料理の素材を科学する!ってほどでもないけれど

食材や料理についてまとめてみました。
クイズや脳トレもありますよ。

夏代々

2022年04月09日 | グルメ
【4月11日は何の日】
1903年 「私と小鳥と鈴と」で知られる金子みすゞ、生まれる

【前の答】メバル
Q1,ボクは色によって3つに分けられます。違うのはどれでしょうか?
    a,アカボク  b,クロボク  c,シロボク  d,アオボク
     →d,

Q2,沖合に住むボクは何色でしょうか?
    a,アカボク  b,クロボク  c,シロボク  d,アオボク
     →a,クロメバルとシロメバルは磯や堤防付近に住んでいます。


【脳トレの答】サワラ


【今日の話】
日本で最初のボクは1704(宝永元)年西本於長(おちょう)という女性が、
長州(現在の山口県長門市)青海島の海岸で果実を拾い
庭先に種をまいて育てたものだといわれています。
その後、萩の侍や町人がボクの実や苗を家に持ち帰り、
萩で栽培されるようになったそうです。
現在、天然記念物に指定されているボクの原樹が
長門市青海島大日比(おおひび)にあります。
ただし、その果実が現在のボクと同種であったのかは不明なんです。
長州ではバケモノなどと呼ばれ、食用ではなく
子どもたちが鞠の代わりにして遊んでいました。
その後、ポン酢のように利用されました。
明治時代になって、武士という身分のなくなった旧士族達の
救済のためにボクの植樹を支援し、
明治20年には260t以上大阪へ出荷するまでになりました。
:現在、白く香しいボクの花は、山口県の県花にも選ばれています。

Q1,夏代々の代々は「よよ」とも読め中風の病人を連想されることから、
  ボクと呼ぶ方がいいというアドバイスで名前が変わりました。
  いつのことでしょうか?
    a,明治8年  b,明治18年  c,明治28年  d,明治38年

Q2,ボクの生産量日本一はどこでしょうか?
    a,鹿児島  b,山口  c,愛媛  d,和歌山

Q3,健康にも良いボクの白い筋の名前は何でしょうか?
    a,瓤嚢膜(じょうのうまく)  b,砂瓤(さじょう)  c,アルベド  d,フラベド

Q4,次のうち、ないものはどれでしょうか?
    a,ボクの皮を細切りにし糖蜜で煮たもの
    b,ボクを丸ごと蜜に漬けたもの
    c,ボクのマーマレード
    d,ボクのぬか漬け



【今日のひと言】時間のせいではない、気力の問題

【今日の脳トレ】

【今週の一枚】

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ボクは今の春告魚 | トップ | どうか、気をつけて下さい »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (かみら)
2022-04-12 23:36:00
柑橘類は大好きです。
夏みかんは酸味が強いので甘い加工品が工夫されたのでしょうか‥
丸ごと蜜に漬けたものを食べてみたいと思いました。

代々は橙(だいだい)にも通じているのでしょうか。
つながりが興味深く、楽しくもあります。エネルギーの素になります。
ありがとうございます。
返信する
Unknown (greenoff)
2022-04-13 21:42:52
私も代々が橙とどういう関係?と、気になったのですが、
先日の件で警察が来ていたので時間が余り作れず、雑になってしまいました。
すみません。
犯人が〇〇から来たことまでわかりました。
返信する

コメントを投稿

グルメ」カテゴリの最新記事