“酒の肴”は映画とソーセー児と時々柴漬け

今宵の“酒の肴”は...。
鑑賞した映画と双子姉妹&柴犬♀のたわいもない話

南紀州の旅 第4巻<橋杭岩 篇>

2018-03-22 | 旅やドライブ

恒例の家族旅行
今回は旅の目的地は 昨年同様 
寒い季節を吹き飛ばすため 本州 最南端地GO!!

    岩  ~   

和歌山県東牟婁郡串本町にある奇岩群。
串本から紀伊大島に向かい 約850mの列を成して
大小40余りの岩柱がそそり立っている
その規則的な並び方が “橋の杭”に似ていることから
橋杭岩(はしぐいいわ) と呼ばれているらしい。
吉野熊野国立公園に属していて 国の名勝
国の天然記念物の指定も受けた観光名所



その昔 弘法大師と天邪鬼が
一晩で橋を架ける賭をして
一夜にして立てた....という伝説もあるそうだ。

この国の名勝・天然記念物「橋杭岩」
眼前に眺望できる位置にあるのが
2013年にオープンした“道の駅くしもと橋杭岩”

こちらは本州最南端の“道の駅” と しても知られていて
お土産なども販売している。
今回は こちらの道の駅に駐車して
行ける所まで(海水に浸からない位置まで)行ってみた
潮が満潮のときと干潮のときとでは
おそらく景観がだいぶん異なるのだろうなぁ...と 思いつつ
楽しんで(!?)岩場を歩いたよっ

大小約40の岩が南西一列に約850mもの長きにわたり
連続してそそり立っている姿は奇跡だねっ
本当に大小の岩が 規則的な並びに見えるんだよ。
自然が造ったとは思えない 見事な造形の数々に驚いた
なんとも不思議な光景だったよ
天気が良かったこともあり
ダイナミックな景観を堪能できたぁ
お金の掛からない観光名所デスオ・ス・ス・メ よっ


第5巻へとつづく


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 南紀州の旅 第3巻<アドベン... | トップ | 南紀州の旅 第5巻<和歌山マ... »
最新の画像もっと見る

旅やドライブ」カテゴリの最新記事