ちょっとだけ Countrygentleman

買い物など日常を綴っていきます。礼節の感じられないコメントや一方的な質問のみのコメントには対応しない場合があります

corno bul norvegese

2013年01月07日 | BESPOKE SHOES
これも4年ほど前に発注したもので当時としては時代遅れというか流行りとしては終焉を迎えてた感じだった

今から7~8年前に一世を風靡したイタリアン・ロングノーズ・スクウェアトゥ・コバはりはり・ノルベジェーゼ製法の全て盛り込んだステファノ・ブランキーニを意識したものだ

ブランキーニ自体はマッケイ靴一足しか所有したここはないがある意味センセーショナルなブランドだった

過去に所有したnorvegese



いくつかは手元に残っているので機会があれば記事にしようと思う

流行りも終わり3~4年が経つ頃、妙にその頃のノルベジェーゼ製法の靴が気になって仕方なく悩んだ末にcorno bluの清角さんに相談に乗ってもらって出来上がったのがこの靴

ウールパンツやチノパンにも合うようにいろいろと工夫をしてもらった靴で

オプションテンコ盛りデコラティブな一足なのである



画像にあるようにノルベジェーゼ製法をとっているが極力コバの張りをなくしてもらった



特徴としては全周に施されたチェーンステッチ 

通常はダブルソールが多いのだがスペードソールに変更

靴好きが一度はやってみたいオプションのシームレスヒール。ドレス靴でやる人はいてもカジュアル・ノルベジェーゼ製法ではあまり見たことはないが知り合いには数人いる

革の生産メーカーは忘れたが有名なところのものを使ってもらった カラーはバーガンディ

ダークブラウンと迷ったがこの当時はバーガンディの靴に嵌っていたのでこれを選んだ



まあ横から見ればチェーンステッチが見えるので派手な感じに映るがジャケパンなら問題ないしスーツでも何となくいけそうな気がするが試したことは無い



私は自分なりの解釈で靴を買ったりオーダーしたりしているのでもしかしたら何か間違えているのかも知れないがいい歳したオッサンがカッコ悪くならないように気を付けている











Corno blu ベージュスエード

2012年12月17日 | BESPOKE SHOES
この靴はCorno bluでの参号機になります 確か2006年にオーダーしたものだと思います

明るいベージュスエードでトゥのデザインはベルルッティのアンディをイメージして外羽根でお願いしました。

その他の部分はすべて清角さんにお任せです。


画像のように絞りの効いたベベルドウェストです



この当時の私は熱病にかかったように靴にのめり込んでおりました。

WEB上で知り合った人たちも博学で様々なことに精通していてお会いするだけでも刺激になりとても楽しかったことを思い出します。

その方々とは上下10歳の年齢差もありましたし職業・立場も違いましたが互いに尊敬しあえる仲間になりました。

今でも年に一度は集まって近況を話したり靴や服の話をしたりしています。




ここではいろんな物を紹介しますが全てお会いして友人・知人になって許可されたものを掲載していますし私が購入したものが基本となっています。



EDWARD GREEN BESPOKE  

2012年11月17日 | BESPOKE SHOES
正解はEDWARDGREENのBespoke

日本国内では数回の受注会しか開催していない幻のスペシャルオーダーシューズ

私の友人Mr.KはEDWARDGREENネームのビスポークを経験した数少ない一人

この当時はトニー・ガジアーノ自らが採寸仮縫いの調整を行っていました。現在はガジアーノ・ガー-リンの創設者として有名になった靴デザイナー トニー・ガジアーノ

画像の情報からすると仮縫いは2006年 完成は2007年となっていましたので企画としては2004~2005くらいから計画されたものだと思います。

当時から非常に美しいフィドルウェストが特徴でした

見る人が見ればわかるシームレスヒール

セクシーなピッチドヒール(テーパード)ヒールとも呼ぶ

少し甲高な横顔

暗い照明下でもすぐにわかる革質の良さ 確かカール・フロイデンベルグだったと聞いていますが定かではありません。



削り込まれたシュ-ツリー 折り畳み部分のEGマークが妙に眩しい

友人Mr.Kは私よりも少し若いのだが物腰も優しく知識などひけらかさないナイスガイなのである。

この靴を見ながら酒を飲み2時間は語れる変わったおっさんからの報告でした

Kさん ありがとうございました

清角縫靴店 コルノ・ブルゥ

2012年08月29日 | BESPOKE SHOES
私の友人であるYasuさんからビスポークの靴の画像を送ってもらったので紹介します

ブラウンのフルブローグですがシェイプの効いたデザインでどんなボトムも選ばないカッコいい靴に仕上がっています



ここからはYasuさんのこの靴に対する感想です



足目ですが、前回の2足目とちょっと被るんですがモデルはフルブローグです。

今回は木型を1から作りなをして頂きました。

左足は良かったんですが右足の皺が今回の課題となり、数回仮縫をして頂きました。
職人さん曰くそんなに修正箇所はなかったようです。
木型の完成度はかなり良い感じです。
2足目より絞った感じでキツイですが、今から履いて慣らしていくと履き心地が良くなると思います。
右足の皺は多少残りますが、特に問題ないと思います。

2足目の靴



1足目の靴



Yasuさんはビスポークの見本とも言えます ビスポークの醍醐味はオーダーの回数が多くなるほど靴がブラッシュアップされていくことだと思います。

職人さんと話し合いをしつつ自分の木型の完成形をめざしています。スーツ・シャツ・などでオーダー場合も同じことが言えます

靴というよりも職人さんと共に作り上げた作品といったほうがいい表現かもしれません。

Yasuさん カッコいい靴の画像をありがとうございました

スピーゴラ

2011年05月28日 | BESPOKE SHOES
ステファノさんよりビスポークされた靴の画像が届きました。

以下はステファノさんからの文になります

ステファノと申します

最近よくこのブログを拝見しております。

私自身もが靴が大好きで色々と取集してきましたが一応靴の数も揃いましたので、一番クラシックなデザインを鈴木(スピーゴラ)さんのハウススタイルでお願いする事にしました。

私もsu-jinさん同様同じ工房で初めて1足作って多少不具合があっても、1足だけでその職人さんの力量を判断せず、(金銭的にきびいしいですが・・・)
というのも職人さんのハウススタイルが気に入っていますので、同じ職人さんに2足目、3足目と製作をお願いしています。
もちろん1足目より2足目、2足目よりも3足目と明らかに履き心地が良くなります。

ビスポークに関して思う事は1足目から100点満点の履き心地の靴は早々に完成するのではなく長期に亘って修正、調整が必要になると思っています。
私自身の足の形状に合わせた誂え靴で満足が得られるまでには非常に期間が長く厳しい道だと自覚していますのが最終的に履き心地が100点に近づければと思っています。




いつもそういうスタンスでお願いしていますが、スピーゴラは1足目、2足目とも履き心地、スタイルともに満足しています。

今回は結果的にトゥが1足目よりも少し短くなっていましたが、捨て寸もこれぐらいの方が歩き易いですね。



素敵な画像をありがとうございました



コルノ・ブルゥ

2011年05月16日 | BESPOKE SHOES
私の友人であるYasuさんから送っていただいたコルノ・ブルゥのビスポークになります

この工房であるエッジの効いた素晴らしいデザインとシェイプが具現化されています



ここからはYasuさんが注文時におさえたポイントについてYasuさんの文を引用します

今回、2足目のモデルはフルブローグです。
課題は、右足の皺と踵がまだついてこなかった事でした。
仮縫いはもう何回して頂いたかわかりません、今回も清角氏をかなり困らせてしまいました!!知り合いの木型職人さんに足の画像を送って色々とアドバイスをもらい木型も完成に近いところまできていると思います。
今回は前回より少し爪先を伸ばしてるため、バランスの修正で納期が長くなってしまいましたが、かなり良い感じの物に仕上げてもらいました。

私が思うにこれぞビスポークなのだと思います。トライアルシューズの数々は理想の木型つくりに近づくための作業なので清角さんも気合が入ったのではないでしょうか

前回、送っていただいた画像も合わせて紹介していきます




EGのAsquithを意識したセミブローグ



秀逸なベベルドウェスト

画像で見るコルノ・ブルゥはロングノーズに見えますが実際にはバランスのとれた印象です

イタリアンU TIP

2010年11月22日 | BESPOKE SHOES
珍しく連日の更新です。

昨日の記事にあった靴の全体像になります。通常に販売されている靴とは違い木型・材料・デザイン・履き心地の好みまで反映した誂え靴です。

私はこの靴を見た第一印象はキレイだな~カッコイイな~です。

マニアなスペックを語るよりも画像を見てもらったほうがいいと思ってどこのお店だとかどこの革だとかは書き込まないようにしました。

A様 美しい靴の画像をありがとうございました。

素晴らしい仕上がり

2010年11月21日 | BESPOKE SHOES
このブログのネタ切れを知った長年の友人であるA氏より送ってもらった靴の画像です。

神戸の職人さんのところでビスポークされた靴で革・色・木型と全てに厳選された材料を使い作成された一足です。

A氏の靴に対する知識・経験・情熱が反映された仕上がりになっています。

全体像は次回のUPという事で・・・