ走り、そこで折り返し川上方向に走ってスタート地点まで戻ってくると計5キロ、そこからさらに川上方向に2.5キロ走り、そこで折り返してゴール(スタート)地点まで戻ってくる合計10キロのコースです。また、コース途中や折り返し点には職員が待機して、励ましの声かけをしました。


優勝 T君 陸上部で活躍してました。


準優勝 T君 海技士試験につづきマラソンも頑張りました。


第3位 S君 頑張りました。


今年は途中棄権者無く全員が10kmを走りきりました。

令和6年度入学生一般入学試験(後期)を3月12日(火)に実施します。願書受付は3月1日(金)から3月7日(木)です。予定していただいている方は準備をお願いします。必要書類等はホームページをご覧ください。https://gyogaku.com/recruitment/
週末見学会開催日は2月24日(土)、25日(日)、3月2日(土)、3(日)です。いずれも事前予約制です。日程が合わないという方には平日の見学も受けつけています。遠方で来園が難しい方にはZoomによるオンライン説明会にも対応します。
申し込みはこちらから https://gyogaku.com/application


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マラソン練習 その2

2024年02月08日 08時38分49秒 | イベント
令和6年2月8日 木曜日
今週も残っている生徒でマラソン練習が続いています。毎朝走っている1周900mのランニングコースを5~7周します。


本番のマラソン大会は10キロのコースなので、これからも練習を重ねていきます。はたして今年は学園マラソン大会の歴代記録を更新する生徒はいるでしょうか。

3月の週末見学会開催日は3月2日(土)、3(日)です。日程が合わないという方には平日の見学も受けつけています。遠方で来園が難しい方にはZoomによるオンライン説明会にも対応します。いずれも4日前までに申し込みをお願いします。
申し込みはこちらから 見学説明会お申し込み - 漁師になるには:静岡県立漁業高等学園
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域清掃奉仕活動

2024年01月19日 08時04分26秒 | イベント
令和6年1月19日 金曜日
学園では体力向上のため毎年2月にマラソン大会を実施しています。来週から大会に向けた練習も始まりますが、今週水曜日は地域貢献活動の一環としてランニングコース周辺の清掃を行いました。



いつも使っている道がきれいになり、気持ちよく走れるようになったと思います。

2月の週末見学会開催日は3日(土)、4(日)です。詳細はホームページをご覧ください。https://gyogaku.com/setsumei
日程が合わないという方には平日の見学も受けつけています。どちらも4日前までに申し込みをお願いします。
申し込みはこちらから https://gyogaku.com/application

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体力測定

2023年12月19日 09時28分44秒 | イベント
12月19日 火曜日
遠洋航海実習が終了し、再び賑やかな学園の日常が戻ってきたのもつかの間、本日は2学期の終業式です。
先週末には学期末恒例の体力測定がありました。測定項目は、身長・体重測定のほか、視力、握力、上体そらし、背筋力、垂直とびです。遠洋航海実習が終了したばかりで体重が大幅に減少した者もいましたが、維持あるいは若干増加した者も多く、背筋力や握力は向上している者が多かったです。


12月21日(木)より一般入試前期試験の願書受付を開始します。予定されている方は準備をお願いします。願書等出願書類は学園ホームページからダウンロードできます。https://gyogaku.com/recruitment/
次回、週末見学会開催日は1月6日(土)、7日(日)です。一般入試前期試験前、最後の会になります。平日の見学は年内、28日まで受け付けています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする