goo blog サービス終了のお知らせ 

人生いろいろ

息子たちの成長日記です。

4歳検診

2012-11-03 | 4歳

4歳になってからする注射、MFR2(麻疹、おたふく、風疹2回目)というのをやってもらうために病院に行って来た。

視力検査用の絵。

視力検査の時は、こんなめがねをかけて、何が見えるのか、ちゃんとデンマーク語で答えていた。

調子に乗ってまーす。

身長・体重チェック。身長102cm, 体重16.2kg。至って標準サイズです。

昔ながらのおもりで量る体重計。今どき。。。凄いなぁ。

視力検査、身長・体重を計って、最後に注射。ゆっくり10まで数えてプスーっと注射。最後のほうは痛かったのだろう、泣きそうになったが、我慢して泣かず。ちょっぴりお兄さんになったかな。終わってからガムをもらって痛みはすっかり忘れていた。

今度のかかりつけ医は、街の中の建物の一室。大きな総合病院ではない。

病院という感じがしなくて素敵。

「ママ、写真撮って~」と何度も(しつこく)言うので、何度も撮るはめに。。。

最後に入り口でパチリ。

4歳2ヶ月。毎日元気に過ごしてます!


自転車その後

2012-11-03 | 4歳

あっという間に自転車に乗れるようになった。最初はフラフラしていたものの、今では自由自在。スパルタで教えたわけでもなく、感覚で乗れるようになったみたい。走り出すときには支えて少し押してあげていたのだが、自分でスタートすることが出来るようになった。ペダルを止めてかけるフットブレーキも出来るようになった。子供ってすごい!

 動画 → 自転車スイスイ

 


自転車に乗れた!

2012-11-02 | 4歳

もう4歳になったので自転車に乗れたほうがいいかな、と思い自転車乗りの練習を始めてみたのが10月末。10月31日(金)の朝、二回目の練習では数十メートル乗ることが出来た。(ビデオを撮らなかったので、11月2日(金)の朝に撮影。全員寝起き。。。)

デンマークの子供用自転車は必ずフットブレーキがついているので、ペダルを止めてちょっと後ろに戻すとブレーキがかかる仕組みになっている。補助輪をつけるとその感覚に慣れてしまって、補助を取るのが大変になる、と聞いたことがあるので補助輪はつけずに乗ってみたら、難なく乗ることが出来た。バランス自転車をずっと使っていたので、簡単に乗ることが出来たのだと思う。息子、4歳2ヶ月。

 動画 → 自転車練習 Part 1

 動画 → 自転車練習 Part 2

自分が4歳の時には自転車には乗れなかった気がする。(全然覚えてないけど。)

雪が降る前にもう少し練習して、ちゃんとブレーキをかけられるまでになるといいな。


ある日の午後

2012-09-14 | 4歳

何だかんだしているうちにブログも滞りがち。。。(9/24にアップしたのだが、写真が9/14に撮ったものなので、9/14日分としてアップ。)

毎日予定があるわけでもなく、終わりが見えない家の片付け戦争。息子を9時に幼稚園に送っていき、15時迎えに行く間が勝負なのだが、その時間をすべて片付けに使っているかと言ったらそうでもなく。。。ま、焦らず焦らず。

ある日の午後、幼稚園を迎えに行って、その後に鳥にえさをやりに行きたいというので、いつもの港近くの公園へ。結構激しく食いついてくるので、息子はびっくりして逃げてしまう。

そしていつもの遊び場。

相変らず砂遊びが大好き。

トイレに行きたくなったので、港のところのバイキング博物館敷地内の公衆トイレへ。用を済ませぷらぷらぷしていたらカフェが開いていたので、ホットココアとチョコマフィンを買って引き続きお散歩。

実際に航海に出たバイキング船に乗ってみた。

最近めっきり寒くなってしまったデンマーク。最高気温は15度いっていないと思う。冬物のジャケット、早くどこかのダンボールから探し当てなきゃ。。。


4歳になったよ

2012-08-31 | 4歳

8月31日はオレ様の誕生日。街のパン屋さんで注文したケーキ。お世辞でも美味しそうとは言えない。

幼稚園で仲良しの友達。

先生がケーキをご披露。

幼稚園からのプレゼント。

手形入りの布バッグ。

みんなで歌を歌ってお祝いしてくれた。さすがデン人、甘い物に慣れているのか、子供たちはみんなケーキを完食した。残したのは主役の息子一人。

この日でこの幼稚園ともお別れなので、こうしてパソコンで「来た時」と「帰る時」に登録することもこの日で最後。

幼稚園入り口。

さようなら幼稚園。ありがとう幼稚園。

大好きなボールプールに行くと約束したので早めに迎えに行ったのだが、疲れてしまって着く10分前に寝てしまった。

しばらく車で寝て、起きて来たのは予約しておいた、大好きなこの場所。

大好きなチキンとピザでお祝い。ラーメンも食べたいと言うので作ったのだが、チキンを食べ過ぎてラーメンには届かず。。。

かんぱーい!

チキンが大好きなのだ。

「4歳になったらトマトを食べる」と約束していたので、小さなトマトを爪楊枝に指して出してみた。いい笑顔!

が、食べた瞬間このとおり。。。無残にも吐き出されてしまったトマトちゃん。

食事の後はプレゼントオープンタイム!

いろいろなものを山ほどもらったよー。

デザートには誕生日ケーキ。オーブンが壊れているので(というのは口実で、ケーキは上手に焼けないので。。。)、市販のスポンジケーキを買ってクリームとフルーツで飾りつけ。上には大好きなチョコレート菓子。

これ、オレ様の大好物なんです。(ママは好きじゃないけどね。)

ということで、オレ様、無事4歳になったよ。大きな怪我も病気もせず、すくすく元気に育ってくれてます。これからもいっぱい楽しいことしようね!