群馬のクチコミナビ「ぐんラボ!」取材ブログ

みんなの「群馬が好き!」を集めて伝え合う、クチコミ情報サイト「ぐんラボ!」スタッフの取材と日常

なんて美しい!ろうけつ染め

2023-06-05 08:30:00 | ぐんラボ!について
こんにちは!!みぃです

先日、富岡のHarmonia(はるもにあ)にて開催していた
大竹夏紀さんの個展を見に行って来ました





展示会をやっていたのはここ
富岡製糸場近くにあります


この感じの絵。。。見たことあるっていう方は
多いんじゃないですか?

以前CMにも使われていた作家さんですし、
県内でも色々なところで展示会を開催されています。


皆さん、ろうけつ染めって知ってますか?

染色の伝統技法で
生地に溶かした蝋を塗ることで、その部分が染まらないようにするそうです
蝋を塗る厚さにより、生地に入る染色の濃さを調節できるそうです

蝋を塗ったところは染料をはじいて蝋のきわに染料が溜まって
染料が溜まっている箇所は色が濃くなるんですって。

その他にも色々とあるのでしょうが
とにかく大竹さんの絵は艶やかで女の子が可愛い









草木染めとのコラボ作品があったり



手ぬぐいの台紙があったり



地元のシルク製品にプリントしたスカーフがあったり



とにかく素敵


明日6月2日(金)から12日(月)まで
前橋市荒牧町にあるGALLARY O-TWO(ギャラリー・オーツー)にて
展示会を開催しているので、
ぜひ見に行ってみてください。



それではみなさん、今週も健やかに朗らかに
また次回、笑顔でお会いしましょう
みぃでした~



この度ぐんラボ!から
新しいサイトをオープンすることになりました。



新サイト「gCarat」(ジーカラット)




お店の魅力や技術など「輝く」部分をロングインタビューで引き出し
本当に美しいもの・価値のあるもの・大切にしたいことなど
あなたの記憶に残る宝物になればと願っております


祝♥月間PV500万突破!地元・ぐんまの情報探すなら「ぐんラボ!」
ぐんラボ!

ぐんラボ!SNSは平日毎日更新中。ぜひフォローしてくださいね♪
ぐんラボ!公式twitter
ぐんラボ!公式facebook
ぐんラボ!公式instagram



↓↓↓「めっちゃ便利!」「群馬のNEWSが手元に届く!」と
早くも登録数爆上がり♥♥
最新NEWSが届く♥ぐんラボ!LINEできました♪
お友達登録お願いします↓↓↓
友だち追加

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仙台うみの杜水族館(宮城県)へ行ってきました✨

2023-06-02 08:30:10 | ぐんラボ!について
こんにちは、ぱりんこです!

先月のことですが(今頃スミマセン…)
宮城県の「仙台うみの杜水族館」へ行ってきました



こちらへ何度か訪れておりますが、
大変素晴らしい水族館です!!!!



大水槽「いのちきらめくうみ」は
マイワシやホシエイなど50種3万点の生きものたちを
飼育展示しているとのこと。



幅14m、水深7.5mと、
その大きさに毎回圧倒されます…!!!!




娘と姪っ子も大喜びでした

群馬から少し遠方になりますが、
機会があれば是非訪れてみて下さいね

祝♥月間PV500万突破!地元・ぐんまの情報探すなら「ぐんラボ!」
ぐんラボ!

ぐんラボ!SNSは平日毎日更新中。ぜひフォローしてくださいね♪
ぐんラボ!公式twitter
ぐんラボ!公式facebook
ぐんラボ!公式instagram



↓↓↓「めっちゃ便利!」「群馬のNEWSが手元に届く!」と
早くも登録数爆上がり♥♥
最新NEWSが届く♥ぐんラボ!LINEできました♪
お友達登録お願いします↓↓↓
友だち追加

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレープ屋さんがやるラーメン屋さん!?@ Rahmen911【2023年4月3日オープン】(高崎市/ラーメン・クレープ)

2023-06-01 08:30:00 | ぐんラボ!について
どうも、ムガ虎です。
最近ハマっているのは「コクの一滴 旨み鶏醤油」です。

コクの一滴 旨み鶏醤油 2人前 | 商品情報 - 東洋水産株式会社

冷凍魚介類の加工、販売、即席麺類、生麺類の製造、販売等。マルちゃんの東洋水産。

 

※美味しいラーメン食べたいのにお店に行く時間がナイ・・という時に!自宅で食べられる最強レベルの美味さのチルドラーメンです。

ということで、今回はラーメン店のお話。
ご紹介するRahmen911(ラーメン911)(高崎市下小塙町)さんは、2023年4月3日にオープンしたばかりのラーメン店。
高崎経済大学近くなこともあり、連日学生さんの来店で賑わうそう。


店のオススメは、豚白湯ラーメン。

豚特有の臭みは全くない、上品な味わい。コクがありつつさっぱりとしたのど越しがクセになります。


(取材同行していたぐんラボ!スタッフ・メガネさん、この後あっという間に完食)



店内は、テーブル席(1卓)とカウンター席(5席)。お座敷席があるので、お子さん連れにも安心ですね。

さて、この人気の豚白湯ラーメンを作る店主さん、実は意外な経歴の持ち主なのです。
「クレープ屋さんがやるラーメン屋さん」という店名の通り、店主さんはクレープ店経営歴数十年。このお店を経営する傍ら、「HOLLY’s クレープ&今川焼(富岡市)」(2023年5月28日閉店)を営業していました。

「お客さんに『美味しい』と言ってもらえることがなにより嬉しい」と語る店主。クレープだけでなく、「自分の作るラーメンでもお客さんに喜んでもらいたい」という想いから「Rahmen911(ラーメン911)」新規オープンを決意したのだとか。
富岡のクレープ店を閉店したのちは、この「Rahmen911(ラーメン911)」でのクレープ提供も予定しているそう。
ラーメンとクレープが一緒に楽しめちゃうお店になっていく経緯も含め、今後に期待大なラーメン店ですよ!

【2023年4月3日オープン】クレープ屋さんがやるラーメン屋さん Rahmen911



さてさて、この度ぐんラボ!から
新しいサイトがオープンいたしました!



新サイト「gCarat」(ジーカラット)




お店の魅力や技術など「輝く」部分をロングインタビューで引き出し
本当に美しいもの・価値のあるもの・大切にしたいことなど
あなたの記憶に残る宝物になればと願っております


群馬にまつわる著名人へのg-caratだけの独占インタビュー記事も掲載中♫
ぜひ一度ご覧下さいませ!!


祝♥月間PV500万突破!地元・ぐんまの情報探すなら「ぐんラボ!」
ぐんラボ!

ぐんラボ!SNSは平日毎日更新中。ぜひフォローしてくださいね♪
ぐんラボ!公式twitter
ぐんラボ!公式facebook
ぐんラボ!公式instagram



↓↓↓「めっちゃ便利!」「群馬のNEWSが手元に届く!」と
早くも登録数爆上がり♥♥
最新NEWSが届く♥ぐんラボ!LINEできました♪
お友達登録お願いします↓↓↓
友だち追加

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉庫の中にキッチンカー!オープンな店内が魅力のクレープスタンド@nano stand

2023-05-31 08:30:00 | ぐんラボ!について
こんにちは。パートSです。

いくつになっても「クレープ屋さん」っていう響き、いいな~って思います。
クレープスタンドって、そのそばを通るだけでもちょっとワクワクしませんか?
そんなワクワクしてテンションが上がってしまうクレープ屋さんをご紹介します!

「nano stand(ナノスタンド)」さん。


JR北高崎駅のすぐ近く、線路のそばにあるクレープとドリンクのスタンド。
倉庫をイメージした店内にキッチンカーを配置した、個性的なお店です。
ボリュームたっぷり、ちょっと贅沢なクレープが楽しめます。





いちごのシーズンは終わってしまいましたが、夏はかき氷も登場!



クレープやドリンクはテイクアウトはもちろん、イートインも可能です。
ガレージの中で心地良い風を感じながら頬張るクレープは最高!



缶シーリングボトル(専用の機械で缶の蓋ができる瓶)のドリンクも、ラズベリーソーダやレモンライムジンジャー、グレープソーダ、トロピカルソーダなどの種類があり、お店の雰囲気にもぴったり。



駅の近くですが駐車場があるので車で行くこともできます。
土・日・祝日は混むことが多いそうなので、電話での事前予約をおすすめします。
「美味しいクレープ食べたいな」って気分のときは、ぜひ思い出してくださいね♪





さてさて、この度ぐんラボ!から
新しいサイトがオープンいたしました!



新サイト「gCarat」(ジーカラット)




お店の魅力や技術など「輝く」部分をロングインタビューで引き出し
本当に美しいもの・価値のあるもの・大切にしたいことなど
あなたの記憶に残る宝物になればと願っております

ぜひ一度ご覧下さいませ!!


祝♥月間PV500万突破!地元・ぐんまの情報探すなら「ぐんラボ!」
ぐんラボ!

ぐんラボ!SNSは平日毎日更新中。ぜひフォローしてくださいね♪
ぐんラボ!公式twitter
ぐんラボ!公式facebook
ぐんラボ!公式instagram







  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカンビンテージに囲まれたレトロ空間と美味しいメロンソーダ:高崎市足門町

2023-05-30 08:30:00 | 日々つれづれ
こんにちは!メガネです!



今回はレトロで可愛いアパレル&カフェ アメリカンビンテージのお店
SUN CHILD (高崎市)
をご紹介します



このお店は高崎市足門町にあります
1階はレトロ可愛い洋服やバッグ、イヤリング、食器や雑貨など店内に所狭しと並べられレトロ好きにはたまらない空間となっておりまして…

1階でホクホク買い物をしたら、ちょっと休憩をしに2階の喫茶スペースへ…(喫茶スペースをご利用の際は1階のレジで注文をします)


2階にも委託販売スペースがありまして、ハンドメイドの巾着や装飾品、お守り、レトロ食器が置かれてました


私が今回注文したのはメロンクリームソーダ


レトロな喫茶店といったらまず最初に思い浮かべる一品お店の個性が出る一品でもあります。
SUN CHILDさんの個性は、なんといってもこのレトロなグラスではないでしょうか!
味も文句のつけようがない美味しさ…たっぷりのアイスクリームにビスケットが2個もついてくるので、ひとりでもゆっくりのんびり休憩できます。

その他にコーヒーフロートや



日替わりのパイ(テイクアウト可)、軽食のトーストもあったり…
キッズスペースもあるので、お子様連れの方もゆっくり過ごせるお店かと!

私的に気になったのが、この可愛いストーブとレトロお鍋です


祖父母の家にあった石油ストーブとおでん鍋を思い出しました…

レトロでゆっくりとした空間に癒されますので、気になった方は是非!行ってみてください~



さてさて、この度ぐんラボ!から
新しいサイトがオープンいたしました!



新サイト「gCarat」(ジーカラット)




お店の魅力や技術など「輝く」部分をロングインタビューで引き出し
本当に美しいもの・価値のあるもの・大切にしたいことなど
あなたの記憶に残る宝物になればと願っております

ぜひ一度ご覧下さいませ!!


祝♥月間PV500万突破!地元・ぐんまの情報探すなら「ぐんラボ!」
ぐんラボ!

ぐんラボ!SNSは平日毎日更新中。ぜひフォローしてくださいね♪
ぐんラボ!公式twitter
ぐんラボ!公式facebook
ぐんラボ!公式instagram

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする