料理の素材を科学する!ってほどでもないけれど

食材や料理についてまとめてみました。
クイズや脳トレもありますよ。

三大洋食の一つ

2023年06月19日 | グルメ
【6月20日は何の日】ペパーミントの日

【6月21日は何の日】スナックの日


【前の答】黒酢
Q1,〇〇にあてはまるボクの主原料は何でしょうか?
    a,小麦  b,大麦  c,玄米  d,白米
     →c,副原料として、小麦や大麦を使うこともあります。

Q2,アマン壺は何焼でしょうか?
    a,薩摩焼  b,有田焼  c,萩焼  d,備前焼
     →a,薩摩焼は豊臣秀吉がおこした文禄・慶長の役
      (16世紀末)の時に陶工が連れてこられたのが始まりです。
      会社によっては、信楽焼を使っているところもあるそう。


Q3,麹菌がしっかりと繁殖した「老麹」。
  さて、なんと読むでしょうか?
     →「ひねこうじ」

Q4,ボクの熟成期間はどれくらいでしょうか?
    a,半年  b,1年  c,3年  d,5年
     →c,一般的に3年熟成が基本。
      ちなみに、普通の米酢の熟成期間は1か月程度です。



【脳トレの答】ごまめ

【正しく読むと?の答】騒めく   ざわめく

【先週のなぞなぞの答え】
いつも早食いを注意されているのは
カメさん、カニさん、エビさんのうち誰でしょうか?

  →カメさん(噛め!)

【今日の話】
大正時代、カレーライスやトンカツとともに
三大洋食の一つとして名をはせたボク。
名前はクロケットが変化してボクになったようなんだ。
ただクロケットの具にはジャガイモは入っておらず、
ジャガイモ入りのボクは日本生まれなんだよ。
3つの説があって、
①1863年、日本初の西洋料理店良林亭で学んだ弟子が、長崎特産のジャガイモを入れて作ったという説。
②1883年、不平等条約改正のための欧化政策の一環として建てられた鹿鳴館で最初に出されたという説。
③1907年、川田龍吉男爵がアイルランドから苗を輸入したものが気候に適し北海道に広まった。それを使ってつくられたという説。
さて、皆さんはどれが一番真相に近いと思いますか?

Q1,クロケットはどこの料理でしょうか?
    a,アメリカ  b,イタリア  c,ドイツ  d,フランス

Q2,ジャガイモは「ジャガタライモ」から来ています。
  ジャガタラとは何でしょうか?
    a,都市の名  b,山の名  c,川の名  d,星の名

Q3,ボクが爆発的に売れ出したのは1917年のこと。
  さて、何をきっかけに売れるようになったでしょうか?
    a,雑誌記事  b,レシピ紹介  c,試食販売  d,流行歌

Q4,ボクの日はいつでしょうか?
    a,5月6日  b,5月9日  c,5月16日  d,5月19日




【今日のひと言】今日頑張った証拠は?

【今日の脳トレ】


【正しく読むと?】一昨昨日

【今週のなぞなぞ】
大阪の人が「自分のものだ」と言い張る飲み物は何?

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本古来のスーパーフード | トップ | まかないから »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (greenoff)
2023-06-20 07:45:26
応援、ありがとうございます。
楽しく読んでいただけるよう、頑張りたいと思います。
これからもよろしくお願いいたします。
返信する

コメントを投稿

グルメ」カテゴリの最新記事