goo blog サービス終了のお知らせ 

日記かな?

思ったこと つぶやきなど投稿しています。連続して投稿したりとかありますが たまにハチャメチャな事も書きます。

よみがえり

2011-03-20 18:00:06 | Weblog
昔 よみがえりと 言う映画が あったなあ

確か 小説もあったと思う

ただ 再放送に関しては 無理だろう 今の時期は それと問題も有ろうと

しかし もしよみがえりのような事が 出来たのならば 一回だけでも 起きて欲しいと思う

最後の別れが出来なかった人達に対してね

想像の話だから 何とも言えないけどね

これは 昔の話

2011-03-20 17:54:47 | Weblog
この話は 昔の話

自分が 中学生時代に

予言する人が 何月何日の何時何分頃に 地震が来ると

なんか 今回 そんな記憶が 蘇ったからね

でも その予言は 当たらなかったけど 時間が 何と無く気になるのは 何故かなあ

時間だけは 近い時間だったのかもね

不平不満

2011-03-20 17:46:34 | Weblog
しかし

この会社は 文句は 有るけど よく動きますねぇ。皆さん

多分 不満は 有ると思うが 言わないから

確かに 不満がない会社って 無いから

いかにして 不満と言うストレスに 苛まれないかと
デスクワークの所は

特に 大変だよなあと

外的要因が 強いだろうしね

確かに 現場でと

思う気持ちも 分からない訳では ないからね

悩ませるね

2011-03-20 17:42:03 | Weblog
うーん

今回の計画停電を 考えると

関東って 他県からの電力依存ってを事 露呈した感じだなあ

原発の主電源が 東京電力ではなく 東北電力だった事を 考えるとね

昨年の夏場も 東北電力から電力を 買っていたみたいだからね 確かに刈羽崎が 使えなかった事が 大きいし あの暑さは 凄かったからね

でも 今回の事で 原発政策は 曲がり角になり 福島第一は どうするのかなあ 閉鎖とかありえるのかね

代替えは 中々難しいからね

スーパームーンだって

2011-03-19 21:50:25 | Weblog
月が 地球に 20年ぶりに 近づくんだって

ただ 20日の午前3時頃が

1番近づくみたい

まあ この時期は

大潮の時期だしね

でも 月が 近づく訳だから 何かしらの影響が 地球に出ても おかしくないからね

色んな記事を 読むと

今回の地震と関係あるかないか まだ ハッキリしていない

あれだね

2011-03-19 09:32:49 | Weblog
今回の停電で

PC関連で 1番売れ始めているのが UPSだね

ただ 面白い話を一つ

普通に UPSを 作動していたが 何等かの影響に よりサーバが 落ちてしまい再起動したけど UPSのバッテリーが 切れてしまうぐらい 長い時間停電していたらしい。今だ謎だけどね。

確かに バッテリーも経年劣化やサーバだから 意外と持たなかったのかも
あ 容量を ケチったかもね