ちょっとだけ Countrygentleman

買い物など日常を綴っていきます。礼節の感じられないコメントや一方的な質問のみのコメントには対応しない場合があります

仮縫い

2009年09月28日 | BESPOKE SHOES
記事の掲載が前後しましたが前回の福岡の清角縫靴店、店主による仮縫い靴のチェックの模様を頼みこんで撮影させていただきました
革張りの椅子に偉そうに座っている感じの悪いオッサンが私です

私の場合デザインの方向性を決めたら後は職人さんにお任せというスタイルなので細かいディテールについては出来あがってみないと分からないと言う結構いい加減な発注の仕方をしています。ですから仮縫いの最中はくだらないの話ばかりしてます。

出来あがりはもう少し後になりますが後日UPしたいと思っています。

今週からはグルメ&スイーツネタも増やしていきまっせ~

生地

2009年09月26日 | clothing
昨日、記事にUPした ロロピアーナ WISH Super160の生地です。
撮影テクニックが無い為に実際の光沢感がでていません

今回は、スラントポケットやチェンジポケットとかの遊びの部分はやめてすべてスタンダードの仕様にしました。裏地だけは少し派手なものにしましたけどね。

スーツ

2009年09月25日 | clothing
いつも拝見しているブロガーさんのお勧め秋冬物を物色していたところに取引先でのイベントに行く事になりスーツを新調することになりました。
取引先のTOPに近い人達が参加されるとの事でクラシックな3ピースを発注しました。
背も小さく小太りな私の体型をカバーしてスマートに見せてくれるナイスなお店です。私自身、感じることは店の経営者やスタッフのスーツ姿がカッコよければ作ってもらうスーツも自分によく似合うものを作ってくれるものと考えています。

今回、オーダーしたのはロロピアーナWISH Super160でお願いしました10月の中頃に完成予定なので後日UPしたいと思っています。

画像にあるのは私ではなくてオーダーサロンタナカの店主シニョール田中です。

工房

2009年09月21日 | BESPOKE SHOES
皆さん こんにちは  シルバーウィークの連休はどうお過ごしでしょうか?
私は通常通りの出勤なので早めに出勤してますが大型連休ということで電話も掛かって来ず静かな朝です
先日、福岡の靴工房 イル・コルノ・ブルゥへ行ってきましたので作業場の一部を紹介します。福岡の桜坂という場所で一見、工房なのかなという感じのお店です。
静かな街の一角ですがお洒落な店や美味しい食事をするところも多く行くのが楽しみな所でもあります
因みにクラブ活動ができる地域ではないようです

まさに誂え靴の工房というように木型が並んでいて著名人の木型もあったりしてしばらく見ていて飽きません

仮縫いの様子については後日UPしたいと思いますので今日はこの辺にしたいと思います。

越前そば

2009年09月17日 | GOOD FOOD
この蕎麦は9月の初旬にお世話になっているブロガーさんのしょうちんさんから頂いた物です。歯ごたえも蕎麦の香りも良くさすが蕎麦処だな~と思います。通常の蕎麦よりも平たくて幅が広いのが特徴ですかね
付属の出汁に辛味の強い大根の先をおろして混ぜて使います。地元ではおろし蕎麦で食べるのが一般的だそうでざるそばとは少し違う食べ方ですかね。

このプチOFF会で発見したことは焼酎をそば湯でお湯割りにして飲むとすごく美味いという事が分かりました
当然、この蕎麦を食べたあとそば湯割り焼酎のしこたまのんでフラフラになってました
こういった発見も現地に行かなければ分からない事が多いのでホスト役のしょうちんさんに感謝です

マカロン

2009年09月14日 | GOOD FOOD
スイーツ特集その1
これは大御所ピエール・エルメのマカロンでございます。
東京青山の一等地の本店があります数年前その同じビルの最上階のブノワ東京なるお店で食事をした記憶も・・・
マカロンという菓子を初めて食べた時の印象は非常に濃厚な味付けと一個当たりの価格の高さでしたひとつがショートケーキ一個分に匹敵する価格ですからビックリしました

これからはもう少しローカルなスイーツも記事にしていこうと思っています



とある工房にて

2009年09月14日 | BESPOKE SHOES
先日、とある工房にて靴の仮縫い行ってきました。
私自身の靴の採寸については後日UPしますがそのある工房にこのブログに書き込んで下さっているかも知れない方が仮縫いに来られるとの情報をキャッチしましたのでそれらしきお客さんが来るのを工房で待っていました
間違っていたらどうしようかなとも思いましたが靴を誂えるくらいの人だから話くらいは出来るだろうと楽観していました。そしてお見えになった方はこのブログに書き込んで下さったYasuさんと分かって採寸の途中に30分ほど話をさせていただきました。ブログのタイトルにあるような紳士の容姿を想像されていたようですが思いっきり裏切ってしまいました当日はyasuさんは時間が無かったので飲みには行きませんでしたが再会の約束をして分かれました。

それにしてもこんな偶然の出会いみたいなことがあるんだな~と実感しましたそしていつもの集靴写真

それから夜の街に吸い込まれる様に消えていったオッサン二人組でしたが紹介された店の鯛めしの美味いこと他の料理もとてもレベルが高くかつお値打ちでしたさすが全国に名だたる美食の街でした





夏向けJK

2009年09月11日 | clothing
これはロロピアーナが夏向けに発表したLIGHTESTという激薄、最軽量の生地になります。
m/150gという軽さなので殆ど重みを感じません
シングルジャケット・アンコン仕立て・マニカミーチェ仕様です。
細かいディテールは背抜き・バルカポケット・2パッチポケット・貝ボタン・本切羽 ほぼオーダーサロンタナカの標準仕様に少しだけアレンジしたものです。

これだけ薄くて軽いJKでもあと一ヶ月くらいまは使えそうなので爽やかマリンテイストのおっさんをアピールしたいと思っています

来週くらいからはニキータ様の書き込み獲得に向けにスイーツ系・グルメ系の記事を充実させていきますぜ

またまた

2009年09月09日 | clothing
八月末にも関わらずジョンスメは春夏商品のセール続行中(現在も)だったのでまたまたオーダーしてしまいました
ここまで価格が安くなるといったいどうなっとんねんと思うくらい英国では売れなかったのかと疑いたくなります
どうせ買うならとまた大人買いでこれを含めて五品購入してしまいました

ここでひとつお知らせですが、ここにリンクさせていただいているブログの中で休止状態のブログについて一度整理をさせていただきます。
PCの方でブックマークをしていますのでまた復活をされたときにリンクをさせていただきます。御理解のほど宜しくお願いします

そば屋で一杯

2009年09月07日 | OFF MEETING
皆さん こんにちは 
先週の週末に取引先のに参加したあとに時間ができたのでしょうちんさんの地元まで行ってきました
現地のホテルには7時半位に到着してロビーで待っていると白パンにラベンダーのラコポロでしょうちんさん登場私と違って見るからに好青年って感じの若者でした
お勧めのお店は歩いて行ける場所にあってしょうちんさんの良く行かれる店でもあってたくさんサービスをしていただきましたどれもとても美味しかったです
そして3時間ほどあれやこれやと話しこみ次回は赤味噌帝国での再会を約束して分かれました。
しょうちんさんはBOSSが迎えにきて仲良さそうに帰って行きました。私はゴルフと長時間の運転で疲れたのかベッドの上でいつの間にか寝てました
BOSSから見たら夜に私の様な風貌の人物といたら因縁でも吹っ掛けられたかと心配になったかも知れませんね

街の様子とかは後日UPしようと思います。