群馬のクチコミナビ「ぐんラボ!」取材ブログ

みんなの「群馬が好き!」を集めて伝え合う、クチコミ情報サイト「ぐんラボ!」スタッフの取材と日常

窯焼き料理専門店で、絶品料理をどうぞ。

2016-07-29 08:52:26 | 取材日記
こんにちは。パートSです。
今日の「やき☆オシ!」でご紹介している、「煉化の蔵(れんがのくら)」さんの「海老と夏野菜の窯焼きアヒージョ」。

窯焼きにしかできない、このおいしさ!詳細はぜひやき☆オシ!の特集ページをご覧くださいね。

煉化の蔵さんは、前橋市総社町総社にあり、「総社町総社」信号から大渡橋に向かう道路沿いにあります。

レンガ造りの建物で、ここを通るたびに気になっていた方も多いのでは?
窯を製造している会社が運営している、窯焼き料理が専門のお店です。

お店の中に入ると、2つの大きな窯がひときわ目をひきます。



遠赤外線の力でじっくり加熱する窯と、


最大500℃!非常に高温の炎で加熱する窯があります。

それぞれの窯の特性を活かすことで、素材の味が最大限に引き出される窯焼き料理。
ここでしか味わえないおいしさに、ぜひ出会ってください。

窯焼きのパンもおすすめ!表面がカリッとして、中がふんわり。口あたりも抜群に良く、お料理のソースをつけたときの味のしみ込み具合が絶妙です。アヒージョに添えられたパンはおかわりもできます。


今回やき☆オシ!で紹介した「海老と夏野菜の窯焼きアヒージョ」も、素材の味のおいしさを堪能できる逸品です。
テーブルに運ばれてきた時には、泡が立つほどアッチアチ!!やけどには注意しつつ、この一皿にたっぷりこめられた旬のおいしさを、めいっぱい味わってみてくださいね。

美味しい野菜のお店も掲載中、ぐんラボ!
ぐんラボ!

いつもありがとうございます
ついでにポチッと▼

人気ブログランキングへ

*-*-*-*-*-♪本日のやき☆オシ♪-*-*-*-*-*
7月のテーマは「夏野菜」☆
前橋市「煉化の蔵」さんの海老と夏野菜の窯焼きアヒージョ(830円)!
素材自慢!野菜がごちそう。
やきオシ

やきオシとは・・・毎月のテーマに沿って、やきおが「1日1つ、群馬県のおいしいもの」を紹介するコーナーです。平日毎日更新。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八百屋さんとタイアップしたダイニングで、面白野菜と対面!

2016-07-28 08:50:30 | 取材日記
こんにちは。パートSです。
本日の「やき☆オシ!」でご紹介の「80kitchen(ヤオキッチン)」さんの「ヤオキチバーニャカウダ」。



バーニャカウダソースといえば、アンチョビを使うのが一般的ですが、「ヤオキチバーニャカウダ」のソースはアンチョビを使っていないのが特徴。詳しくは、やき☆オシ!の紹介ページを見てくださいね。

さて、こちらの「80kitchen」さん。
八百屋さんとタイアップしているお店で、使用している野菜はどれも新鮮で選りすぐりのものばかり。
お店では野菜の販売も行っています。
中には、契約農家さんから仕入れた珍しい野菜も。


これ、見たことありますか、名前はズバリ、「UFOズッキーニ」。


こちらはコリンキー。生でも食べられるかぼちゃです。


レモン2個分の大きさ!ジャンボ唐辛子。


そしてこれはおすすめ!人参100%ジュース。
「紫ニンジン」使用の『ぱぁぷる にんじんじゅうす』と、「ひとみ五寸」使用の『赤城山麓 人参美人』。
果汁の入っていない、人参オンリーのジュースなのに、甘い!
想像を超えるおいしさです。ぜひお試しを。

農家さんの収穫状況によってその日お店に出されるものは違ってきますが、「今日はどんな野菜が入っているのかな~」という楽しみがありますね。
今まで知らなかった野菜のおいしさに出会えますよ。

美味しい野菜のお店も掲載中、ぐんラボ!
ぐんラボ!

いつもありがとうございます
ついでにポチッと▼

人気ブログランキングへ

◇◆◇◆◇◆◇本日の更新◇◆◇◆◇◆◇

伊勢屋(富岡市)

昭和9年創業、工女さんも通ったお店☆

工女カレー 髙田食堂(富岡市)

富岡製糸場の工女さんも食べたスパイスの効いた辛口カレーがお薦め♪

◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

*-*-*-*-*-♪本日のやき☆オシ♪-*-*-*-*-*
7月のテーマは「夏野菜」☆
前橋市「80kitchen」さんのヤオキチバーニャカウダ(880円)!
素材自慢!野菜がごちそう。
やきオシ
生搾りフルーツジュース1杯サービス(応募期限:8月16日 … 5 名様)

やきオシとは・・・毎月のテーマに沿って、やきおが「1日1つ、群馬県のおいしいもの」を紹介するコーナーです。平日毎日更新。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DiPS.Aオリジナルグッズ公開!@ザ・キャプテンズ傷彦王子&テッド大臣一日店長

2016-07-27 08:39:50 | ぐんラボ!について
びむりーです。

いよいよ明後日の7/29(金)ですよ! ザ・キャプテンズの傷彦王子とテッド大臣がDiPS.Aにやってきますよ! 一日店長ですよ! コチラに詳細情報ありますよ!

当日はDiPS.A制作のオリジナルグッズの販売もあります。
今日は一挙ご紹介します☆

定規(4種類)800円


うちわ(3種類)500円


カレンダー(4種類)1,500円


マグネット(5種類)500円


キーホルダー(3種類)600円


手鏡(3種類)1,500円


メモ帳(1種類)800円


生写真5枚1セット(1種類)1,000円


ノート(4種類)800円


以上がDiPS.A制作のオリジナルグッズです☆
これらのグッズ1,000円以上お買い上げで一度クジを引くことができます。
当たりはなんと、、、
傷彦王子とのツーショット撮影(20名様)
テッド・マングローブさんとスーパーボールすくいゲーム参加権(30名様)
です!!!

傷彦王子とのツーショット撮影写真はプレゼント♪
有料になりますが、これらのグッズをツーショット写真を使って作ることもできます。

クリアファイル 1,500円
カレンダー(A3)2,000円
ポスタ(B2)  8,000円
等身大パネル  50,000円

テッド・マングローブさんとのスーパーボールすくいで勝ったら素敵なプレゼントがあります♪

また、会場でザ・キャプテンズのオフィシャルグッズの販売もありますよ!
こちらは購入された方に傷彦&テッドのサイン入り色紙がプレゼントされます☆

DiPS.Aの場所やタイムテーブルなどの詳細は「ザ・キャプテンズ傷彦王子&テッド大臣の一日店長@DiPS.A」でチェック♪

ぐんラボ!はザ・キャプテンズを応援します!
ぐんラボ!

いつもありがとうございます
ついでにポチッと▼

人気ブログランキングへ

*-*-*-*-*-♪本日のやき☆オシ♪-*-*-*-*-*
7月のテーマは「夏野菜」☆
みどり市「カレー風味すずき」さんのカボチャの冷製スープ(324円)!
カボチャの冷製スープで涼を楽しむ♪
やきオシ

やきオシとは・・・毎月のテーマに沿って、やきおが「1日1つ、群馬県のおいしいもの」を紹介するコーナーです。平日毎日更新。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お祝いするならこのお店@蕎麦 山海酒屋 山人(前橋市)

2016-07-26 08:39:27 | 取材日記
びむりーです。

ぐんラボ!には数多くの人気お蕎麦屋さんが掲載されていますが、「蕎麦 山海酒屋 山人」さんもその一つです。
「蕎麦 山海酒屋 山人」さんは、何を隠そう第4回T-1グランプリを「豚加哩(ぶたかりー)セット」で優勝した超実力店なのです☆

そんな「山人」さんが現在とっても素敵なプレゼントキャンペーンを実施中です!
ご家族や友人との特別な日をお店がお祝いしちゃう企画です☆
なんとお刺身の盛り合わせをもらえちゃうのです!



どんなささいな「特別の日」でもOK。
事前にお電話で「特別な日予約」をするだけの簡単申し込みなので、気軽に使えちゃいますね♪

☎ 027-289-4122

詳細はコチラをご覧ください☆

他にも、


私の「これまでの美味しいものランキング」で5本の指に入ります。絶品。


大きな特製煮豚がバチーンと入ったカレーうどん


40種類以上もある夜のメニュー。宴会もおまかせ♪




お酒もいろいろあります☆


落ち着いたお店の雰囲気の中での美味しい料理とお酒。
間違いありませんね。
どうぞお試しください♪

蕎麦 山海酒屋 山人 - ぐんラボ!

美味しいお店たっぷりぐんラボ!
ぐんラボ!

いつもありがとうございます
ついでにポチッと▼

人気ブログランキングへ

◇◆◇◆◇◆◇本日の更新◇◆◇◆◇◆◇

ステーキ・ハンバーグどんさん亭 桐生店(桐生市)

上州牛一頭買いの厚切りステーキ☆

和食感 香ろん(前橋市)

呑竜仲店にある隠れ家のようなお店♪

◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

*-*-*-*-*-♪本日のやき☆オシ♪-*-*-*-*-*
7月のテーマは「夏野菜」☆
渋川市「ポタジェ・レストラン マルシェ」さんの本日の鮮魚料理(2,050円)!
色鮮やかな夏野菜がいっぱい。美しすぎる一皿です♪
やきオシ

やきオシとは・・・毎月のテーマに沿って、やきおが「1日1つ、群馬県のおいしいもの」を紹介するコーナーです。平日毎日更新。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザ・キャプテンズ傷彦&テッドがやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ!

2016-07-25 08:40:25 | ぐんラボ!について
びむりーです。

いよいよ今度の金曜日、7/29に迫ってきました「ザ・キャプテンズ傷彦王子&テッド大臣の一日店長@DiPS.A」
傷彦王子の「一日店長とかやってみたいな」という何気ない一言からはじまったこの企画。
これまでザ・キャプテンズにまとわり続けてきたぐんラボ!として「面白そう!」と飛びついたわけですが、、、、
今の段階になっても一体何が起こるか予測不能。。


テッド大臣も心配のご様子です(笑)。

そんな中でも着々と準備は進んでいます。



DiPS.Aを視察しに、ぐんラボ!馬車からさっそうと登場した傷彦王子。
後ろのちょっとだけ見える足、テッド大臣です。王子がキメてる後ろでしっかり働いています。



大丈夫です、テッド大臣もノってます。



「バラの新しい使い方」を実践している図。





一日店長当日は、DiPS.A制作のオリジナルグッズの販売があります。
グッズに使う素材を撮影中。
素材もオリジナルですぞ!

お二人の視察&撮影後に我らが誇るDiPS.Aのデザイナーがオリジナルグッズの制作をせっせとはじめました。
どんなグッズができたかというと、、、、、7/27(水)にこのブログで発表します!
乞うご期待☆

傷彦王子&テッド大臣よりぐんラボ!ユーザーにメッセージが届きましたのでどうぞご覧ください♪


「みなさんのご来店お待ち申し上げます!」


詳細は「ザ・キャプテンズ傷彦王子&テッド大臣の一日店長@DiPS.A」でチェック♪

ぐんラボ!はザ・キャプテンズを応援します!
ぐんラボ!

いつもありがとうございます
ついでにポチッと▼

人気ブログランキングへ

◇◆◇◆◇◆◇本日の更新◇◆◇◆◇◆◇

CAFE&BARU Glocal(カフェ&バル グローカル)(高崎市)

世界各国を巡ったオーナーが織りなすメニューの数々!クーポンもあります♪

文真堂 上中居店(高崎市)

ご存じ文真堂の上中居店☆

◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

*-*-*-*-*-♪本日のやき☆オシ♪-*-*-*-*-*
7月のテーマは「夏野菜」☆
高崎市「CHIZ TABLE CAFE」さんの夏野菜のカポナータ(480円)!
旬の野菜をお酒と共にいただく♪
やきオシ

やきオシとは・・・毎月のテーマに沿って、やきおが「1日1つ、群馬県のおいしいもの」を紹介するコーナーです。平日毎日更新。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美術館に、かたつむり出現!?☆群馬県立近代美術館

2016-07-22 08:44:32 | 日々つれづれ
ぷくりん☆です。

子どもは夏休みですね。
学校お休みですね、うらやましい!
社会に出てからは1ヶ月以上の長期休みなんてないので、ちょーうらやましーです!!!

今日は、そんな夏休みのお出かけにぴったりの情報をお届けしますよ。
群馬県立近代美術館で「鴻池朋子展 根源的暴力vol.2 あたらしいほね」をやっているのをご存じでしょうか。

写真撮影OKの展示会なので、カタツムリの前で写真を撮ったり、


不思議な海の生き物っぽいアート作品の写真を撮ったり、


家の中から顔を出した写真を撮ったり、


いろいろできちゃいます☆

ただし、触っちゃダメですよ!

そして大きな緞帳の間をくぐったりできます。


緞帳にはいろいろな生き物が描かれているので、よく探してみてくださいね。



群馬県立近代美術館 - ぐんラボ!


ワークショップの様子はまた次回のブログに掲載します。
ぐんラボ!

いつもありがとうございます
ついでにポチッと▼

人気ブログランキングへ

◇◆◇◆◇◆◇本日の更新◇◆◇◆◇◆◇

Ouvrir hair/make(前橋市)

カット割引などのクーポンもありますよ☆

LEON chiffon cake shop(前橋市)

前橋のイタリアン「マリーザ」のシフォンケーキが前橋市紅雲町で復活!

◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

*-*-*-*-*-♪本日のやき☆オシ♪-*-*-*-*-*
7月のテーマは「夏野菜」☆
高崎市「トラットリア ボナパルト」さんの群馬県産コシヒカリとなすのトマトソースリゾット(チーズフォンデュソース)&手ごね和風ハンバーグのプレート/ドリンクとバニラアイス付(1,400円)!
たっぷりの有機野菜を本場のレシピで!
やきオシ

やきオシとは・・・毎月のテーマに沿って、やきおが「1日1つ、群馬県のおいしいもの」を紹介するコーナーです。平日毎日更新。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウィーンでライヴを楽しめる!?☆G FACE CAFE(前橋)

2016-07-21 08:59:41 | 取材日記
びむりーです。

群馬県庁に併設されているカフェをご存じですか?
「G FACE CAFE」さんです。昭和庁舎の1階にあります。







こんな素敵な雰囲気のカフェです。
「一歩入ればそこはウィーン おいしいケーキとコーヒーで至福のおしゃべりタイム。」というキャッチフレーズにあるとおり、ウィーンのイメージを再現しています。
それは雰囲気だけでなく、メニューもです。


アインシュペナー
古(いにしえ)のカフェ文化を伝えるウィーンで、一頭立ての馬車の御者達が、お客様を待つ間にカフェで飲んでいたと言われる伝統的なコーヒーです。


カイザーシュマーレン
カイザーの意味は皇帝。フランツ・ヨーゼフ皇帝のお気に入りシュマーレンはウィーンっ子の定番おやつ。
やきオシでもご紹介しました


ウィナーシュニッツェル
ウィーン風カツレツを群馬県産のポークで☆

ほんの一部なので是非お店でチェックしてみてください♪

「G FACE CAFE」さんはカフェや食事だけではありません。
ライヴも定期的に開催されています。
人気のJAZZ、正統派のクラシック、シャンソン、レゲエなど様々なジャンルを生で味わうことができちゃうんです♪
直近ですと、

7/24(日)open 16:45 play 18:00 Ticket ¥4,000 ドリンク付
「ミシェル・レイス・ジャパン・カルテット2016」

が開催されます。
出演は、ミシェル・レイス(p) 須川崇志(b) 石若駿(dr) 西口明宏(sax)。
シネマティックな心象風景をつくりだすミシェルのピアノは丸の内コットンクラブをソールドアウトさせるなど、その叙情的なピアノには多くの日本のファンが魅了されています。
ぐんラボ!では、ライヴの際に使えるクーポンをご提供いただいていますので、是非ご利用ください☆
ライヴについての詳細は、
G FACE CAFE ☎027-243-1586
までお問い合わせください。

G FACE CAFE - ぐんラボ!

カフェを探すなら、ぐんラボ!
ぐんラボ!

いつもありがとうございます
ついでにポチッと▼

人気ブログランキングへ

◇◆◇◆◇◆◇本日の更新◇◆◇◆◇◆◇

大野カイロプラクティックセンター(高崎市)

上部頸椎調整の専門院☆

草木万里野(前橋市)

「イタリアン」をベースに、「和」の繊細さと趣、「アジア」のエキセントリックさが融合!

◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

*-*-*-*-*-♪本日のやき☆オシ♪-*-*-*-*-*
7月のテーマは「夏野菜」☆
高崎市「野菜ソムリエのイタリアン ピアチェーレ」さんの朝摘みお野菜の豆乳バーニャカウダ(1,380円)!
自然の力が作り出す印象派絵画
やきオシ
有機タマネギドレッシング(650円相当)(応募期限:8月16日)… 5 名様

やきオシとは・・・毎月のテーマに沿って、やきおが「1日1つ、群馬県のおいしいもの」を紹介するコーナーです。平日毎日更新。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安く、美味しくお酒を飲もう!☆酒・肴 みなも(太田)

2016-07-19 08:45:45 | 取材日記
ぷくりん☆です。

夏ですね!
西日本は梅雨明けになりましたし、関東ももうすぐでしょう!
さあ、本格的な夏の到来です。
ぐんラボ!を参考に色々な所にお出かけしてくださいね。

今日は、太田市のジョイフル本田新田店の裏の辺りに位置する、飲み屋さんのご紹介です。
新鮮な魚貝を中心にした、ボリュームたっぷりのおつまみをいただきながら、ビールを飲むのに最適!
酒・肴 みなも - ぐんラボ!
上のリンク先のお店の写真では、メニューが小さくて読めないかなって思ったので
大きな写真を貼っておきます。







1人3,000円あればたっぷり飲めておつりが来そう~☆
私も家が近くなら、通いたいところです!
お近くの方はぜひ!

酒・肴 みなも - ぐんラボ!



ぐんラボ!

いつもありがとうございます
ついでにポチッと▼

人気ブログランキングへ

◇◆◇◆◇◆◇本日の更新◇◆◇◆◇◆◇

サンドイッチカフェ プラリネ 前橋スズラン店(前橋市)

スズラン前橋店にあるサンドイッチ専門店☆

しゃくなげの滝(吾妻郡中之条町)

奥四万湖の滝。時季によりしゃくなげが咲き誇ります!

◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

*-*-*-*-*-♪本日のやき☆オシ♪-*-*-*-*-*
7月のテーマは「夏野菜」☆
前橋市「居酒屋ごはん アラマキッチン」さんの季節野菜のバーニャフォンデュ(1,080円)!
最後までおいしい、クリーミーなフォンデュソース♪
やきオシ

やきオシとは・・・毎月のテーマに沿って、やきおが「1日1つ、群馬県のおいしいもの」を紹介するコーナーです。平日毎日更新。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四季を通じて見どころ満載☆アンディ&ウィリアムス ボタニックガーデン(太田)

2016-07-15 08:42:33 | 取材日記
ぷくりん☆です。

植物にはあまり詳しくありませんが…好きです!

最近はパソコンとスマホ。家でも会社でもそればっかり。
土をいじったり、風を感じたり、香りをかいだりすることが減っているような。
だから、植物たっぷりのお庭を散策したりすると、草花の香りを感じてや鮮やかな色を見て、少しだけ自然に触れたような気分になれます。
ムガ虎さんが、たまに自宅の庭の花を持ってきて飾ってくれたりすると、それだけで気持ちが和みます。
ありがとう。

ジョイフル本田の敷地内に、こんなお庭があるって知っていましたか?
「イギリスの伝統的で歴史のある庭を再現した、我が国では数少ない本格的イングリッシュガーデン」だそうです。

上の写真は4月のチューリップが満開の時の写真です。
そのほかの季節も、いつも何かしら見頃の植物が。

5月バラ


6~7月ユリ


8月ウッドランド


11月紅葉


暑い時期には、ユリの写真のグリーンカーテンの下が心地よく過ごせるオススメスポットなんですって!
ひとときの涼を求めて訪れてみては?

アンディ&ウィリアムス ボタニックガーデン - ぐんラボ!


涼しいスポットのクチコミ募集中!
ぐんラボ!

いつもありがとうございます
ついでにポチッと▼

人気ブログランキングへ

◇◆◇◆◇◆◇本日の更新◇◆◇◆◇◆◇

稲包せせらぎ公園(吾妻郡中之条町)

奥四万湖一周ハイキングコースのエリア内にあり!

旬鮮酒場 一粋 IKKI(高崎市)

国産牛もつ使用の本格もつ鍋&串焼き☆

カレーうどん 金富士(前橋市)

群馬県産製麺を使用した濃厚クリーミーカレーうどん専門店!

◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

*-*-*-*-*-♪本日のやき☆オシ♪-*-*-*-*-*
7月のテーマは「夏野菜」☆
高崎市「アジアンキッチン HariHari」さんのトムヤムクンのフォー・ランチ(1,000円)!
野菜と香草たっぷりのエスニック風夏の味覚
やきオシ

やきオシとは・・・毎月のテーマに沿って、やきおが「1日1つ、群馬県のおいしいもの」を紹介するコーナーです。平日毎日更新。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栗は栗でも食べられない栗はな~んだ?@「雨ザラシ工房」(高崎市)

2016-07-14 08:49:17 | ぐんラボ!について
こんにちは。クラフトフェアや作家さんが集まるイベント大好きなムガ虎です。

今回は、そういったクラフトフェアファンの方におすすめのお店をご紹介♪

こちら「雨ザラシ工房」さんです。

革製品の制作・販売をしているこちらの工房兼ショップには、革製品を中心としたバッグ・小物がたくさん!
雨ザラシ工房オリジナル商品のほか、作家さんの雑貨・陶器製品なども入荷状況にあわせて置いています。

これが雨ザラシ工房人気商品「くりがま」。栗みたいなフォルムがか~わいい!!

ちなみに左が調理前、右が調理後(焼き栗風)だそうですw

こちらは「折紙財布」。折りたたまれているお財布、広げると・・・・!!

想定外の広がりっぷりはお店でお手にとってお確かめ下さい!

クチコミにもあった「チーク材のトレー&カッティングボード」も手頃なサイズと嬉しい価格が喜ばれているんだそう。
お茶とミニスイーツをこれにのせてサーブしたら、たちまちオシャレカフェな雰囲気になること間違いナシ!!


こちらは工房兼ショップなので、店長さんの手仕事ぶりが間近でみられるのも魅力。
こうやって一つひとつ丁寧な作業で作られている革製品なら、愛着もさらに増しますね。

取材時はサンダルの修理をしておられました。
こちらの工房、こうした革製品の修理もしているので、「気に入っている革製品、直して使いたいけど、どこで直してもらえるのかわからない・・・」とお悩みの方はぜひご相談を!


シュールなお顔のマネキネコちゃんもレジ横でお待ちしていますよ♪♪
この招き猫、今回の取材で一番ツボった・・・

ということで、タイトルのなぞなぞの答えは「くりがま」でした。
「雨ザラシ工房」さんは、県内外のクラフトフェアやイベントに多数出店されているとのこと。そんな中で「くりがま」、見かけたらぜひお立ち寄り下さいね♪
※7月30日(土)・31日(日)の高崎駅構内のイベントに参加するそうです!子ども向けのワークショップもあるのでお子様連れの方もぜひ♪
上州ぐんま産直市 タカサキエキビレッジ - ぐんラボ!

☆お店は旧17号「日高町南」交差点そば、ほっともっと高崎井野店さん隣です。道からは見えにくいので注意☆

やっぱり手作り工房って楽しい!
ぐんラボ!

いつもありがとうございます
ついでにポチッと▼

人気ブログランキングへ

◇◆◇◆◇◆◇本日の更新◇◆◇◆◇◆◇

雨ザラシ工房(高崎市)

革製品のショップ兼工房です☆ 詳細は上のブログでどうぞ♪

高山社情報館(藤岡市)

今年の4月8日にオープンした高山社跡のガイダンス施設!

◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

*-*-*-*-*-♪本日のやき☆オシ♪-*-*-*-*-*
7月のテーマは「夏野菜」☆
前橋市「地中海酒場 SoleSole(ソーレソーレ)」さんの新鮮野菜バーニャカウダ(1,180円)!
こんなにたくさんのオクラは初めてだ!
やきオシ
無添加バーニャカウダソース130ml(応募期限:7月31日)… 5 名様

やきオシとは・・・毎月のテーマに沿って、やきおが「1日1つ、群馬県のおいしいもの」を紹介するコーナーです。平日毎日更新。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする