goo blog サービス終了のお知らせ 

群馬のクチコミナビ「ぐんラボ!」取材ブログ

みんなの「群馬が好き!」を集めて伝え合う、クチコミ情報サイト「ぐんラボ!」スタッフの取材と日常

パンダの看板が目印!高崎に美味しい中華ダイニングあり!【高崎市緑町】

2024-05-14 08:30:00 | 取材日記
居酒屋行ったらメガネはまず飯を食い始めます

今回は高崎市緑町にあります、
<中華ダイニング 好 HAO>さんをご紹介します!



ランチには担々麺専門店、夜は中華メニュー中心の居酒屋
壁に大きく描かれた可愛いパンダが目印のお店です





外観の可愛さにつられて入ると、にこやかで人懐こい店主がお出迎え
ひとりで食べに飲みに入っても、店内そこかしこに居るパンダの置物にフフッと緊張もほぐれお腹がグウと鳴ることでしょう。
さて、メニューに手を伸ばすと…分厚い…
1ページ目をめくると、めちゃくちゃ美味しそうな中華メニューが値段と共にズラリと並び、2ページ・3ページ目も食欲を刺激する写真が…
春巻き・小籠包・エビチリ・回鍋肉・麻婆豆腐・えびせん・サラダ・枝豆・中華冷ややっこ…お酒やノンアルコール、デザートまで幅広く取り揃えてて、お腹が空いてるのに目が回るほど迷いました

とりあえず…今回はまず「ネギ餅」



胡麻油の香ばしい香りに、サクッと軽い食感。ネギの風味に温泉卵と旨辛ソースを掛ければもっちり食感になってまた美味しい
あっという間に食べきってしまうので、好きな方は2枚注文した方が良いかもしれません

続きまして、「海老マヨネーズ」





エビチリにするか結構かなり迷いましたが、主食を辛めのにしたのでここで味の方向を変えました。
このエビが予想以上に大きくて…
身はプリッとしっとり食べ応えがあり、薄くパリッとした衣にからんだたっぷりマヨネーズが程よく甘くて美味しいマヨラーにはたまらん逸品なのでは
これはお酒よりご飯が進みそうな予感~~

次は、ここで食べてみたかったのがこの「汁なし冷やし担々麺」





ピーナッツペーストのコクと花椒のしびれる辛さがクセになる人続出ランチでは熱々の汁有りの方も楽しめるそう
大豆ミートを使っているので低糖質、高たんぱくなんだとか本格的な味なので、辛いのが得意な方が美味しく食べられるかも
いや、それよりも麵の量がしっかりたっぷりしているので腹ペコさんには嬉しいボリュームですよ~
麺の下には氷が敷かれているので最後まで冷え冷えで食べられます厚い日にピッタリのメニューなのでは

デザート何にしようかな~と思い、今回は「クリームソーダ」をチョイス
で、テーブルに運ばれてきたのがこちら



このボリュームで1人分だそうです
アイス、カップアイス一個分くらい乗ってませんか生クリームもこんなにてんこ盛り
圧倒的なボリューム感に圧倒されながら飲みだすと止まらなくなるのがクリームソーダ

全てのメニューがボリューム満点なのにお手頃価格なので、ご友人やご家族で行っても豊富なメニューと店主のお人柄でお腹も心も楽しめるお店です
只今、18時~20時のご注文で【ドリンク3杯とおつまみ1品】がなんと1000円というせんべろキャンペーン中しかも時間内ならせんべろ2周目以降もOKとのこと

そして更に、中華ダイニング HAOのInstagramをフォローしていただくともれなく美味しいチョコワッフルをプレゼントキャンペーンも実施中

高崎でお腹が空いたら是非!【中華ダイニング 好 HAO】へお越しください~



さてさて、この度ぐんラボ!から
新しいサイトがオープンいたしました!



新サイト「gCarat」(ジーカラット)




お店の魅力や技術など「輝く」部分をロングインタビューで引き出し
本当に美しいもの・価値のあるもの・大切にしたいことなど
あなたの記憶に残る宝物になればと願っております


群馬にまつわる著名人へのg-caratだけの独占インタビュー記事も掲載中♫
ぜひ一度ご覧下さいませ!!



ぐんラボ!のLINEスタンプが出来ました~!!




祝♥月間PV500万突破!地元・ぐんまの情報探すなら「ぐんラボ!」
ぐんラボ!

ぐんラボ!SNSは平日毎日更新中。ぜひフォローしてくださいね♪
ぐんラボ!公式twitter
ぐんラボ!公式facebook
ぐんラボ!公式instagram



↓↓↓「めっちゃ便利!」「群馬のNEWSが手元に届く!」と
早くも登録数爆上がり♥♥
最新NEWSが届く♥ぐんラボ!LINEできました♪
お友達登録お願いします↓↓↓
友だち追加

常連が愛する、ここでしか味わえないパスタがある…!!【高崎市片岡町】

2024-05-07 08:30:00 | 取材日記
数あるメニューの中から1番人気を予想して注文するメガネです

今回は高崎市片岡町にあります、
<カフェ・ド・プランタン【ポイントUP対象】>さんをご紹介します!

高崎市で有名なお店のひとつである、【カフェ・ド・プランタン】さんは、長年通う常連さんに愛されているパスタがあるのです
その名は【プランタン風スパゲティー】





この度このスパゲティーに新しい味が出たと聞き、早速食べてまいりました
【プランタン風スパゲティー】とは、ベーコンや玉ねぎなどオーソドックスな具材に酸味と旨味が凝縮したソースが決め手、さらに卵がトッピングされているという、他店ではまず見掛けない逸品
普段は「塩味」のみなのですが、新味として「トマト味」が出たそうです

暑い日に食欲が落ちていても食べられちゃうさっぱりした中に野菜の旨味があるので、疲れた日にもぴったりな味わい

辛みのない酸辣湯?いや、塩味の冷やし中華?いや、さっぱりとしたトムヤムクン?
例えがわからない…!!でも、一口食べればあなたもこの味の虜になること間違いなし
ご常連の方々は皆さん口を揃えて「ここでしか味わえないから来ちゃうのよ」と

そしてもう一つ
どうしても食べたかったのが【高高スペシャル】





見た目は「プランタン風スパゲティー」とあまり変わらないのですが…香りがすでに辛い
ソースが赤い。いや、パスタまでもが赤く染まっているのでは
食べれば食べるほど額から流れる汗熱いのか辛いのかわからなくなってくる舌
でも、この辛さがっ美味しいっっ
輪切りの鷹の爪齧ったときは鼻から抜ける辛さに涙が出ました(笑)これがじわじわ美味しさに変わっていく
この辛さは一味唐辛子、豆板醤、鷹の爪などを合わせた辛さなので、苦手な方は注文を控えた方が良いです…

こちらの【高高スペシャル】はメニューにある「辛いパスタNo.5(一番辛い)」を上回る辛さらしく…メガネはいつの間にか攻略しておりました


【カフェ・ド・プランタン】さんへお越しの際は、長年ご常連に愛されているここでしか味わえないパスタを注文してみるのも、面白いかと思います



さてさて、この度ぐんラボ!から
新しいサイトがオープンいたしました!



新サイト「gCarat」(ジーカラット)




お店の魅力や技術など「輝く」部分をロングインタビューで引き出し
本当に美しいもの・価値のあるもの・大切にしたいことなど
あなたの記憶に残る宝物になればと願っております


群馬にまつわる著名人へのg-caratだけの独占インタビュー記事も掲載中♫
ぜひ一度ご覧下さいませ!!



ぐんラボ!のLINEスタンプが出来ました~!!




祝♥月間PV500万突破!地元・ぐんまの情報探すなら「ぐんラボ!」
ぐんラボ!

ぐんラボ!SNSは平日毎日更新中。ぜひフォローしてくださいね♪
ぐんラボ!公式twitter
ぐんラボ!公式facebook
ぐんラボ!公式instagram



↓↓↓「めっちゃ便利!」「群馬のNEWSが手元に届く!」と
早くも登録数爆上がり♥♥
最新NEWSが届く♥ぐんラボ!LINEできました♪
お友達登録お願いします↓↓↓
友だち追加

まちの電気店でカメラを学ぶ!@まちの電気店 サウンド・エコー(高崎市)

2024-04-18 08:30:00 | 取材日記
どうも、ムガ虎です。

先日、高崎まちなかのお店へ取材してまいりました。
まちの電気店 サウンド・エコー - ぐんラボ!


場所は、再開発にともない2024年6月末で取り壊しが決まった「スズメビルヂング」そばです。


3月移転オープンしたスズラン高崎店からも近いですね。
【2024年2月29日一期リニューアルオープン】スズラン百貨店 高崎店 - ショッピングセンター / 高崎市 - ぐんラボ!

【2024年2月29日一期リニューアルオープン】スズラン百貨店 高崎店 - ショッピングセンター / 高崎市 - ぐんラボ!

群馬のデパートとして地元の皆さまに愛される店作りを目指しています。 (ショッピングセンター/群馬県高崎市鞘町1-1)

ぐんラボ!

 


こちら、いわゆる「まちの電気屋さん」ですが、実は高崎で唯一のソニーストア認定店!

特にデジカメの注力は素晴らしく、ソニーαカメラ、レンズがズラリと揃っています。


分からない機能はいつでも聞いてくれる!修理もスピーディー対応!


そして、そのソニーαカメラを使ってスタッフさんが撮っている写真の数々。
こちらのInstagramで見られます。

どれもキレイで素晴らしく、うっとりしちゃう✨

こんな写真、私も撮れたらいいなあ…♥
と思ったアナタ!!
こちらのお店では、随時「ソニー一眼カメラ体験会」を実施!
実機を使って撮影体験ができるから、「まだ迷ってる~」という方も、まずは使ってみてから購入が検討できます♥

高崎のサウンドエコー|ソニー4Kやカメラの楽しいイベント開催中

ソニーストアでのお買い物は下のバナーからご購入できます↓  ソニーストア「銀座・札幌・名古屋・大阪・福岡天神」でお買い物の際はショップコード「2583010」をアテンダン...

高崎のサウンドエコーソニー4Kやカメラの楽しいイベント開催中

 

↑詳しくはこちらをご覧下さい✨

今年の夏には待望の写真展も開催予定だそう!


これからの季節、カメラ片手におでかけしたいですね♪
目に映る景色を素敵に残したいなら、ぜひ「まちの電気店 サウンド・エコー」さんでデジカメ体験からはじめてみては?
▼お店情報はこちら
まちの電気店 サウンド・エコー - ぐんラボ!


================================
さてさて、開催がいよいよ今週末に迫りました!!



【4月20日開催】ぐんラボ!フェスタvol.4@ジョイホンパーク吉岡

昨年10月に開催された「ぐんラボ!フェスタ」が、またまた地域を変えて、第4回の開催です

前回同様、物販やハンドメイド作家さん達のワークショップや、企業さんの相談ブースはもちろん
今回はキッチンカーが10台以上!!飲食ブースも多数!!!

八木節やダンスといったステージ演出もあります

徐々に情報解禁していくので、ぐんラボ!のSNSをチェックしてくださいね
まずは日程だけのご報告です

ご予定を空けておいてくださいね

    

さてさて、この度ぐんラボ!から
新しいサイトがオープンいたしました!



新サイト「gCarat」(ジーカラット)




お店の魅力や技術など「輝く」部分をロングインタビューで引き出し
本当に美しいもの・価値のあるもの・大切にしたいことなど
あなたの記憶に残る宝物になればと願っております


群馬にまつわる著名人へのg-caratだけの独占インタビュー記事も掲載中♫
ぜひ一度ご覧下さいませ!!



ぐんラボ!のLINEスタンプが出来ました~!!




祝♥月間PV500万突破!地元・ぐんまの情報探すなら「ぐんラボ!」
ぐんラボ!

ぐんラボ!SNSは平日毎日更新中。ぜひフォローしてくださいね♪
ぐんラボ!公式twitter
ぐんラボ!公式facebook
ぐんラボ!公式instagram



↓↓↓「めっちゃ便利!」「群馬のNEWSが手元に届く!」と
早くも登録数爆上がり♥♥
最新NEWSが届く♥ぐんラボ!LINEできました♪
お友達登録お願いします↓↓↓
友だち追加



前橋県庁で開催!#ぐんまのグルメフェスに行ってきました!!【前橋市】

2024-03-26 08:30:00 | 取材日記
イベントと聞いたら血沸き肉踊り財布が空っぽになるまで遊びつくすメガネです

今回は、3月23日(土)に開催されました、【#ぐんまグルメフェス】に行ってきました~



このイベントは、
群馬をこよなく愛する高崎経済大学学生によるアカウント『群馬の歩き方』と、群馬のグルメインフルエンサー『けーちゃん』のコラボイベント

「SNSの発信だけでは伝えきれない群馬グルメの魅力を伝えたい
「もっと群馬のおいしいものを知ってもらいたい
そんな2組の熱い想いがリアルイベントとして形になりました
参加出店数は 17店舗

しかし…当日はこの熱すぎるぐんま愛を「落ち着け」とばかりに冷やすためなのか…大雪でした



なんてこった…3月の下旬で雪景色が見れてしまうなんて…
しかしこの大雪の中、県庁の駐車場が大渋滞するほどの盛況っぷりに学生さんたちからは、歓喜の声が
いや~若いなぁ

メガネも負けじと参加店舗をじゅんぐり歩き回ったのですが…寒さには勝てない~





でも願いが届いたのか、雪は午前中で止み午後には空が抜けるような晴天が



開放感のある会場で、ぐんまの美味しいものを食べ歩ける幸せよ~~
メガネは今回、「カレーハウス印度屋」さまのスペシャルカレー



cafe tonakaさまのスコーン



TEA GLOWさんのチャイティーを購入



他にもたくさん食べ歩いたのですが…写真撮る前に完食してしまいまして
全ては雪のせい( ´∀` )

楽しいイベントを開催して下さりありがとうございま~~す

ぐんまの美味しいが詰まった『群馬の歩き方』の公式Instagramはこちら➔
『群馬の歩き方』公式instagram

『けーちゃん⌇群馬の魅力発信メディア』の公式Instagramはこちら➔
けーちゃん⌇群馬の魅力発信メディア公式instagram







【4月20日開催】ぐんラボ!フェスタvol.4@ジョイホンパーク吉岡

昨年10月に開催された「ぐんラボ!フェスタ」が、またまた地域を変えて、第4回の開催です

前回同様、物販やハンドメイド作家さん達のワークショップや、企業さんの相談ブースはもちろん
今回はキッチンカーが10台以上!!飲食ブースも多数!!!

八木節やダンスといったステージ演出もあります

徐々に情報解禁していくので、ぐんラボ!のSNSをチェックしてくださいね
まずは日程だけのご報告です

ご予定を空けておいてくださいね

    

さてさて、この度ぐんラボ!から
新しいサイトがオープンいたしました!



新サイト「gCarat」(ジーカラット)




お店の魅力や技術など「輝く」部分をロングインタビューで引き出し
本当に美しいもの・価値のあるもの・大切にしたいことなど
あなたの記憶に残る宝物になればと願っております


群馬にまつわる著名人へのg-caratだけの独占インタビュー記事も掲載中♫
ぜひ一度ご覧下さいませ!!



ぐんラボ!のLINEスタンプが出来ました~!!




祝♥月間PV500万突破!地元・ぐんまの情報探すなら「ぐんラボ!」
ぐんラボ!

ぐんラボ!SNSは平日毎日更新中。ぜひフォローしてくださいね♪
ぐんラボ!公式twitter
ぐんラボ!公式facebook
ぐんラボ!公式instagram



↓↓↓「めっちゃ便利!」「群馬のNEWSが手元に届く!」と
早くも登録数爆上がり♥♥
最新NEWSが届く♥ぐんラボ!LINEできました♪
お友達登録お願いします↓↓↓
友だち追加

西洋料理40年!元スーシェフがオシャレでお手頃価格な居酒屋を始めた!【前橋市元総社】

2024-03-15 08:30:00 | 取材日記
美味しいポテサラとタコの唐揚げがある居酒屋に行きたいメガネです

今回は前橋市元総社町にあります、
<居酒屋はるひろ>さんをご紹介します!

40年の料理人の集大成として、居酒屋をオープンしたという【居酒屋はるひろ】さん
なんと元々は西洋料理の料理人で、スーシェフだったとか…
今まで身に着けた料理の腕を、旬の食材にこだわったメニューで手軽に、そして美味しく、更にオシャレな盛り付けで堪能してもらいたいと始めたそうです。





【居酒屋はるひろ】さんは、オープンして今年で4周年
只今「土・日・祝のランチ限定」ランチプレートを開始しました

一番人気は【四川式黒麻婆豆腐飯】です



西洋料理なのに中華?!と思われるかと思いますが…居酒屋はるひろ、美味しく作っちゃうんです
ワンプレートで提供して下さるのですが、そのお皿の上には美味しいご飯が盛りだくさん
腹ペコ人にはたまらん逸品です
注文してから作られるアッツアツの黒麻婆豆腐は、一見辛そうに見えますが、これが辛さよりもスパイシーな旨味とお豆腐の滑らかな舌触りに、古代米を合わせたライスがあっという間に消えました…

プレートの上には黒麻婆豆腐、ライスの他にザーザイ・サラダが乗っていてライスは大盛り無料とのこと
さらにさらに、ウーロン茶がサービスでついているので満腹間違いなし

メガネ的に壁のメニュー表が気になりまして…



その中から「大人のポテトサラダ」を追加注文しちゃいました



ランチとディナーでは盛り付けが違うらしく(ナイフとフォークで食べるらしい)ディナーのポテサラも気になってしまいました
このポテサラ、一口目からただのポテサラではありませんでした…ジャガイモの美味しさが舌の上で爆発したかのように押し寄せてくる…美味しい…大盛りで食べたい…

夜メニューのお酒も豊富に揃っています



気になるメニューを注文し、店主に合うお酒を聞いてみるのも良いかと
店主はとても明るく、来店が初めてでも笑顔でその日のおすすめ料理を教えてくれるはず…

居酒屋はるひろ、和食も美味しいんです
私が頼んだ夜メニューはおすすめ料理の一つ「揚げ出し豆腐」
こちらも注文を受けて、豆腐から調理し提供されるので揚げたてアッツアツ丁寧にひかれたお出しがまた美味しい



やけどに注意しながら熱いうちにお召し上がりください
更にオススメなのが、これまで手作りしちゃう?!と思った、はるひろ特製アイスなのです




画像はキャラメルほろ苦い後味が癖になりますよ

次に来たときは全種制覇したい…2種盛り合わせとか注文しちゃおう…

そして、唐揚げもオススメと聞いたのでこの日はテイクアウトしました
汁物以外ならテイクアウト可能だそうですが、その場合は店主さんにご相談ください


冷めてもうんまぁ~添えられている辛子が合う…!めっちゃ合うマヨネーズじゃなくてコレ
鶏の唐揚げの他、季節野菜の唐揚げもかな~~りオススメなのです

土日のディナータイムは特に満席になりやすいそうなので、お越しの際は電話でご予約することをオススメ致します
まずは休日のランチにシェフこだわりのランチプレートを食べにいらしてはいかがでしょうか





【4月20日開催】ぐんラボ!フェスタvol.4@ジョイホンパーク吉岡

昨年10月に開催された「ぐんラボ!フェスタ」が、またまた地域を変えて、第4回の開催です

前回同様、物販やハンドメイド作家さん達のワークショップや、企業さんの相談ブースはもちろん
今回はキッチンカーが10台以上!!飲食ブースも多数!!!

八木節やダンスといったステージ演出もあります

徐々に情報解禁していくので、ぐんラボ!のSNSをチェックしてくださいね
まずは日程だけのご報告です

ご予定を空けておいてくださいね

    

さてさて、この度ぐんラボ!から
新しいサイトがオープンいたしました!



新サイト「gCarat」(ジーカラット)




お店の魅力や技術など「輝く」部分をロングインタビューで引き出し
本当に美しいもの・価値のあるもの・大切にしたいことなど
あなたの記憶に残る宝物になればと願っております


群馬にまつわる著名人へのg-caratだけの独占インタビュー記事も掲載中♫
ぜひ一度ご覧下さいませ!!



ぐんラボ!のLINEスタンプが出来ました~!!




祝♥月間PV500万突破!地元・ぐんまの情報探すなら「ぐんラボ!」
ぐんラボ!

ぐんラボ!SNSは平日毎日更新中。ぜひフォローしてくださいね♪
ぐんラボ!公式twitter
ぐんラボ!公式facebook
ぐんラボ!公式instagram



↓↓↓「めっちゃ便利!」「群馬のNEWSが手元に届く!」と
早くも登録数爆上がり♥♥
最新NEWSが届く♥ぐんラボ!LINEできました♪
お友達登録お願いします↓↓↓
友だち追加

いちごの香りに包まれて…いちごを頬張れる幸せよ…【伊勢崎市】

2024-03-05 08:30:00 | 取材日記
いちご狩りで本気食いをしてしまい友人にドン引きされたメガネです

今回は伊勢崎市宮子町にあります、
<かとういちご園>さんをご紹介します!





【かとういちご園】さんは主に群馬県で作られた品種「やよいひめ」を生産されています



いちごの直売のほか、スムージーやジェラート、いちご大福やジャム等新鮮ないちごをふんだんに使った加工品も生産しています




材料の半分以上がいちご一度飲んだら他のいちごスムージーには戻れないかも…


大粒のいちごがごろんごろんと入っているいちごジャムスコーンやパンケーキと一緒に食べたら…と想像しただけでお腹が鳴ります


大粒のいちごがどど~~んと入ってますいちごの酸味とあんこ、そして生クリームが相性抜群

今シーズンは2/10(土)からいちご狩り営業開始されたそうです
※いちご狩りは、予約制となります。⁡じゃらんネットまたはお電話でご予約下さい。

そして、この【かとういちご園】さんの店舗が可愛いんです
レトロ可愛いインテリアやドライフラワーがセンス良く飾られ、外国の田舎の家に訪れたかのような安心感。







いちごの甘い香りに包まれながら、お店やお庭を眺めるのも良いかと思います
是非是非伊勢崎に訪れた際にはお立ち寄りください



さてさて、この度ぐんラボ!から
新しいサイトがオープンいたしました!



新サイト「gCarat」(ジーカラット)




お店の魅力や技術など「輝く」部分をロングインタビューで引き出し
本当に美しいもの・価値のあるもの・大切にしたいことなど
あなたの記憶に残る宝物になればと願っております


群馬にまつわる著名人へのg-caratだけの独占インタビュー記事も掲載中♫
ぜひ一度ご覧下さいませ!!



ぐんラボ!のLINEスタンプが出来ました~!!




祝♥月間PV500万突破!地元・ぐんまの情報探すなら「ぐんラボ!」
ぐんラボ!

ぐんラボ!SNSは平日毎日更新中。ぜひフォローしてくださいね♪
ぐんラボ!公式twitter
ぐんラボ!公式facebook
ぐんラボ!公式instagram



↓↓↓「めっちゃ便利!」「群馬のNEWSが手元に届く!」と
早くも登録数爆上がり♥♥
最新NEWSが届く♥ぐんラボ!LINEできました♪
お友達登録お願いします↓↓↓
友だち追加

高崎市箕郷町にあります南国フルーツのフェイジョア農園!

2024-02-13 08:30:00 | 取材日記
フェイジョアは果物なのです。とドヤ顔で語るメガネです

今回は高崎市箕郷町にありますフェイジョア農園の、
<なおとフェイジョア園さんをご紹介します!



そもそも、【フェイジョア】とはなんなのか…?
日本では30年ほど前にブームがあったらしいのですが、今では庭木の観賞用となっているのが多いかも?



フェイジョアとはウルグアイ、パラグアイやブラジル南部など南米原産の熱帯フルーツ。グアバと同じフトモモ科の植物でして、和名を「パイナップルグアバ」というらしい。
とても香りが良く、甘さ・苦み・酸味などが複雑に折り重なって口に広がる、とても美味しいフルーツです
花は薄ピンク色に花弁に内側が情熱的な赤い色、そしてこのお花は食べられるんだそうです!しかも甘いんだとか!メガネは花も見られなかったので、次の収穫期に見たい…
海外では、ニュージーランドやオーストラリア・アメリカなどで栽培されており、結構ポピュラーな果物なんだそう。
食物繊維が豊富で、ポリフェノールやビタミンCも多く含まれてるんだとか…



種類によってサイズは違いますが、卵型のカワイイ形をしていて木から自然に落ちたら収穫して追熟させます。
写真のは主に「ジェミニ」という品種でした





なおとフェイジョア園では「ジェミニ」「アポロ」「アントワネット」など多くの品種を栽培しているそう
目立つ特徴は大きさですが、食べてみると濃厚さや甘さ、酸味など違いがありました

現地では追熟した実をそのままシャーベット状にして食べたり、ジャムやジュース、ソースにして日常的に食べているんだとか。
シンプルに美味しいのは、実を半分に切って生のままスプーンですくって食べることですね
しっかりした部分ととろ~りとろける部分が合わさって、舌触りも香りも良いのではまっちゃいます



残念ながら今年の収穫期は終わってしまいましたが(旬は10月~11月)、追熟した実があればまだ購入できるかも
なおとフェイジョア園に是非!お問い合わせください





2023年OPEN
新サイト「gCarat」大好評!!



新サイト「gCarat」(ジーカラット)




お店の魅力や技術など「輝く」部分をロングインタビューで引き出し
本当に美しいもの・価値のあるもの・大切にしたいことなど
あなたの記憶に残る宝物になればと願っております


群馬にまつわる著名人へのg-caratだけの独占インタビュー記事も掲載中♫
ぜひ一度ご覧下さいませ!!



ぐんラボ!のLINEスタンプが出来ました~!!




祝♥月間PV500万突破!地元・ぐんまの情報探すなら「ぐんラボ!」
ぐんラボ!

ぐんラボ!SNSは平日毎日更新中。ぜひフォローしてくださいね♪
ぐんラボ!公式twitter
ぐんラボ!公式facebook
ぐんラボ!公式instagram



↓↓↓「めっちゃ便利!」「群馬のNEWSが手元に届く!」と
早くも登録数爆上がり♥♥
最新NEWSが届く♥ぐんラボ!LINEできました♪
お友達登録お願いします↓↓↓
友だち追加

発酵調味料を中心に地元野菜を美味しく食べるランチプレート【高崎市下室田】

2024-02-06 08:30:00 | 取材日記
料理人さんの料理の話を聞くことが最高に楽しいメガネです

今回は高崎市下室田町にあります可愛い雑貨と美味しいお菓子のお店、
<JAMCOVER VILLAGE雑貨店 / JAMCOVER VILLAGEおやつ店さんをご紹介します!







JAMCOVER(ジャムカバー)さんは1995年東京下北沢のお店からスタート。
2008年に群馬県高崎市に2店舗目をオープンし、2011年に下北沢から馬喰町に移転しEast tokyo店をオープン。
高崎店・East tokyo店ともに、店舗や内装、販売している商品が隅々までオシャレで可愛くて楽しい大人気なお店となりました。
2017年に高崎店、East tokyo店を統合してから群馬県高崎市下室田町に【JAMCOVER VILLAGE】を設立。
山と川に囲まれた静かな田園風景の中に溶け込む牧歌的な雰囲気の雑貨店・おやつ店・トイレ棟・アトリエ棟。
訪れる人たちを優しく、まるで外国の絵本の中に入り込んだかのように迎えてくれます。



そんなJAMCOVER(ジャムカバー)さんが、2024年1月20日おやつ店内に「VILLAGE食堂」をオープンしました~







発酵に注目して、醤(ひしお)や麹(こうじ)の発酵調味料を中心にして、地元の農家さんが作ったおいしい野菜や果物をアレンジ
「おいしく食べたら元気なったかも?」をテーマにして、様々な国の調理法でごはんの時間を楽しめます
これがね、本当に美味しいそしてひとつひとつしっかりと食べ応えがあるので、大飯食らいのメガネも大満足なランチプレートがこちら





【いたわりランチプレート】
おかずは日替わりだそうですが、このおかずそれぞれが美味しすぎまして…
こんにゃく米入りごはん(群馬県産のお米)は量を聞いてくれます。今回普通盛りにしましたが、メガネは「えのきハンバーグ」でごはんがほぼ消えてしまったので、次回からは大盛りにします…


えのきのシャキシャキ食感とジューシーなお肉に醤(ひしお)のソースが相性抜群すぎて秒でごはん消えました



それか、スジ肉入りのおでんカレーセットが食べたい
調味料からほぼすべてを手作りしていて、オーナーさん含めすべてを楽しみながらで一切の妥協なしに美味しいご飯を作る姿に惚れております
なのに、お値段はお手頃価格
思わず「このお値段であってますか?」と聞いてしまいました

更に、午後2時からはカフェ時間としてスイーツやお茶も楽しめちゃうんです
「メニューにあったらラッキー」なスイーツがあると聞きまして早速注文
それがこちら、「麴入りの発酵あんこと発酵ヨーグルトの和パフェ」です



12種類の乳酸菌と酵母によって24時間かけてヨーグルトを作り、12時間かけて水切りをしたものと、自家製あんこを麹で発酵させたものを贅沢に使ったパフェ
黒蜜のコクと優しく風味の良いあんこ、滑らかでさわやかなヨーグルトが本当によく合う…
大ぶりの白玉がまた嬉しい
隣のお茶は「切り干しだいこん茶」でして、大根の風味はあれど泥臭さや辛みはなく、胃がさっぱりとする嬉しいお茶でした

メガネ的にもう一つオススメなのが「インヤンチャイ」





“インヤン=鴛鴦(おしどり)”という意味らしい。紅茶と珈琲を混ぜてコンデンスミルクで甘みを加えたなんとも異国の雰囲気の味わい
席の周りには心惹かれる本がたくさん並んでおりましてこの本たちを眺めながらお茶やスイーツを楽しむのも贅沢で静かで充実した時間を過ごせることと思います





オーナーこだわって取り寄せた美味しくて希少な調味料や珈琲、茶葉なども販売中
お土産にいかがでしょう



常時全国のさまざまな作家さんの展示販売も開催しております
こちらも楽しみにしつつ、是非ご来店ください





【雑貨棟】
10:00~18:00(店休日:水曜日)

【おやつ棟】
10:30~17:00(平日)
10:30~17:30(土日祝)

【VILLAGE食堂】定休日 水木金
〈ランチ時間〉
11:00-14:00(土日祝)
11:30-14:00(月火)
〈カフェ時間〉
14:00-17:30(L.O17:00) 

※【お店からのお願いとお知らせ】※

陶芸作家さんが作る希少な食器を使用していたり、
特殊な家具をつかっていたり、席数も多くないので、
恐縮ですが入店の決め事をさせて
いただきます。

乳幼児〜小学生までNG。
入店から2時間以内のご利用でお願いします。
お席をお使いの際はオーダーをお願いします。
お会計は現金(個別会計、両替NG)でお願いします。

お席のご予約はオープン時のお時間でしたらご予約が可能です。
お電話で承ります。(027-384-4471)
土日祝11:00ご来店/月火11:30ご来店

多くのお客さまにご利用頂くため、15分以内にご来店がない場合予約を解除させて頂きます。




2023年OPEN
新サイト「gCarat」大好評!!



新サイト「gCarat」(ジーカラット)




お店の魅力や技術など「輝く」部分をロングインタビューで引き出し
本当に美しいもの・価値のあるもの・大切にしたいことなど
あなたの記憶に残る宝物になればと願っております


群馬にまつわる著名人へのg-caratだけの独占インタビュー記事も掲載中♫
ぜひ一度ご覧下さいませ!!



ぐんラボ!のLINEスタンプが出来ました~!!




祝♥月間PV500万突破!地元・ぐんまの情報探すなら「ぐんラボ!」
ぐんラボ!

ぐんラボ!SNSは平日毎日更新中。ぜひフォローしてくださいね♪
ぐんラボ!公式twitter
ぐんラボ!公式facebook
ぐんラボ!公式instagram



↓↓↓「めっちゃ便利!」「群馬のNEWSが手元に届く!」と
早くも登録数爆上がり♥♥
最新NEWSが届く♥ぐんラボ!LINEできました♪
お友達登録お願いします↓↓↓
友だち追加


グルテンフリーの美味しい米粉焼菓子専門店を発見!!【高崎市沖町】

2024-01-30 08:30:00 | 取材日記
米粉のもっっっちり食感に食欲倍増のメガネです

今回は高崎市沖町にあります米粉を使ったふっくらもっちり食感の焼菓子専門店、
<米粉焼菓子工房さんをご紹介します!



2023年11月20日にOPEN





可愛らしい外観に吸い寄せられるように入店…そこには焼きたてのお菓子のい~~い香りがする幸せな空間が広がっていました

グルテンフリーで、米粉100%、てんさい糖、米油を使用して作られているベビーカステラ
はちみつは使用していませんので、小さなお子様でも安心して食べて頂けるとのこと
しっとりもちもちとした食感とほのかな甘さが特徴朝食やおやつとしてぴったりですし、手軽に持ち運べるサイズなので、お出かけ先やお子様のランチボックスにも最適ですよ~~



更に同じ材料を使用したベビーパンケーキもオススメです~
お子様にも食べやすい約4.5センチほどの小さなパンケーキでして、1個90円ほど。
味の種類がたくさんあって選ぶのが楽しくなるし食べ飽きない幸せ
(プレーン・アールグレイ・ココア・りんご・いちご・つぶあん・チョコフレーク・栗・カボチャ・チョコレート・ストロベリーチョコレート・ホワイトチョコレート・クレームブリュレなどなど!)


色んな味の詰め合わせセットがお買い得です
可愛い袋に入ってるので、お土産にも最適化と

そして、ベイクドドーナツもあるんです
材料は同じなので小さなお子様にも安心
味はプレーン・アールグレイ・ほうじ茶・ココアなどなどこちらも選ぶのに迷ってしまうこと請け合い

お子様たちだけでなく、大人の方にもおすすめ
パーティーやピクニックに持って行っても喜ばれること間違いなしシンプルな味わいなので、アレンジ次第で様々な楽しみ方ができます
冷凍が可能なので、まとめ買いして少しずつ食べるのもいいかも

通販もあるので、気になったらまずは通販で
お近くに御住みの方は、出来立てを是非購入してみてください~~っ



2023年OPEN
新サイト「gCarat」大好評!!



新サイト「gCarat」(ジーカラット)




お店の魅力や技術など「輝く」部分をロングインタビューで引き出し
本当に美しいもの・価値のあるもの・大切にしたいことなど
あなたの記憶に残る宝物になればと願っております


群馬にまつわる著名人へのg-caratだけの独占インタビュー記事も掲載中♫
ぜひ一度ご覧下さいませ!!



ぐんラボ!のLINEスタンプが出来ました~!!




祝♥月間PV500万突破!地元・ぐんまの情報探すなら「ぐんラボ!」
ぐんラボ!

ぐんラボ!SNSは平日毎日更新中。ぜひフォローしてくださいね♪
ぐんラボ!公式twitter
ぐんラボ!公式facebook
ぐんラボ!公式instagram



↓↓↓「めっちゃ便利!」「群馬のNEWSが手元に届く!」と
早くも登録数爆上がり♥♥
最新NEWSが届く♥ぐんラボ!LINEできました♪
お友達登録お願いします↓↓↓
友だち追加

干し芋・焼き芋・焼き栗・プリン…幸せがこんなにも詰まったお店があるなんて…【高崎市沖町】

2024-01-12 08:30:00 | 取材日記
焼き芋はホックリ派・干し芋はねっとり派のメガネです

今回は高崎市沖町にあります干し芋コンサルタントが開いたおいも専門店、
<<おいも専門店>おいも たつきさんをご紹介します!



2023年10月20日にオープンしたこのお店の最大の特徴とも言えること、それは干し芋コンサルが手掛けたお店というところなのです



お芋のおいしさを改めて知ってほしい、そんな想いから干し芋コンサルが本気で作ったお芋スイーツセレクトショップでして、その通りに店内には干し芋から焼き芋、芋けんぴから始まり、マロングラッセ・プリン・ロールケーキ・おいもチップスやベーグル・バターなどサツマイモを中心にした加工品が目白押し




店主さんたち曰く、SSやSサイズが食べやすく甘みと水分もバランスが良いのでオススメ、だそうです


これは食べてみたい…!このボリューム感!卵や生クリームからこだわった逸品だそうです!


鬼皮に切れ込みが入っているので、手で簡単に剥くことが出来ます!栗の美味しさがぎゅっと詰まってます!


この程よく硬いザクザク食感!芋けんぴがお好きな方にオススメ!



​店主さんからは「サツマイモは食物繊維をはじめ栄養価に優れている食材で、お米などの穀物に比べ低カロリーなので、健康を気遣う方も安心してお召上がりいただけます」とのこと


いろんな干し芋を食べたい方は少量パックがありますので、そちらで食べ比べをしてお好みの干し芋を探すのも楽しいですよ~

特におすすめなのが、おいもたつきとOTA FACTORYのコラボ商品焼き芋(紅はるか)を皮ごと入れたというオリジナル商品 【焼き芋プリン】450円
卵の濃厚な風味と滑らかな舌触りのプリンと旨味を最大限まで引き出した紅はるかの焼き芋のマリアージュ他では味わえない絶品です



プリン好き・焼き芋好きの方々に大人気のこちら
店頭に並べると10個20個とまとめて購入される方が多く、あっという間に完売してしまうそうです





メガネ的には「芋のぼーる」もオススメしたい
サツマイモ色をした一口サイズのかわいいクッキーほろほろと口の中で崩れるほど優しい食感のクッキーなのです

この他にもまだまだ紹介できていない美味しいサツマイモスイーツがたくさんあります…
(スイートポテト・大学芋・干し芋せんべいなどなど…)
どれもこれも、何を食べても美味しいので、是非お店に行って好きなサツマイモスイーツを探してみてください

おいも たつき公式instagram



2023年OPEN
新サイト「gCarat」大好評!!



新サイト「gCarat」(ジーカラット)




お店の魅力や技術など「輝く」部分をロングインタビューで引き出し
本当に美しいもの・価値のあるもの・大切にしたいことなど
あなたの記憶に残る宝物になればと願っております


群馬にまつわる著名人へのg-caratだけの独占インタビュー記事も掲載中♫
ぜひ一度ご覧下さいませ!!



ぐんラボ!のLINEスタンプが出来ました~!!




祝♥月間PV500万突破!地元・ぐんまの情報探すなら「ぐんラボ!」
ぐんラボ!

ぐんラボ!SNSは平日毎日更新中。ぜひフォローしてくださいね♪
ぐんラボ!公式twitter
ぐんラボ!公式facebook
ぐんラボ!公式instagram



↓↓↓「めっちゃ便利!」「群馬のNEWSが手元に届く!」と
早くも登録数爆上がり♥♥
最新NEWSが届く♥ぐんラボ!LINEできました♪
お友達登録お願いします↓↓↓
友だち追加