ちょっとだけ Countrygentleman

買い物など日常を綴っていきます。礼節の感じられないコメントや一方的な質問のみのコメントには対応しない場合があります

Filson Fieldbag

2011年03月30日 | BAG
これも昨年の11月に届いたFILSON社のFieldbag(S)

とにかくこのブランドを知った時に欲しかった物の一つがこれでした。

SIPS等で見かけてはいましたが二の足を踏んでました

本来の用途はフライフィッシング等に使うようですがTOUGHでにも強いという事で

普段使いのショルダーにするつもりで購入しました。

やっぱりFILSONのラゲージクロスはゴツクくてゴワゴワで手強いです

赤味噌帝国

2011年03月26日 | GOOD FOOD
少し地元の味を紹介しようと思います。

この画像は借りてきたものですが愛知県・名古屋あたりで食される赤味噌仕立ての鶏鍋になります

お店の名前は宮鍵 鰻と鶏料理を扱う老舗です

名古屋駅から徒歩10分で到着します。わかりやすい場所にあるので仕事や観光で名古屋に訪れた際には
寄られるといいと思います。

詳しくはWEB上でも調べられるので見ていただくとして

名古屋飯のディープインパクト濃い茶褐色の鍋をチャレンジしてみて下さい

意外と癖はなくてさっぱりといただけますよ

EDWARD GREEN

2011年03月23日 | SHOES
購入7年目になるEdwardgreenのインヴァネス

レザーソールが薄くなってきたのでハーフラバーで補強しました

これでオールソールするまで寿命が延びると思います。

アッパーにはデリケートクリームとシュークリームでケアするつもりです




目的が違ってましたが・・・・

2011年03月19日 | clothing
FILSON社のtravelvestが届いたのは昨年の11月

1人で海外に旅行したりする都合上パスポートやその他の大事な物をなるべく体から離さないようにするために購入しました。

このトラベルベストは20個のポケットがありその内隠しポケットが5つほどあります。

それもファスナー付なので中身を落としたりスリにあう可能性はほぼありません。(身包み剥されれば別ですが)

そんなつもりで購入した訳ではないのですがアウトドア&ラギッド系は緊急事態の時に役に立つ感じがします。

体の保温・大事なものの収納・両手の自由など機能は抜群です。

まぁスタイリッシュとは程遠い存在ですが買ってよかったと思える1品です

出来る事から

2011年03月17日 | 日常
東北関東大震災の被害に遭われた方々、無念にもお亡くなりなった方々へお見舞いとお悔みを申し上げます。

私の住んでいる地域は幸いにも被害はありませんが近い将来に東海地震の起こりうる場所に属しています

今回の大惨事を今後の行動の教訓としていこうと思っています。

まずは義援金・献血・節電などできる範囲で協力していこうと思います。

勤めている会社はライフライン・インフラに関係する業種ですので行政・業界からの要請があれば現地に派遣されると思います。

現状把握ができていない状況で活動をしても2次災害が起きたりしますので要請があるまでの待機の状態をとっています。

地元にも仕事を抱えていますので長期間の活動は無理ですができる範囲で協力していこうと思っています。

ひとりひとりが少しづつ協力すれば復旧も早くなると思います

頑張れニッポン頑張れみんな



次回の記事からは通常になります



ブライドルレザー

2011年03月09日 | accessory
FILSON社のダブルベルト

このベルトはブライドルレザーの革を二枚張り合わせた上にさらに縫製されています。

これまで数々のベルトを見てきましたがここまでゴツイのは初めてでした

10年は使ってもへこたれる様子は微塵も感じないくらいの雰囲気です。

去年の秋にオーダーしたのですが先月に追加注文をしようとしたら2か月のバックオーダーになりますと

の答えでした。

基本的にはFILSON社のバッグ等に使われているブライドルレザーと共通なもので色も

単色しかありませんが雰囲気があって良い革だと思います。


みはる

2011年03月07日 | GOOD FOOD
昨日は静岡県御前崎市にある海鮮料理みはるに行ってきました。

このお店は地元にも観光客にも人気がある店で開店前から待っている人達がいて

十一時半にはほぼ満席になります。

画像は借りてきたものですが刺身定食や旬の魚の刺身定食は1500円ですがすごい量の刺身が盛り付けてあります。

私の頼んだメジマグロの刺身は15切れくらい盛り付けてあって私の地元で食べる刺身定食の2倍以上はあったと思います。

近くにたくさんの御食事処があってどこのお店も新鮮でお得な定食がたくさんありますのでお勧めな場所のひとつです。


Tough

2011年03月01日 | accessory
去年の夏以前くらいから個人輸入を始したFILSONのリュック

ラゲージクロスという超ゴワゴワでぶ厚いキャンバス地とブライドルレザー・真鍮金具で仕上げられています。

以前海外旅行をした時に思ったことは両手が自由に使えて長時間の使用も疲れない事が大切だと痛感してリュックというかバックパックを探してました

丈夫で長持ち・独特なデザイン・人とかぶらない・USA製の条件を満たしたのがこのリュックです。



このクルーザージャケットに合わせるつもりで購入しました。