goo blog サービス終了のお知らせ 

gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)

ゲーム・アニメ・ライトノベルの感想サイトを目指します。Twitterでもつぶやいてみたり。

戦場のヴァルキュリア第12話『さらわれた姫君』の感想レビュー

2009年06月22日 01時28分29秒 | ギアス他カテゴリ分け終了済み作品
今週のスージーは、ドレスだけの出演です。 先週も出てたんですね、ドレスだけ(^o^;) それはさておき、お話的には、連れ去られたコーデリア姫をウェルキン達が追う展開なのはゲーム版と同じながら、イェーガーとの共闘あり、アリシアの喝入れフラグあり、隠密エレットさんのコーナーあり、そしてファルディオまさかの恋愛フラグ!?ありと、賑やかでした。 共生を唱えてイェーガーに協力を願い出るウェルキンは、流石 . . . 本文を読む

けいおん!第12話(最終回)『軽音!』の感想レビュー

2009年06月19日 13時11分10秒 | ギアス他カテゴリ分け終了済み作品
ギー太を抱えて会場に駆け出すシーンで、転ばずに踏みとどまった所に唯の成長を感じた最終回(次週は番外編)でした。 『ふわふわ時間』だけでなく、個人的に気になっていた『ふでペン~ボールペン~』との2曲構成で、大満足な出来だったと思います。 そして、さり気にムギ回でもあり、普段裏方に徹している印象の彼女が大活躍だったのも良かったです。 ムギのシーンとしてはたくあん&お茶漬けネタの二段コンボが一番印象に残 . . . 本文を読む

戦場のヴァルキュリア第11話『招かれざる客達』の感想レビュー

2009年06月15日 02時06分34秒 | ギアス他カテゴリ分け終了済み作品
スージーのドレス姿は脳内で補完するしか(/_;)/~~ いや、スージーはともかくとして、予告であれだけ訴えていたイーディには出番があるのかも?と思っていたので意外でした。 それはともかく、お話的には、コーデリア姫が登場し、その傀儡っぷりがアピールされつつ、ガリアと帝国、連邦との関係が露わになるというお話でした。 アリシアやイサラだけでなく、“潜入が得意”なまさかのスネーク(スタッフさんの遊び心 . . . 本文を読む

けいおん!第11話『ピンチ!』の感想レビュー

2009年06月12日 13時33分11秒 | ギアス他カテゴリ分け終了済み作品
唯のギターがメンテ不足でピンチ!かと思いきや、本当にピンチだったのは律と澪の人間関係でした!というお話です。 去年の文化祭の映像を見返したり(澪パン効果であずにゃん鼻血ww)しながら、本番に向けて気合いを入れ直す唯達。 特にあずにゃんは、今回が軽音部としての初ライブですが、もうすっかり打ち解けた雰囲気ですね。 唯達にとっては2度目という事で、このまま頑張って練習していけば大丈夫…かと思いきや、講 . . . 本文を読む

戦場のヴァルキュリア第10話『吹雪の夜』の感想レビュー

2009年06月08日 13時21分37秒 | ギアス他カテゴリ分け終了済み作品
イーディもっと言ってあげて!出来ればスージーの分も! (^~^) と、次回予告を見ながら思ってしまいましたが、原作の鉢合わせイベントが良い感じにアレンジされていたので、今までの中でもかなりポイントの高いエピソードになっていたと思います。 偵察に出たウェルキンとアリシアが山小屋の中でドキドキイベント、というのはニヤニヤでしたし、そこから一転して帝国軍兵ミヒャエルとの対峙に持って行ったのも、ギャップ . . . 本文を読む

けいおん!第10話『また合宿!』の感想レビュー

2009年06月05日 13時24分13秒 | ギアス他カテゴリ分け終了済み作品
夏と言えば海!そして…という訳で、異例のスピードでまたもや合宿回でした。 前回よりもサービス色は薄まって、寧ろあずにゃんが唯達の新たな側面を知っていくというハートウォーミング系な展開に。 合宿前は、澪には一目置きながらも、他のメンバーにはやや人見知り気味な印象もあったあずにゃんですが、いつもと違う環境の中、テンションは徐々に上がっていき、真っ黒に日焼けしてしまうぐらい楽しく過ごせたご様子。 それ . . . 本文を読む

戦場のヴァルキュリア第9話『蒼き魔女』の感想レビュー

2009年06月01日 11時41分21秒 | ギアス他カテゴリ分け終了済み作品
スージーどころかウェルキン&アリシア達までお休みとは( ̄□ ̄;)!! 先週の予告で、もしかしたらとは思っていたものの、帝国のみにスポットを当てた説明補強回でしたね。 お話的には、マクシミリアンの帝国内での立ち位置や、セルベリアのヴァルキュリア人としての特性、そして2人の間の感情の温度差といったところを、セルベリアの部下として派遣された若い下士官(顔がなんとなくウェルキンに見える件)の視点で解説す . . . 本文を読む

けいおん!第9話『新入部員!』の感想レビュー

2009年05月29日 13時46分58秒 | ギアス他カテゴリ分け終了済み作品
オープニングにあずにゃん追加!さすがは京アニさん、分かっていらっしゃる!o(^▽^)o 身長が低い分、ギターが大きく感じられるあずにゃんですが、そのギャップによって生まれるちっこカワイい感が萌え☆ですね。 冒頭からテンション上がってキター!な、あずにゃんメイン回でした。 初の後輩部員という事で喜ぶメンバー達の様子に癒されました。 特に唯の舞い上がりっぷりはニヤニヤでしたね。 やっぱり年下の相手だ . . . 本文を読む

戦場のヴァルキュリア第8話『紐解かれる歴史』の感想レビュー

2009年05月25日 14時59分40秒 | ギアス他カテゴリ分け終了済み作品
…スージー帰って来て(ノ_・。) お話的には、敵ボスと主人公が初邂逅し、ヴァルキュリア人の超パワーが明らかになるという重要回でした。 紐解かれたのはヴァルキュリア人の歴史というよりはウェルキンの大学時代の女性関係にまつわるエピソードだった件ww ぶっちゃけ、ゲーム本編からかなりかけ離れた展開になってきているのが良い方向に転ぶのか、悪い方に転ぶのか予断を許さない感じかなと思います。 遺跡の中でマ . . . 本文を読む

けいおん!第8話『新歓!』の感想レビュー

2009年05月22日 14時09分44秒 | ギアス他カテゴリ分け終了済み作品
『制服も…意外と良い!!』 でも、メイドさんはもっと好きかもww 唯達も2年生になり、上級生と呼ばれる立場に。 可愛い後輩をゲットするために、新歓ライブで腕を振るうお話です。 原作コミックでは2巻に突入の辺りです。 新入生歓迎会の舞台で、軽音部は4曲を披露! 各タイトルは… 1.『ふわふわタイム』 2.『カレーのちライス』 3.『私の恋はホッチキス』 4.『ふでペンボールペン』 でした . . . 本文を読む

戦場のヴァルキュリア第7話『ダルクスの災厄』の感想レビュー

2009年05月18日 12時43分19秒 | ギアス他カテゴリ分け終了済み作品
今回もスージーは背景ですか…(ρ_-)o パン焼きを手伝ったり、笑顔が可愛かったりと、背景にしては頑張ったww気もしますが、やっぱり残念です。 それはさておき、意外と伏線が重要な回だった訳ですが、ゲームをやったことのある方なら直球だなと思えるでしょうし、やっていない方ならドコのこと?という感じだと思うので、演出的には良かったと思います。 続編で主役の女の子が変わった某作品のシリーズを見たことがあ . . . 本文を読む

けいおん!第7話『クリスマス!』の感想レビュー

2009年05月15日 12時58分18秒 | ギアス他カテゴリ分け終了済み作品
タイトル通りのクリスマスパーティー回&ファン待望の憂メイン回でした。 憂の『しっかり者の妹』というイメージは既に固まっていた訳ですが、年末年始の世話女房っぷりは想像以上でしたね。 律じゃなくても嫁に欲しいという声が聞こえて来そうな感じでした。 全体的に、原作よりも姉妹のやり取りシーンが増量された感じでしたが、アバンで憂の願いを叶えるためにクッションの綿でホワイトクリスマスを演出したり、マフラーを . . . 本文を読む

戦場のヴァルキュリア第6話『従軍記者、奮闘す!』の感想レビュー

2009年05月11日 11時54分30秒 | ギアス他カテゴリ分け終了済み作品
スージーの出番がほとんど先週の予告部分のみ!という感じだったので涙目です。 (T_T) 念入りにお化粧したものの、エレットはラジオ局の記者なので意味が無かったよ~というネタキャラ要員となっていたスージーですが、アイシャとイーディとまとめた3人娘のうちの1人というポジション…って、どんどん扱いが小さくなっている気が(汗)。 いや、出番があるだけまだマシという風に、前向きに捉えていくしかないかもww . . . 本文を読む

けいおん!第6話『学園祭!』の感想レビュー

2009年05月08日 13時37分38秒 | ギアス他カテゴリ分け終了済み作品
『―みんな、澪ちゃんが頑張って練習してたの、知ってるから…絶対、大丈夫だよ!頑張ろう!!』 p(^-^)q タイトル通り、いよいよ本番回です。 自分だって初めての本番に緊張しているに違いないのに、澪を気遣う唯の優しさに、個人的にグッと来たお話でした。 律がMCで緊張をほぐしてあげるシーンもニュアンス的に同じなんですが、ここ一番の支えが必要な時に、そっと背中を押してあげた唯の笑顔がとても印象的でし . . . 本文を読む

戦場のヴァルキュリア第5話『クローデン奇襲戦』の感想レビュー

2009年05月04日 01時42分44秒 | ギアス他カテゴリ分け終了済み作品
…そっか…スージーお休みか…(T_T) 奇襲部隊のメンバーを選ぶ時に一瞬スージーがフレームの真ん中に入りそうになってテンション上がりかけたのにww 第1小隊のキャラクターもゲームに登場した義勇兵だったりと、サービス自体は忘れてないのでかえって寂しいかも。 ここまで皆勤賞だっただけに残念。 ちなみに、ロージーの近くにイーディが居るのを見て、この配置だとイーディのマイナススキルが発動してしまうのでは? . . . 本文を読む

ブンブンカウンター

応援バナー

ライトノベルBESTランキングウェブアンケート