料理の素材を科学する!ってほどでもないけれど

食材や料理についてまとめてみました。
クイズや脳トレもありますよ。

白と赤があるんだ!

2023年07月21日 | グルメ
【7月22日は何の日】著作権制度の日

【7月23日は何の日】米騒動の日
     1918(大正7)年、富山県魚津から全国に広まっていって、
     立憲政友会の原敬による本格的な政党政治が始まるきっかけとなった

【7月24日は何の日】河童忌
     芥川龍之介の1927年の忌日

【7月25日は何の日】うま味調味料の日

【前の答】ガスパチョ
Q1,イベリア半島の国はどこでしょうか?
    a,デンマーク  b,スペイン  c,トルコ  d,イタリア
     →b,他にポルトガルがあります。

Q2,イベリア半島と同じくらいの緯度にあるのはどこでしょうか?
    a,男鹿半島  b,知床半島  c,能登半島  d,房総半島
     →a,なまはげで有名ですよね。

Q3,ボクがつくられたのはどこでしょうか?

    a,緑  b,青  c,赤  d,黄
     →c,アンダルシア州です。

Q4,白いボク、アホ・ブランコ(ajo blanco)はニンニクと何がメインでしょうか?
    a,アーモンド  b,じゃがいも  c,ぶどう  d,ベーコン
     →a,

Q5,緑のボク、ソパ・デ・ペピーノ(sopa de pepino)は何がメインでしょうか?
    a,キャベツ  b,きゅうり  c,ピーマン  d,ほうれん草
     →b,


【脳トレの答】松前漬

【正しく読むと?の答】焼鱈  バーベキュー


【今日の話】
ボクは二枚貝を使い、
タマネギ、じゃがいも、セロリといった野菜などを煮込んだ
具だくさんスープのことだよ。
日本ではアサリを使うことが多いんだけど、
ボク発祥の地と言われているニューイングランド地方では
ホンビノス貝を使うんだ。
ホンビノス貝が面白いのは、
大きくなるにつれて
(littleneck→topneck→cherrystone→quahog)と
名前が出世魚のように変わるんだよ。
最近日本では、
「大アサリ」とか「白はまぐり」なんていう名で売られていることもあるから、
見たこともあるんじゃないかな。
本題に戻って、
よく知られている白いボクの他に、赤いボクもあるんだよ。
白いボクはニューイングランド風といい、
赤いボクはマンハッタン風というんだ。
赤は知らなかったなあ。
そうそう、似た料理にシチューがあるけど、
ボクはシチューほどとろみはなく、
具材も大きくないのが一般的。
だから具材を1㎝角くらいに切るボクは短時間でつくれるけど、
大きくカットするため煮込む必要のあるシチューは時間がかかるところも違うかな。

Q1,ボクはどこの料理でしょうか?
    a,アメリカ  b,イタリア  c,ドイツ  d,フランス

Q2,白いマンハッタン風は、何を使っているでしょうか?
    a,カリフラワー  b,牛乳  c,米  d,レンコン

Q3,赤いマンハッタン風は、何を使っているでしょうか?
    a,アンデスルビー(じゃがいも)  b,唐辛子  c,トマト  d,ビーツ

Q4,ニューイングランド地方の中心都市ボストンにある有名な大学は何?
    a,ケンブリッジ大学  b,ハーバード大学  c,マギル大学  d,UCLA




【今日のひと言】毎日を最高の日にすれば結果はついてくる

【今日の脳トレ】


【正しく読むと?】右ける
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする