goo blog サービス終了のお知らせ 

My Secret Blog !!

MUSIC,CAMERA,BOOK,and etc.  …サックスもっともっと上手くなりたいなぁ…そして、剣道七段へ!

【へたくそ雑感】14

2009-07-21 | PRACTICE
【クリーニング】

僕のやっている掃除について

<本体>
 毎回練習後にスワブでキュッキュッと。
<タンボ>
 毎回練習後クリーニングペーパーをはさんで数回パタパタ。
 3日に一回くらいパウダーペーパーを使う。
 1週間に一回くらいパッドに塗るオイル(名前忘れた)を使う。
<ネック>
 毎回練習後にスワブでキュッキュッと。
<マウスピース>
 水を流してティッシュで拭く。

・・・っで、疑問。
①“本体””ネック”の中身ってスワブで吹くだけでいいの? 
 水とかで洗ったらあかん? この前、揮発性の手指消毒薬を
 パッパッと吹きつけてスワブでゴシゴシやったけど、こんなん
 したらあかん?
②クリーニングペーパーはキッチンペーパーとかあぶら取り紙で
 代用可能って聞いたけど、OK? 
③パウダーペーパーの代用品ってある?タンポのベタベタ対策は?
④ほか、掃除のコツ、アイデア、秘策等あれば教えてください!



 ・・・毎回の清掃って“邪魔くさいな!”って思う時ある。。。
 でも、こうやって愛着わいてくるんやろなぁ~。



【合言葉】“絶対Winelight吹けるようになるぞぉ~!”


saxophone

My Grover