goo blog サービス終了のお知らせ 

静岡県立漁業高等学園は、創立50年。一流の漁師になる近道です。

漁師をめざして、がんばっている生徒たち。
30歳までの若者が全国から漁業の街、焼津に集っています。

海技士筆記試験(臨時)

2025年03月04日 11時20分49秒 | その他
3月4日、5日

生徒諸君は、海技士筆記試験(臨時)を受験しています。

機関専攻の生徒は、2月の定期試験で自分の望むクラスの試験に受かっていません。
合格に向けて、今日まで勉強に励んできました。

航海専攻の生徒は、2月の定期試験で自分が望むクラスの筆記試験に合格しています。
そこで、合格発表以降は、機関の勉強を始め、今回は機関を受験しています。

生徒諸君全員は、合格に向け集中して取り組んできました。
試験では、持てる力を全て出し切ってきださいね。
皆が合格することに期待しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3級海技士筆記試験

2025年02月13日 09時48分41秒 | その他
2月12日

今日、明日は、3級海技士筆記試験の受験日です。
受験する生徒は、前日から試験会場である名古屋に行っています。
持てる力を発揮してきてくださいね。
朗報を期待しています。

先週4級を受験した生徒の多くが、学園での授業を受けています。
航海科の生徒は、魚の捌き方と干物作りを行いました。
刺網実習で獲れたカマスを捌きます。
捌き終わったものを干します。
明日には良い塩梅に仕上がるでしょう。
自分で作った干物の味は格別でしょうね。

機関科の生徒諸君は座学を受講しました。

しっかりと内容を覚えてくださいね。
漁業の現場に出てから役立ちます。

海技士筆記試験の合格発表は、次のように予定されています。
 4級  2月14日 14時以降
 3級  2月20日 14時以降
期待していますよ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入学試験(一般前期)

2025年01月17日 09時37分37秒 | その他
1月16日

今日は令和7年度入学生の入学試験がありました。
入学試験関係の業務のため、学園の講義は明日まで休講となります。

2月、3月の海技士筆記試験の受験日が近づいてきています。
休みの期間も勉強を怠らずに続けてくださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけましておめでとうございます

2025年01月06日 09時53分06秒 | その他
1月6日

今日から3学期が始まります。
生徒諸君は、昨日夕方に元気に帰園してきました。
そして、今日から小型船舶操縦士免許講習を受講しています。
最初は学科講習からです。
正月気分から気持ちを切り替えてくださいね。

今学期には2月と3月の2回の海技士筆記試験があります。
より上位の試験に合格するように、こちらも頑張って下さいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡地区で今夜放送です

2024年12月04日 08時48分14秒 | その他
12月4日

静岡第一テレビで放送中のキントレ【永瀬簾さんの寮ご飯】で当学園が紹介されます。
静岡地区にお住いの方は是非御覧になって下さい。
永瀬さんが活躍する場面に加えて、当学園の実習の様子がご覧いただけます。

 放送局   静岡第一テレビ
 番組名   キントレ
       ”永瀬簾さんの寮ご飯”
 放送時刻  12月4日 12時59分から)
      (12月5日 0時59分から)


タイトル写真は富士川サービスエリア下り線からの富士山です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする