群馬のクチコミナビ「ぐんラボ!」取材ブログ

みんなの「群馬が好き!」を集めて伝え合う、クチコミ情報サイト「ぐんラボ!」スタッフの取材と日常

グルテンフリーの美味しい米粉焼菓子専門店を発見!!【高崎市沖町】

2024-01-30 08:30:00 | 取材日記
米粉のもっっっちり食感に食欲倍増のメガネです

今回は高崎市沖町にあります米粉を使ったふっくらもっちり食感の焼菓子専門店、
<米粉焼菓子工房さんをご紹介します!



2023年11月20日にOPEN





可愛らしい外観に吸い寄せられるように入店…そこには焼きたてのお菓子のい~~い香りがする幸せな空間が広がっていました

グルテンフリーで、米粉100%、てんさい糖、米油を使用して作られているベビーカステラ
はちみつは使用していませんので、小さなお子様でも安心して食べて頂けるとのこと
しっとりもちもちとした食感とほのかな甘さが特徴朝食やおやつとしてぴったりですし、手軽に持ち運べるサイズなので、お出かけ先やお子様のランチボックスにも最適ですよ~~



更に同じ材料を使用したベビーパンケーキもオススメです~
お子様にも食べやすい約4.5センチほどの小さなパンケーキでして、1個90円ほど。
味の種類がたくさんあって選ぶのが楽しくなるし食べ飽きない幸せ
(プレーン・アールグレイ・ココア・りんご・いちご・つぶあん・チョコフレーク・栗・カボチャ・チョコレート・ストロベリーチョコレート・ホワイトチョコレート・クレームブリュレなどなど!)


色んな味の詰め合わせセットがお買い得です
可愛い袋に入ってるので、お土産にも最適化と

そして、ベイクドドーナツもあるんです
材料は同じなので小さなお子様にも安心
味はプレーン・アールグレイ・ほうじ茶・ココアなどなどこちらも選ぶのに迷ってしまうこと請け合い

お子様たちだけでなく、大人の方にもおすすめ
パーティーやピクニックに持って行っても喜ばれること間違いなしシンプルな味わいなので、アレンジ次第で様々な楽しみ方ができます
冷凍が可能なので、まとめ買いして少しずつ食べるのもいいかも

通販もあるので、気になったらまずは通販で
お近くに御住みの方は、出来立てを是非購入してみてください~~っ



2023年OPEN
新サイト「gCarat」大好評!!



新サイト「gCarat」(ジーカラット)




お店の魅力や技術など「輝く」部分をロングインタビューで引き出し
本当に美しいもの・価値のあるもの・大切にしたいことなど
あなたの記憶に残る宝物になればと願っております


群馬にまつわる著名人へのg-caratだけの独占インタビュー記事も掲載中♫
ぜひ一度ご覧下さいませ!!



ぐんラボ!のLINEスタンプが出来ました~!!




祝♥月間PV500万突破!地元・ぐんまの情報探すなら「ぐんラボ!」
ぐんラボ!

ぐんラボ!SNSは平日毎日更新中。ぜひフォローしてくださいね♪
ぐんラボ!公式twitter
ぐんラボ!公式facebook
ぐんラボ!公式instagram



↓↓↓「めっちゃ便利!」「群馬のNEWSが手元に届く!」と
早くも登録数爆上がり♥♥
最新NEWSが届く♥ぐんラボ!LINEできました♪
お友達登録お願いします↓↓↓
友だち追加

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公開収録に行って来ました

2024-01-29 08:30:00 | ぐんラボ!について
こんにちは!!みぃです

昨日、28日にFM GUNMAのクラブエアに
ザ・キャプテンズの「バラ色☆王国」公開収録に行って来ました



いつもゆったりと観覧できるクラブエアも
超満員!!




現体制になってから初!!
4人でのラジオ収録です






G★FORCE公式インスタグラムより引用


お昼には近くにある「琉球そば 知花」へ行って
花花セットをいただいてきました。



実は初知花
めちゃくちゃ美味しかったです

しかもコーレーグスという辛み調味料



これがかなり辛いけど美味しい!!

最初から入れてしまうのではなく
途中の味変として使うのがいいとのことです

ビビりな私はレンゲの上で使いました
(今考えるとレンゲのスープの量に対して、多かったのかも)

じゅーしー(ごはん)にも合いましたよ


2024年春には知花さんの2号店もOPENするそうなので
めちゃくちゃ楽しみです!!


それではみなさん、今週も健やかに朗らかに
また次回、笑顔でお会いしましょう
みぃでした~



さてさて、この度ぐんラボ!から
新しいサイトがオープンいたしました!



新サイト「gCarat」(ジーカラット)




お店の魅力や技術など「輝く」部分をロングインタビューで引き出し
本当に美しいもの・価値のあるもの・大切にしたいことなど
あなたの記憶に残る宝物になればと願っております


群馬にまつわる著名人へのg-caratだけの独占インタビュー記事も掲載中♫
ぜひ一度ご覧下さいませ!!



ぐんラボ!のLINEスタンプが出来ました~!!




祝♥月間PV500万突破!地元・ぐんまの情報探すなら「ぐんラボ!」
ぐんラボ!

ぐんラボ!SNSは平日毎日更新中。ぜひフォローしてくださいね♪
ぐんラボ!公式twitter
ぐんラボ!公式facebook
ぐんラボ!公式instagram



↓↓↓「めっちゃ便利!」「群馬のNEWSが手元に届く!」と
早くも登録数爆上がり♥♥
最新NEWSが届く♥ぐんラボ!LINEできました♪
お友達登録お願いします↓↓↓
友だち追加

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群馬県いちご品評会へ行ってきました🍓✨

2024-01-26 10:16:28 | ぐんラボ!について
こんにちは、ぱりんこです!

昨日、1月25日(木曜日)
午前10時~午後3時 県庁1階 県民ホール南側にて、
「群馬県いちご品評会」が開催されました


今回、展示品の一般公開をされていたのですが、
会場は甘~~~い苺の香りで包まれて
見ているだけでも癒されました

入賞されたぐんラボ!の掲載店様を
一部ご紹介します!

金賞を受賞された
「いちご屋 壽(ことぶき)」さん
【2023年12月22日オープン】いちご屋 壽(ことぶき) - ぐんラボ!


銀賞を受賞された
「かがやきいちご園」さん
【いちご直売・いちご狩り】かがやきいちご園 - ぐんラボ!


銅賞を受賞された
「あすかファーム」さん
イチゴ直売所 あすかファーム - ぐんラボ!


銅賞を受賞された
「ストロベリーガーデン トキワ」さん
ストロベリーガーデン トキワ - ぐんラボ!


生産者さん達が一生懸命に育て上げた苺、
どれも大変素晴らしかったです

私達も是非直売所などで買って応援しましょう


さてさて、この度ぐんラボ!から
新しいサイトがオープンいたしました!



新サイト「gCarat」(ジーカラット)




お店の魅力や技術など「輝く」部分をロングインタビューで引き出し
本当に美しいもの・価値のあるもの・大切にしたいことなど
あなたの記憶に残る宝物になればと願っております


群馬にまつわる著名人へのg-caratだけの独占インタビュー記事も掲載中♫
ぜひ一度ご覧下さいませ!!



ぐんラボ!のLINEスタンプが出来ました~!!




祝♥月間PV500万突破!地元・ぐんまの情報探すなら「ぐんラボ!」
ぐんラボ!

ぐんラボ!SNSは平日毎日更新中。ぜひフォローしてくださいね♪
ぐんラボ!公式twitter
ぐんラボ!公式facebook
ぐんラボ!公式instagram



↓↓↓「めっちゃ便利!」「群馬のNEWSが手元に届く!」と
早くも登録数爆上がり♥♥
最新NEWSが届く♥ぐんラボ!LINEできました♪
お友達登録お願いします↓↓↓
友だち追加



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたの推し「福音館書店の絵本」はありますか??@第30回たかさき絵本フェスティバル 開催中

2024-01-25 08:30:00 | ぐんラボ!について
どうも、ムガ虎です。

実は絵本が大好きです。
子どもの頃はもちろん、成長してからも、学生時代、独身時代、結婚(子なし)時代、子育て時代、と人生ずっと絵本に携わってきたと言っても過言ではないくらい。
そんな私の絵本好き人生に、30年にわたり寄り添ってくれたのが、毎年1~2月頃高崎市で開催されるたかさき絵本フェスティバル

「たかさき絵本フェスティバル」とはNPO法人 時をつむぐ会が主催する、絵本原画展などを主軸にしたイベント。
記念すべき第1回からおじゃましておりましたこの企画が、2024年の今年ついに第30回を迎えたとのこと。
本当におめでとうございます!!

たかさき絵本フェスティバル 第30回絵本原画展「やっぱりふくいんかん」(高崎シティギャラリー/高崎市)

一刻も早く行きたい!!と思っている私なのですが、家庭の事情がありまして、今現在行けずじまい…スミマセン
一人でも多くの方に早くいっていただきたいので、私のレポートは後回しでとにかく「足をお運びください!!」とお伝えしたい、今回のブログであります(苦笑)

とはいえ、単に「行って~!!」と言うのもアレなのでw、今回は第30回たかさき絵本フェスティバルのテーマ『やっぱりふくいんかん(福音館)』に寄せまして、
ムガ虎の推し「福音館書店の絵本」をご紹介いたします。

■ムガ虎家所蔵絵本150冊ほどの中で、福音館書店の絵本は52冊ありました。
その中で有名なもの(「ぐりとぐら」「いやいやえん」など)以外で選ばせていただきましたよ。
どれもオススメですので、「知らなかった~」「気になってた~」という1冊がありましたら、次の機会にぜひお手にとってみて下さいね♪

【マドレーヌといぬ(げんきなマドレーヌシリーズ)(ルドウィッヒ・ベーメルマンス 作・画 / 瀬田 貞二 訳)】
お話も良いですが、とにかく舞台であるパリの街並みを描いた絵が素晴らしい。子どもの私はこの絵本をきっかけに「いつかパリに行く!!」と決意しました。
瀬田貞二さんによる、耳心地よいリズムの名訳も必読。


【おつかい (さとう わきこ 作)】
あめの日なのに、おかあさんにたのまれたおつかい。雨にそなえてアレもコレも…と用意周到に準備を進めていく女の子。
備えあれば憂いなし!?衝撃のオチに刮目せよw


【ふしぎなナイフ(中村 牧江 作 / 林 健造 作 / 福田 隆義 絵)】
ふつうのナイフが1本。ページをめくるごとに、現実にはありえないはずの姿にナイフが変形していく!!
現実と想像のあいまを縫うように、スーパーリアルな絵が不思議な世界を描いています。
図書館での読み聞かせでめちゃくちゃウケた1冊。


【くいしんぼうのあおむしくん(槇 ひろし 作 / 前川 欣三 画)】
ある日まさおの帽子についていたのは、何でも食べるあおむしくん。なんでも食べるあおむしくんは、あれもこれもそれも、そしてついには…!!
「はらぺこ」なあおむしが有名ですが、こちらの和製あおむしくんのラストは哲学的な思想にまで及びそう。
有名ではないのですが、じわじわとくるお話です。


いかがでしたか?
福音館書店の魅力は0歳児から児童、そして大人たちへと、どの年齢にも寄り添う本があるということ。
今回の「たかさき絵本フェスティバル」では、福音館書店の基礎を作った松居直さんのことばと現在の編集部の姿も紹介されているそう。

お子さんとご一緒に「これ読んだね!」と語らいに、
かつて読み聞かせた我が子との思い出を振り返りに、
子どもも、親も、そしてかつて子どもだった大人たちにも。

誰もが童心に帰れる・・それがたかさき絵本フェスティバル。

この機会に、足をお運びくださいね。
たかさき絵本フェスティバル 第30回絵本原画展「やっぱりふくいんかん」(高崎シティギャラリー/高崎市)

======================

さてさて、この度ぐんラボ!から
新しいサイトがオープンいたしました!



新サイト「gCarat」(ジーカラット)




お店の魅力や技術など「輝く」部分をロングインタビューで引き出し
本当に美しいもの・価値のあるもの・大切にしたいことなど
あなたの記憶に残る宝物になればと願っております


群馬にまつわる著名人へのg-caratだけの独占インタビュー記事も掲載中♫
ぜひ一度ご覧下さいませ!!



ぐんラボ!のLINEスタンプが出来ました~!!




祝♥月間PV500万突破!地元・ぐんまの情報探すなら「ぐんラボ!」
ぐんラボ!

ぐんラボ!SNSは平日毎日更新中。ぜひフォローしてくださいね♪
ぐんラボ!公式twitter
ぐんラボ!公式facebook
ぐんラボ!公式instagram



↓↓↓「めっちゃ便利!」「群馬のNEWSが手元に届く!」と
早くも登録数爆上がり♥♥
最新NEWSが届く♥ぐんラボ!LINEできました♪
お友達登録お願いします↓↓↓
友だち追加

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撮影の裏側

2024-01-24 09:33:13 | ぐんラボ!について
こんにちは一号です。

前回に引き続き「撮影の裏側」のお話しになります。

公開前なのでこれもまた多くは載せられませんが、
「来て見て神流 スペシャルインタビュー」より「天野刃物工房」さんでの一枚。

↓↓続きはこちら!↓↓
<撮影の裏側


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅茶専門家が本気で作るフルーツサンド専門店【前橋市天川原町】

2024-01-23 08:30:00 | ぐんラボ!について
生クリームとフルーツの組み合わせに心躍るメガネです

今回は前橋市六供町に2023年4月22日オープンしましたフルーツサンド専門店 纏(まとい) 前橋店さんを再びご紹介いたします





纏-matoi-は徳島発のスイーツ専門店なのです

纏-matoi-はフランチャイズなので全国どこでも味は同じだと思われがちなのですが…
【クリームは纏のオリジナルでクリームチーズ仕立てのさっぱりとした味わい】
でも【パンや具材はその店独自に開発】し、前橋店のこだわりは【前橋市内の農産物直売所と契約し旬のフルーツサンドを作っている】ということそして何より一番の特徴は【紅茶専門家が本気で作るフルーツサンド専門店】なのです

紅茶とフルーツサンドが合体し、一番人気となっているのが【サクサクりんご紅茶(アールグレイ紅茶100%使用)】なのです
2023年5月に発売以来大人気 FM群馬 POT LUCKでもご紹介された前橋店のオリジナル



ちなみにいちごはアキヒロイチゴ園さんの、やよいひめ・エース・ハッチ・白ゴマちゃん・ネオ等、美味しい面白い品種のいちごを使用しています
メガネ的に「白ゴマちゃん」のサンドイッチがオススメ




※時期や気候で品種が変わっている場合があります。お出掛け前に纏さんに電話でご確認頂けたら確実です。

おやつタイムや自分へのご褒美、そして贈答用としても是非

そして只今、1日500個売れるNATUREの穴あきチーズケーキが纏前橋店に登場中
爽やかさとさっぱりとした味わい
もう在庫も少なく、次回の仕入れ時期も不明なので欲しい方は電話などでお取り置きが良いかと





フルーツサンド専門店 纏(まとい) 前橋店さんオリジナルのフルーツ紅茶と共に、優雅で癒しのティータイムをどうぞ





2023年OPEN
新サイト「gCarat」大好評!!



新サイト「gCarat」(ジーカラット)




お店の魅力や技術など「輝く」部分をロングインタビューで引き出し
本当に美しいもの・価値のあるもの・大切にしたいことなど
あなたの記憶に残る宝物になればと願っております


群馬にまつわる著名人へのg-caratだけの独占インタビュー記事も掲載中♫
ぜひ一度ご覧下さいませ!!



ぐんラボ!のLINEスタンプが出来ました~!!




祝♥月間PV500万突破!地元・ぐんまの情報探すなら「ぐんラボ!」
ぐんラボ!

ぐんラボ!SNSは平日毎日更新中。ぜひフォローしてくださいね♪
ぐんラボ!公式twitter
ぐんラボ!公式facebook
ぐんラボ!公式instagram



↓↓↓「めっちゃ便利!」「群馬のNEWSが手元に届く!」と
早くも登録数爆上がり♥♥
最新NEWSが届く♥ぐんラボ!LINEできました♪
お友達登録お願いします↓↓↓
友だち追加

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ZANPA

2024-01-22 08:30:00 | ぐんラボ!について
こんにちは!!みぃです

今年も推し活、推し活~!!
といってもこのグループは推しメンバーはいないんですが(笑)

過去に何度か紹介しているグループ「ZANPA」

彼らがなんと!
高崎OPAに来たんです~!!



そりゃ見に行きますよ(笑)





小雪が舞う日でしたが、熱いステージでした
いや~カッコいい!!

まさに『SUPER KAYOU』
スーパー歌謡ですよ!


そして嬉しいお知らせが!!

来月2月20日にも同じく高崎OPAに再びZANPAが来てくれます


気になるあなた!!
ライブを見るのは無料です

しかもラウンドと言って、みなさんの近くにメンバー4人が
握手をしに来てくれますので
ぜひぜひ2月20日は高崎OPAに遊びに行ってみてください

もちろん私もいますので
こやつか!?と思ったら「ぐんラボ!の人ですか?」とお声がけください

もれなく東京力車が1月17日に発売した
「握手をしよう~世界の国からこんにちは~」追走盤をプレゼントします
(ZANPAのじゃないんかい!!とツッコんだ方。。。ZANPAのCDは今はないんです)(泣)



常に持ち歩いているわけではないですが
ライブで会う知人・友人がいるかもしれない場には
大概持って行ってますので(笑)


一体推しが何人いるの!?と思いました?
私の推しは意外にも東京力車のリーダー・ばっしーこと石橋拓也さん(ジャケットの左の人)一人です

便宜上、最推しと言っているザ・キャプテンズのテッドさんは
もはや推しではなく、応援するのが生活の一部となっているくらい
応援歴が長いので、推しという感じではないですね~

その他のグループも応援しますが
ガッツリ推しているわけではないのです

意外でしょ(笑)

グループ全体を推すことを『ハコ推し』と言いますが
結構ハコ(グループ)全員を推す、、、と言うか応援することが多いです

風輪、ZANPA、最近はシクラメンも好き
ザ・キャプテンズとよく対バンするバンドも好きなところが多いし
東京力車とよく対バンするグループもどれも好き

あちこち応援していると楽しいですよ~

みなさんも今年は「推し活」してみませんか?


それではみなさん、今週も健やかに朗らかに
また次回、笑顔でお会いしましょう
みぃでした~



さてさて、この度ぐんラボ!から
新しいサイトがオープンいたしました!



新サイト「gCarat」(ジーカラット)




お店の魅力や技術など「輝く」部分をロングインタビューで引き出し
本当に美しいもの・価値のあるもの・大切にしたいことなど
あなたの記憶に残る宝物になればと願っております


群馬にまつわる著名人へのg-caratだけの独占インタビュー記事も掲載中♫
ぜひ一度ご覧下さいませ!!



ぐんラボ!のLINEスタンプが出来ました~!!




祝♥月間PV500万突破!地元・ぐんまの情報探すなら「ぐんラボ!」
ぐんラボ!

ぐんラボ!SNSは平日毎日更新中。ぜひフォローしてくださいね♪
ぐんラボ!公式twitter
ぐんラボ!公式facebook
ぐんラボ!公式instagram



↓↓↓「めっちゃ便利!」「群馬のNEWSが手元に届く!」と
早くも登録数爆上がり♥♥
最新NEWSが届く♥ぐんラボ!LINEできました♪
お友達登録お願いします↓↓↓
友だち追加

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高崎髙島屋にて開催中✨ 「第45回群馬展~ふるさとの味と技の競演~」のお知らせ!

2024-01-19 10:07:44 | ぐんラボ!について
こんにちは、ぱりんこです!

高崎髙島屋にて開催している
「第45回群馬展~ふるさとの味と技の競演~」のお知らせです

高崎タカシマヤ|催し情報 詳細
会期:令和6年1月17日(水)~令和6年1月23日(火)
午前10時~午後7時 ※最終日のみ午後5時閉場
会場:高崎髙島屋6階催場(高崎市旭町45)

群馬の美味しいグルメや隠れた逸品を集めた物産展で、
ぐんラボ!に掲載している人気店も出店しています

【坂井養蜂場】さん
坂井養蜂場【ポイントUP対象】 - ぐんラボ!

昭和22年創業。

一切の添加物を使用せず瓶詰めした純度100%のはちみつを提供しています

【高級健康パン専門店 孫太郎 むらさき】さん ※1月20日(土)のみ
高級健康パン専門店 孫太郎 むらさき - ぐんラボ!

高級健康食パン専門店。

トーストすると美しい紫色になるのが特徴の生食パンやベーグルなど、
体に安心の素材を使用した逸品ばかりです

【Patisserie SHOGO(パティスリーショーゴ)】 ※1月20日(土)のみ
Patisserie SHOGO(パティスリーショーゴ) - ぐんラボ!

前橋市で大人気のケーキ屋さん。

甘さ控えめの純生クリームが評判で、思わず笑顔になるようなスイーツが揃っています

是非皆様お出掛けしてみてくださいね


さてさて、この度ぐんラボ!から
新しいサイトがオープンいたしました!



新サイト「gCarat」(ジーカラット)




お店の魅力や技術など「輝く」部分をロングインタビューで引き出し
本当に美しいもの・価値のあるもの・大切にしたいことなど
あなたの記憶に残る宝物になればと願っております


群馬にまつわる著名人へのg-caratだけの独占インタビュー記事も掲載中♫
ぜひ一度ご覧下さいませ!!



ぐんラボ!のLINEスタンプが出来ました~!!




祝♥月間PV500万突破!地元・ぐんまの情報探すなら「ぐんラボ!」
ぐんラボ!

ぐんラボ!SNSは平日毎日更新中。ぜひフォローしてくださいね♪
ぐんラボ!公式twitter
ぐんラボ!公式facebook
ぐんラボ!公式instagram



↓↓↓「めっちゃ便利!」「群馬のNEWSが手元に届く!」と
早くも登録数爆上がり♥♥
最新NEWSが届く♥ぐんラボ!LINEできました♪
お友達登録お願いします↓↓↓
友だち追加

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群馬県いちご品評会の開催のお知らせ🍓✨

2024-01-18 10:00:38 | ぐんラボ!について
こんにちは、ぱりんこです!

いちごが美味しい季節になりましたね

1月25日(木曜日)
午前10時~午後3時 県庁1階 県民ホール南側にて、
「群馬県いちご品評会」が開催されます

こちらは過去に何度も金賞を受賞された
「金井いちご園」さんのいちご
金井いちご園【ポイントUP対象】 - ぐんラボ!


昨年金賞を受賞された
「かがやきいちご園」さんのいちご
【いちご直売・いちご狩り】かがやきいちご園 - ぐんラボ!


昨年銀賞を受賞された
「ストロベリーガーデン トキワ」さんのいちご
ストロベリーガーデン トキワ - ぐんラボ!


群馬県内で生産されたいちごの品評会
および展示・販売、生産者等による直売されますので、
是非皆さんお出掛けしてみてはいかがでしょうか

※生産者等による直売:午前10時から商品終了まで、
展示品の一般公開:正午から午後3時まで、
展示品は整理券を配布(午後1時~)しての販売:午後3時から販売品終了まで

※生産者による直売(午前10時から)、
展示品の販売(午後3時から)は数に限りがありますのでご注意ください。


さてさて、この度ぐんラボ!から
新しいサイトがオープンいたしました!



新サイト「gCarat」(ジーカラット)




お店の魅力や技術など「輝く」部分をロングインタビューで引き出し
本当に美しいもの・価値のあるもの・大切にしたいことなど
あなたの記憶に残る宝物になればと願っております


群馬にまつわる著名人へのg-caratだけの独占インタビュー記事も掲載中♫
ぜひ一度ご覧下さいませ!!



ぐんラボ!のLINEスタンプが出来ました~!!




祝♥月間PV500万突破!地元・ぐんまの情報探すなら「ぐんラボ!」
ぐんラボ!

ぐんラボ!SNSは平日毎日更新中。ぜひフォローしてくださいね♪
ぐんラボ!公式twitter
ぐんラボ!公式facebook
ぐんラボ!公式instagram



↓↓↓「めっちゃ便利!」「群馬のNEWSが手元に届く!」と
早くも登録数爆上がり♥♥
最新NEWSが届く♥ぐんラボ!LINEできました♪
お友達登録お願いします↓↓↓
友だち追加

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撮影の裏側

2024-01-17 09:32:17 | ぐんラボ!について
こんにちは一号です。

久しぶりの投稿となります。

gCaratでの撮影等をしていて
カメラの面白さを感じる場面に遭遇したので
共有したいと思います。

公開前の写真なので多くは載せられませんが、
今回は「来て見て神流 スペシャルインタビュー」より「美濃屋豆腐店」さんでの一枚。

↓↓続きはこちら!↓↓
<撮影の裏側

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする